Nicotto Town



10/10(月祝)


ハッピーマンデーで10/10からずれていた体育の日がちょうど10/10に。

昨日全滅した鉢を掘り返し、再生材を混ぜてランナー2株を植える。これも枯れるだろうけど。
今年はイチゴ全体に元気がない。
2015年のミニミニプランターの3つ目の4株は全部枯れたわけだし。
2015年の大阪から持ち帰ったミニミニプランターも葉が茂りすぎていたせいか、来年まで持たない感じ。2015年の残りの一つと2014年の2つも勢いがあまりない。
そして2016年の新規3つと2015年の3つ目から引き継いだ計4つだけれど、
枯れてしまって補充する率がいつもより多い。
そして例年あるランナーから子ランナーが伸びる例を見かけない。置き場所にもよるかもしれないけれど。
菜の花やアサガオは授粉した種を使うけれど、イチゴはランナーで同じ遺伝子。いずれ育たなくなるのかもしれない。最初の4株の子孫がどれだけ残っているのかも不明。


ビックカメラに久しぶりに注文しておく。
ひとつは携帯電話の充電台。
会社のGRATINA2用の台は余っていて自宅用にもらったのに、GRATINA4Gには端子の向きが縦横合わないようになっている。アダプタ自体はマイクロUSBで兼用できるけれど、ケーブル直結だと防水の蓋を開ける必要がある。
auのポイントで買えないかと思ったけれど、機種交換時に使い切っていたのであまり貯まっていない。
次に液晶保護フィルム。E-M5MarkII用。
こういうフィルムが必要なカメラと不要なカメラと使ってはいけないカメラがある。
傷つきやすい画面の場合は保険のためにフィルムを貼る。
妙なコーティングがしてあって、フィルムを貼ってしまうとそれを剥がすときにコーティングまで落ちてしまうというのが、一時期のソニー機の罠。
大体、専用フィルムは機種とともにすぐなくなるので、フィルムで保護して、何年かして交換しようとするともう入手できないというオチが待っている。
NEXUS 7や携帯保護していないけれど、前の携帯は貴重なストレート型でもあり、明るいところでは読めないほど傷がついた。(一時期保護フィルムはしていたのだけれど、汗で剥がれてしまう。そしてガラスの上に貼られた飛散防止フィルムが傷つきやすい)
そしてアルカリ電池の単3と単4を8本ずつ。一本約50円のもの。
100円で6本といった格安品は避けたいので。


E-5+ZD50-200mmとE-30+ZD9-18mmをもって出る。ZD14-54mmは迷った末に置いていった。

二週間前に行った向島百花園に再度向かうのは、東向島駅が駅奪取のイベント対象なので。
https://twitter.com/take_siba/status/785372161015881728

シオンが咲いている。
https://twitter.com/take_siba/status/785380894945058816

そして墨田区循環バスで帰る際に、リアル宝探しがまたやっていたことに気付く。
https://twitter.com/take_siba/status/785389584431460368

ドームガーデンで眺めてみると、スカイツリーのライトアップは3本の柱が一本ずつ照らされて、上から見たとしたら右回りに進んでいる。
https://twitter.com/take_siba/status/785406719379722240

押上から水天宮まで170円の土休券で行って、茅場町までは徒歩。
赤札堂で買い物したわけなので、清澄白河から赤札堂まで歩いた方が、水天宮→茅場町と門前仲町→赤札堂を合わせた距離より近いかもしれない。水天宮の奪取回数を増やす目的もあるけれど。

5枚入りの豚肉を買い、2枚で野菜炒め。
残り3枚は明日に。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.