Nicotto Town



株主総会2-16

県庁は、市役所駅のそばです。
市役所と並んで立ってるので(笑)

どちらも名古屋市民だった頃、
ほとんど行ったことはありません。

たいてい区役所くらいしか用事がなかったし。

市役所も県庁も独特の建物で面白い。
県庁のほうは四角い建物の上にお城が乗っかってる感じ。
市役所は四角い建物に和風の時計台が乗ってる雰囲気といったらいいのか。

ですが、久し振りだったので
どっちがどっちだかウロウロしてしまった(^_^;)

ええい、右のほうが県庁だ。

立ってる旗で判断しました。
だって市役所ならマルハチのはずですもん。

ちょっと名古屋市のマークについて説明いたしましょう。
これは名古屋市民なら誰もが知ってる丸の中に漢字の八。

地下鉄のマークもこれをデザイン化したものらしい。

トンネルの中に線路、という風情なので
私、大学生のときに札幌の地下鉄に乗るまで
全国共通の地下鉄マークなんだと思ってました(笑)

○の中に八が市のマークだから
そうじゃないほうが県庁。

県のマーク?よく知らないです。
調べたら、こっちはしゃちほこのデザイン化かなー?

ま、そんな名古屋市のマークです。
サッカー好きな人なら、名古屋のサッカーチームの名前に
「エイト」って付くのは名古屋のマルハチから来ているのをご存知かも
しれませんね♪

さて、カンカン照りの中を歩いて県庁に入ります。

入り口には警備員がいましたね。
お仕事ご苦労様です。

扇子であおぎつつ受付もスルーして
エレベータにのります。

前もって調べたとおり5階のこっそりかくれたような所に
食堂がある。調べてなかったら、お役所の人に
聞かないといけなかったろうなあ(^_^;)

そこそこ混雑していましたね、食堂。
時間は何時くらいだったかなあ。
12時半過ぎくらい?

食べ終わって出て行く人もいるし
まだ食べに来る人もいる。

えーと、私は何を食べるかなあ。

明日に続く

<昨夜の私>
世界のびっくり映像みたいな番組をみる。
しょぼいのや、ホントかー?みたいなのも(笑)

さあ今日の一冊
「おならばんざい」ポプラ社
授業中におなら・・・女の子ならそれだけでも恥かしい思いをするのに
男の子がからかってきたら泣いちゃいますよね。やさしい男の先生で
ほのぼのな絵本。文字が多くページ数も多いので6歳以上かな??

アバター
2016/09/29 13:39
飯田にも名古熊という変な地名があります。
なんかびみょーに名古屋を感じるので
たまに通るとむずむずする地名(笑)
九州にも名護屋がありますしね。
三英傑は名古屋の歴史には欠かせませんねー♪

アバター
2016/09/29 11:16
江戸/東京や大坂は地名としてすんなり理解できますけど、
なごやって、なんか変な名前、意味不明、日本語っぽく無い、と子供の頃から思ってました。
こんな地名は日本中でここだけだと思っていたら、偶然、千葉の成田の地図を見ていて発見しました。
で、調べてみたら福島にも名古屋があるようです。
けっこう一般的な地名で、日本語なんだと思いました(^^)
「や」を「八」と書いたのは戦国時代頃かな、と推測し、
三英傑時代をずっと引きずってる町だなと実感いたします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.