Nicotto Town



「桃太郎」

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:86

童話(?)っぽくコーデ、第13弾。
桃太郎より、桃太郎に退治されるです。
オニさん系って、毎年青ニコで何かしらあるから、結構あって迷いました。
中でも、スカーフとベルトが重ね付けできるのがナイスだと思います♫
ただし、普通のスカートを着用すると、レイヤーの関係でスカーフが隠れちゃったので、
スカーフが見えるようにと肌寒いですが水着が活躍してくれました。


桃太郎には定番の童謡がありますが、
2番以降は暴力性を感じさせるとのことで、変更や削除されることが多いそうです。
①桃太郎さん、桃太郎さん、お腰につけた黍団子(きびだんご)、一つわたしに下さいな。
②やりましょう、やりましょう、これから鬼の征伐に、ついて行くならやりましょう。
③行きましょう、行きましょう、貴方について何処までも、家来になって行きましょう。
④そりや進め、そりや進め、一度に攻めて攻めやぶり、つぶしてしまへ、鬼が島。
⑤おもしろい、おもしろい、のこらず鬼を攻めふせて、分捕物をえんやらや。
⑥万万歳、万万歳、お伴の犬や猿雉子は、勇んで車をえんやらや。

変更としては2番の「やりましょう」→「あげましょう」といった感じだった気が…。

ちなみに鬼退治の理由ですが、
悪いことした鬼をやっつける(懲らしめる)というのは後付け的なものであることが多いそうです。
でもこちらの方が、現代では一般的なのですよね~。

#日記広場:コーデ広場




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.