Nicotto Town



8/11(木祝)


山の日という今年からの祝日。学校は夏休み期間だろうけれど。

午前中に書留受け取り。この前更新したビジネスカード。
要は会費のいらないゴールドカードなのだけれど、財布の飾りにしか使っていない。

高尾山には土曜に行ったばかりだし、朝から行って山頂までという手もあるけれど。
アサガオは昨日のとはもう一方の赤が開花。8:40ぐらいならまあ開いた状態。
日差しをみると、昼の時間に直射日光が外壁ぎわのいくつかの植物に当たる。
アサガオのプランター1もそう。
2016年のイチゴのミニミニプランターの一つ目がプランター1の隣にあってそこにも当たる。
どうもそのイチゴは弱っている。一株は枯れたので、別のランナーを植える。
また床に2016年のミニミニプランターの二つ目と三つ目、さらに2015年で一株しか残っていないところに2016年のランナーを2株植えてあったけれど、そこに3株目を追加。
以前のドラゴンフルーツの双葉がどうなったかというと、育ちも枯れもしない。サボテンの双葉がどうなるのかは未知数だし。

昼食を昨夜買った冷凍ラーメンで済ませて、出かける。
E-M5、MZD40-150mm F2.8、MZD8mmF1.8、MZD12-50mmという一番普通の取り合わせ。

出かけたのは、自然教育園
https://twitter.com/take_siba/status/763651045687828480
ポケモンGOの遠慮願い。
通路から外れる事を想定してかもしれない。

ヒグラシも多く聞けた。
そしてセミの羽化に遭遇。

帰りに溜池山王から赤坂見附に出て、東京ガーデンテラス紀尾井町に行ってみる。
昨年秋は撮影に何度も出かけたけれど、完成してからは行ってなかった。
オブジェなど
https://twitter.com/take_siba/status/763666038495903744
https://twitter.com/take_siba/status/763668216639926272
建物の外は無料で散策できる公園風なのがうれしい。

半月をベランダから手持ち撮影。
今度は2日前と違って210mmにして
https://twitter.com/take_siba/status/763789612766535681
さらにデジタルテレコンも使うと420mmで、35mm判換算840mmとなる。
ただピント合わせが難しい。

反射望遠の300mmで35mm判換算600mmと、デジタルテレコンで1200mm相当も。
ここでF値が暗くなる(光束がリング状だからT値はもっと暗くなる)ので、
普通ならシャッター速度を落とすか、ISO感度を上げるのだけれど、
あえてそのまま撮影。
https://twitter.com/take_siba/status/763792080275542016
暗くなる変わりに画質を低下させる要素を変えないようにした。
・レンズ性能
・空気の状態
・撮影時のピント合わせや手ぶれ
これらのうち、手持ち撮影だとピント合わせの影響が大きい。


--- 自然教育園での動画を公開
https://twitter.com/take_siba/status/768451733152489472

アバター
2016/08/12 17:37
みかんっちのアボカド、なんっとも変化がないので、あきらめました。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.