7/21(木) 今日の「花言葉」
- カテゴリ:日記
 - 2016/07/21 00:16:30
 
   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^
         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉
    とけいそう(時計草)    「隠し持った情熱」
  個性的な花びらが時計の文字盤に似ていることから名づけられました。夏から、初秋に、不思議な形の花を咲かせる熱帯植物です。英名は、パッションフラワーで、ラテン語の「パッシオ」(キリストの受難)と言う意味を持ちます。鮮やかな赤のベニバナトケイソウや、果実を食用にするクダモノトケイソウ(パッションフルーツ)等があります。暑さには強く寒さには弱い傾向があります。冬は軒下などにいれておくと越冬します。
    モス・アゲート	(和名:	苔瑪瑙	)				・・・	はぐくむ愛
 古今和歌集より一首
    紅の ふりいでつつ なく涙には 袂のみこそ 色まさりけれ
                   (紀貫之)[巻12-598]
  つらい思いから出る紅の涙を流して泣く時には、衣の袂の部分だけ、色が濃くなっています
      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^
		


























初めて知りました。
そうなんですよね♪
パッションフルーツと仲間なんですよね(*^^*)