7/19(火) 今日の「花言葉」
- カテゴリ:日記
 - 2016/07/19 00:17:52
 
   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^
         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉
    コレオプシス    「上流への憧憬」
   (イトバハルシャギク(糸葉ハルシャ菊))
  コレオプシスとは属名で,ハルシャギク,キンケイギク(金鶏菊),オオキンケイギク(大金鶏菊)などが含まれています。長く伸びた茎の先に、コスモスに似た一重咲きや八重咲きの陽気なかわいい花を咲かせます。花色は黄色や赤褐色の物が中心ですが、最近ではピンクや複色のものも出回るようになりとても賑やかになりました。丈夫で育てやすく、初夏から秋口まで休む事なく咲き続けるのも評価が高いです。日当たりと水はけの良い土地を好み、やせた土地でもよく育ちます。
    ロードクロサイト	(和名:	菱マンガン鉱	)	〔	透明	〕	・・・	正義
 古今和歌集より一首
    年をへて 消えぬ思ひは ありながら 夜の袂は なほこほりけり
                   (紀友則)[巻12-596]
  何年経っても恋しい思いは消えずにあるけれど、夜の衣の袂は依然として涙で凍っている
      今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^
		

























コスモスののようなお花ならかわいい感じのはなことばではないかと
思いしましたが、この花言葉になった謂われがあるのでしょうね。
調べたらコスモスみたいですね♪
花期が長いのは大歓迎です(*^^*)