Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


視点を変える・・・


ボクには「兄弟と親戚の前で母親に認めてもらいたい」という本音がありました。

その本音のおかげで・・・ボクはずっと被害者でした。

自分から被害者として生きて来ました。

それについ、3日ほど前に気づきました。

気づいたら・・・

「もう被害者として生きていくのは嫌だ!」という本音が生まれました。

「自分は尊敬するあの人のようにすがすがしく生きる!」

そう宣言しました。

視点が変わると世界は変わりました。

母親への怒りの90%ぐらいがすぅーっと消えたのです。

残りは何かわかりませんけど。

これからも感情と付き合っていきたいです。

そして感情の裏に隠された

切ない自分の本音を知りたいです。

本音を知れば・・・

視点は変わります。

いえ、変わる事もあります。

あなたはあなたの本音を理解するために生まれてきた。

何故ならそこにあなたの本体である「原初の存在」とつながる場所だから。

1つであり、全て。

王の中の王

それが本来のあなたです。

ただ本音はそんな大そうなモノではありませんよ。

ボクの本音が「母に認められたい」だったように。

そしてそこから新しい本音が生み出される事もあります。

本音にはあなたの人生を劇的に変化させる力があります。

何故か?

それがあなたのアイディンティティーだからです。

存在している理由だったりするからです。

ボクは38の、この年まで・・・

「母親に認められたい」マザコンで、被害者を演じて生きて来ました。

母親への理解できない憎しみも

本音を知れば理解できました。

そしてそんな被害者として生きるのは嫌だ!

そう決断したのも本音です。

ボクはボクらしく、すがすがしく生きる。

そう本音を書き換えました。

それだけで人生という世界が別の世界に視えました。

視点が変わったのです。

これは嬉しい体験でした。

あい

#日記広場:日記

アバター
2016/07/16 02:01
視点を変える。。。
そうまさに、そうなんですね

私がカリフォルニアで学んできたアクティブホープも
スパイラル を生きるというのがあります
円は一周で完結なのですが
スパイラルは 何度も何度も一巡りして高見に登っていきます
その一巡りの中の4つの点で感じたり、見たりしながら生きていく
どんなに困難な状況下でも希望を失わず生きる方法です

先ず   感謝する

そして  個人の痛み、世界の痛みを感じ、痛みを認める
     その痛みの裏側にあるものを感じとる

それから 新しい目でそれらのことを観る

そして  自らの本当の希望に向かって前進する 


でした
その他にも様々な事を体験しながら学んできました
アバター
2016/07/15 23:40
本音の自分と向き合うって辛い苦しいことだけど
それをせずに生きていける人達が羨ましいと思ったりもしたけど
でもこういうのって、魂を磨いているって思うのです。ね。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.