ゲームとアニメのこと
- カテゴリ:日記
- 2016/07/13 00:08:13
「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」
ゲームなのですよ。
極限脱出シリーズ第3弾http://www.spike-chunsoft.co.jp/zeroescape/index.php
1は「極限脱出 9時間9人9の扉」http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/999/ds/
2は「善人シボウデス」http://www.spike-chunsoft.co.jp/zendesu/
で、この3なわけ。
まったくシリーズだと思えないタイトル。
脱出ゲームが好きなので、1をジャケ買い。
プレイ後即ハマり。
1が出たのが2009年。
2は2012年
3は2016年。
や~、待ったよ、待ってたのよ。
完結と言わず、スピンオフでも新シリーズでも作っていいのよ。
脱出ゲームをするパートと、ストーリーを楽しむパート、ストーリーの分岐を選択するパートがあって、飽きが来なくていい感じなのです。
ただ、殺人ゲームの話だし、なんちゃってSFの世界だし、
3作ともキャラメイクが全く違うので、共通の登場人物もいるのですが、誰?てな感じにもなるので要注意。
しかも3の3Dモデルが、ツッコミ満載。髪が荒ぶってたり、魚眼レンズ風な正面顔だったり、スカートが・・・みたいな感じで、2525動画のMMDでももうちょい頑張ってるよ、とか内心思いつつプレイしてたりと、そんなマイナスポイントもありますが、いいの、私はこのゲーム好きなのです。
すぐにキャラ萌するワタクシですが、今回も、います。
「シグマ」
ですよ。
小野Dさんなので、声も好きだし、なんといってもガタイが素晴らしい。
あぁ、厚い胸板大好き~。
2の時は大学生ですが、3では、若い肉体に67歳の意識が入っているらしくしゃべり方が年寄り臭いのですが、全然OK!むしろ好き設定です。
とにかく世界観とお話に引き込まれるので、先が気になって、ついつい熱中してしまいます。早く続きを読みたいと、本当は徹夜でもしたいところですが年なので、毎日1時間ずつくらいちょこちょこやってたけど、もう中毒です。
夢にも出てきました。でもその世界観に私がいるのは、ぎゃ~、怖い!
ゲームのやりすぎですね、反省。
はぁシグマ、好き好き~。
アニメは
ジョジョ4部の透明な赤ちゃんの回観ました。
自分の血で赤ちゃん見つけるとこのジョセフが、もう、イカスね。
今回、大好き億泰君が出ていないので残念です。
かわいい億泰君を早く観たい。イタリア料理の回はロック掛けました。
4部大好きなので、アニメも楽しみにしていましたが、もう、大満足の出来です。
それと、ダンガンロンパ3未来編の1話観ました。
森川さん、かっこいい・・・。
1話にしてすでに先が気になって仕方がないと言う。さすがだよ。
ゲームまたやろうかなあ。
絶対絶望少女は未プレイなのですが。
それと、サントリーのオールフリーを買ってきて、おそ松さん動画を観ましたよ。ネットで流してる人もいるので、未成年の方もなんとか観られるのでは。
2人ずつコンビ松での動画で、十四松は&チョロ、&カラ でした。
チョロの方がクスっときて、カラの方は、意味深というか、思わせぶりと言うか、もどかしいような、萌えるような、いい感じでした。
あぁ、十四松大好き。愛しい・・・。
たくさん書いたなぁ、ではでは。
まぁ結末は下ネタと言いますか、男女のうんたらかんたら・・・。
キャストが女性ばかりですが、メインキャストは女性なのでしょうね。
森川さんが出るのですね、それはいいですねぇ。
若いころよりも円熟味を増してきた最近の方が好きです。
ねっとり絡みつくようなw色気がにじみ出てますよねwww
悪い役どころの方が好きだったりするのです~www
情報ありがとうございます!
しずちゃんが吹き替えをするそうです。面白そう…
して!友近さんの恋人役が森川さん!!!「素敵な声ですね」とのボイスメッセージを…
羨まし過ぎ!!!