Nicotto Town



家族のPCが重すぎてブチ切れた話


最近、家族がPCの調子が悪いと話していました。

昨日、外出先で、その家族が大爆笑する面白写真が撮れたんです。
この家族が大爆笑することは滅多にない。

そこで、彼が仕事から帰ってくる前に、こっそりPCの背景を大爆笑写真に替えてやろうとイタズラ心がうずうずし、イタズラ開始。

しかし!まず写真を保存したUSBを全く読み込まない。
次にSDカードに移して読み込ませようとするも、クリック連打していないのに、写真が幾重にも重ねて開いて重い重い。
右クリック→名前を付けて保存 or マイピクチャに保存しようにも、重すぎて動かず断念。

次にSNS経由で写真を送信。しかしブラウザが重すぎて立ち上がらない。
何度やっても駄目。

再びUSBを試すもやっぱり読み込まず。SDカードも不具合連発。ブラウザはやはり立ち上がらず。

結局20分も費やしておきながら、写真一枚マイピクチャに保存して背景にする、ということができなかった。
私ならこんなに重すぎるPCはイライラして使えないわ;;

よく見ると、Cドライブが赤になっていました。詰め込みすぎだろ;
USBを読み込まないのは何故だろう。ジャックを変えてもダメでした。

PCを開けて件の写真が背景になっている様子を見て大爆笑する彼が見たかった……

#日記広場:友だち募集:30代以上

アバター
2016/07/04 17:17
>ようこさん

あのあとまた頑張って、なんとかイタズラ成功させました!
ひとまず、ゴミ箱を空にする、Cドライブを圧縮する、不必要なものは外付けHDDに移動させる……これで頑張ってみようと思います。
最近は「ビコッ!」っと、火を吹き出しそうなやばい音がたびたびするので、そろそろ買い替え時なのかもしれません。
というか、買い替え時を過ぎていますね。もう8年くらい使ってますwノートPCなのに^^;
アバター
2016/07/04 17:14
>blackさん

こんにちは^^USBはほとんど使ってなく抜き差しはほぼしていないです。
なので強制切り離しでUSBを引っこ抜くこともしていないそうです;
ゴミ箱整理はいいですね!全く思いつきませんでした。ありがとうございます^^
とりあえず外付けHDDを用意しようと思います。私は5台も持っているのに、彼は1台もない^^;早く購入するべきでした;
アバター
2016/07/04 17:12
>翡翠の原石さん

あれから1時間放置した後、またチャレンジしてイタズラ成功しました!
帰ってきてPCを立ち上げた彼。「やりやがった!」とニヤニヤw大成功でした♪
アバター
2016/07/04 09:31
こんにちは。
奮闘ぶりがうかがえます。
いい解決策をお教えしたいけれど、PCはさっぱりでした。
アバター
2016/07/03 23:27
 USBのドライバーが、動作重たくて切り離ししないで取り外しとかしてるうちに
ドライバーが、おかしくなって正常に読み込まなくなっているのかな?

 USBが不具合おこすと、最近のはカードリーダーとかも全部USB経由だったりするから・・・
そこに空き容量が無い状態なんで、正常なドライバー読み込みが出来ない・・・とか?

 ゴミ箱の中身とか、完全削除したら、少し空かないかな?
アバター
2016/07/03 19:59
PCとの奮闘お疲れ様でした><
大爆笑見たかったですよねぇ。残念。
PCは空き容量が減ると動きが悪くなるらしいですから
まずはいらないファイルを削除してもらわないとですね;



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.