曇り空
- カテゴリ:日記
- 2016/05/29 09:43:05
久し振りの投稿です~(*´人`*)
毎日 ログインだけはしてるのですが巡回もせずにごめんなさい
4月半ばから有給をとって暫くはのんびりしようと思ってた矢先
母の様子がおかしく 何度も救急車で運ばれ 入退院
そればかりか言動もおかしく 最初は元々悪い耳が悪くなってきてるので
その影響か持病の悪化かと思っていたら 幻覚幻聴が見えたり日によって
性格が変わったりしてくるようになり いきつけの病院で脳神経内科を
紹介してもらい案の定 認知症でした 種類はまだ確定できず様子見ですが
なにせこの母は口は達者の上 歩き回れるほどは元気なので大変です
元々 お天気やでパワフルで狡猾な人なので いう事は聞かないし
耳を塞ぎたくなるような罵倒のオンパレード 長年母と妹が疎遠でやっと
仲直りしたと思ったら・・・ この妹〈1人〉と毎朝 実家に通っていますが
一人では行ってくれないので 結局 私は毎日・・
1時間の道のりを行っています まだ機嫌がいい時はいいのですが
悪い時は 怒りを通り越して涙がでそうな位 落ち込んでしまいます。
本当に疲れがたまったので 今日は妹2人で行ってもらうことにしましたw
1ヵ月半ぶりのお休み~♪ しっかり寝るぞと思っていたら母から 早朝苦情の
電話・・・w 今日は任せたよ 妹たちよ
介護の大変さがずしんと来た 1ヵ月半でした これからずっと付き合わないと
いけない 介護保険の申請は終えたけどひと月ばかりかかるそう
市の問診に来た人が なかなか大変そうなタイプですねと言われたのが
心に残りました もうすぐ耳の判定会もあり 補聴器が買えるので
少し不安要素が消えるかな
仕事はとうぶん出来そうにありません
介護はひとりでは絶対に無理なものだなと実感しました。
向こうも娘が料理出来ないと思ってるからww
一緒にご飯作ったりするんだって 最近の男の子は家事するからいいよね~
羨ましいわ
オコチャマの デート用の弁当は作ってないよね? (;¬_¬)
でもいるわね ぱおんが思うに看護師の質が落ちてる 若い人の どうして貴女がこの仕事を
選んだの?っていうような・・・指導してる人が良くないのかな?ww
エラソウな口調と態度と行動みて 怒りモード(--#)
年々ヘルパーの質が悪化しとる (--#)
親族と施設とのトラブルが年々増えてるのが よーく判った (--#)
昔々の家政婦の方がハルカに良かったでぇ (;´Д`)
御用心 ( ^-^)_U
大変そうですねえ・・・頑張ってくださいね・・
今朝は私らの荷物だされて鍵かけられてたわ
まだ家には帰ってこられるからいいけど これからどうなるんだろ
1人で動き出したら 徘徊症状も有り得るから 特に特に ごようじん
キレイ事では対処しきれないから 心を鬼にして戦いやぁ
そうなんですよー 思ったより早く来ました この時がw
今は姉妹で様子みつつ 毎日通っています。
薬飲むのを拒否して一人で九州に行こうとしているので今はその対策を考えています。
認知と言っても正常な時もあるので本当に大変です 今が試練の時かも知れないですね
ヾ(@^∇^@)ノアリガトー♪
大変な事になっていたのですね><。
介護はとても一人で抱えられるものではないかと思いますので、無理せず行政でも施設でも身内にでも頼ってください。
ブログで拝見した限りでも、凄い大変なタイプになる方かと想像してしまいました・・・。
ぱおんさんの負担が少しでも減りますように。
お疲れ様です。無理されないでくださいね。
ぼちぼち やっていきますw
ぱおんさんも体調崩さないようにしてくださいね。
偏屈 社交的 けど面倒見 のよい そんな感じかな
足腰が最近 悪くなってたのが 良くなってきて どんどん外にでていってるようで
昨日 今日と家にいなくて電話もとってくれません・・・・
会いたくないみたいですね
私の母は幸いまだ頭はおかしくなっていないのでこの問題は免れているのですが
将来的にずっとそうであるとは限らないので他人事ではありません
しかしぱおんさんの母というのはそんなに厄介な方なのですか?
それで肉体的には元気だとさらに体力を要しそうですね
薬で抑えられたらと思うんですが まだ病名が確定できずなので
ちゃいろやさんのところは お母さんと叔母さんが看てたんですね
本当に認知症って思ったよりすごく大変です
せめて性格が穏やかな人だったら こうも大変じゃなかったのかもですw
施設も考えないといけませんね 本当に。
今は 私と妹1人が無職なのでなんとかやれますが これからどんどん厳しくなると
思うので・・・ 頑張ります! 有難う御座います。
個室に入れちゃったらボケました。
で、約20年
基本的に母が仕事を辞めて面倒見てました。
まあ、足が悪いので徘徊はなかったし、
耳は遠いけど、比較的穏やかだったし、
市内に実の娘である叔母が二人いて、交代で時々来てくれたし
家を直す時は入院できたし、ひ孫も見せることができたし
最後はすい臓癌でしたけど、ほとんど老衰みたいなものでした。
とにかく長期戦になることを前提に
妹さんたちとの分担や、病院や施設、デイサービス
そしてお仕事を考えないとね。
私は同居までは出来ないので通いになりますがこれはこれで大変です
認定してもらったら ディサービス利用したいと思っています 母が行ってくれれば
いいのですが・・・有難う御座います(*´人`*)
色々と手間取っていますw 勉強になりますねw
最初は本当に大変だと思いますが、どうぞご自身の体調にも気を付けて、
デイサービスやショートステイを利用して息抜きする時間も作れますように。
自分の体調を崩さないように頑張ってください。
考えれる行政の支援はしっかり申請しましょう。
有難う御座います。ぱおんもそう願っております。
なかなか辛い時ですよね、穏やかな日が
1日でも多く参ります様に。
ぱおんさんも体調には気を付けてくださいね(>_<)