Nicotto Town



この手のクイズで思うこと

2009年秋の陣
第1回 LECおとなの雑学検定合格

検定に合格したので、
「LECにくきゅうクッション」
プレゼントされました!
>> LEC学び広場はこちら

この手のクイズでいつも思うこと。

「正解・不正解の理由を書けよ!!」

でないと、問題作成者の主観だけが合否の基準になってるとしか感じられないんだよな。



センター試験の公民・政経がそうなんだよなw
核武装や自衛隊の派遣等は一律に「反対」にしないと正解にならないし、「マスコミはスポンサーによって情報操作を強いられる事がある。」って問いの解答が「×」だったりねw
(まぁ、逆に言うとサービス問題なんだが、、、点数をチラつかせて個人の思想を高校生に押し付けるのはどーなんだろ。)

#日記広場:イベント

アバター
2009/09/19 13:36
そうそう、ほんと出題者の主観的なものが多すぎると思うわぁ。
だから数学の様な「最終的には同じ答えでも過程は人それぞれ」ってのが好きだったw

国語の問題を、その出題された小説の作家自身が解いたら100点取れなかったってのも聞いたことあるなw
その作家いわく「俺はそんなつもりでこの小説書いたんじゃないのにwww」だってw
アバター
2009/09/18 23:31
公民・政経・・・・懐かしい響きすぎるww
でも国語の答えもたまに、おいおい!押し付けかよ!!って思う答えあるよね~~

色んな正解があってしかりなのにね~~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.