ヤツフサの黒歴史が海外で話題に・・・
- カテゴリ:日記
- 2016/04/28 17:21:10
黒歴史・・・
それは元々は1999年に放送された「∀ガンダム」に出てくるアニメ用語。
「過去に忘れられた歴史」の事で、∀ガンダム内では、ガンダムが作られたこと自体が
忘れられて居るという設定。
それが転じて「忘れたい嫌な出来事」等を意味するインターネットスラングとなった言葉。
特に厨二病の思い出などを指す言葉とし使われるのだが、ヤツフサの場合30過ぎても
厨二病だった事もあり、今思い返すと色々痛いことが沢山あるもの・・・
例えば今回、海外の反応ブログを見ていたら見つけてしまった、199×年ごろ友達と
遊び半分で作った(製作途中にヤツフサは入院したため、半分位しか携わってない:汗)
同人映画が、まさか海外のフェイスブックで紹介されて今頃痛い目を見るとは思って
居なかった様な、思い出しただけで本気で何処かに逃げ出したくなるようなアレ・・・
アレがまさかこんなことになってるとは (´;ω;`)
http://world-action.net/archives/38989
正確な年数は何故か覚えていないが、プレステ2が出るずっと前の事です。
ポポローグと言うゲームの話をしていたから、多分1998年の終わりごろかも知れない。
ヤツフサは夜な夜な近所のコンビニに出没して、コンビニの店長とつるんで遊んでいた
事があったのですが、コンビニの店長、バイト君、バイト君の友達、友達の友達・・・
そんな連中が集まって、夜中のコンビニで遊んで居たんですが、バイト君達大学生は
30位のヤツフサの話とか喜んで聞いてくれる事もあって、自室にテレビ3台置いて
ゲームセンターみたいにして居たこともあり、そんな中ヤツフサはとうに足を洗っていた
同人誌とかコミケに興味を持っている子達居たので手伝いもしたりしていた。
しかし見栄っ張りな中二病もまだまだ多い大学生、いろんなものに手を出して名を売り
たい子も居たりして、些細なことから喧嘩になってしまった。
ぶっちゃけてしまうと、同人ドラマCDを作るときに、声優学校に行ってる子達が、
「私は舞台でこうだったから!」と言う感じで、機材のことを考えずに録音を進めて
しまい、結果ボランティアスタッフを『板も知らない素人』とやりたい放題やった事で、
録音ボリュームをあわせることすらままならず、CDプレス代数百万ドブに捨てる事体
に発展し、録音時に音割れしないようにと言ってたヤツフサたちがプライドの高い
声優学校生徒に嫌われて追い出されてしまったことで、あっちが数百万掛けたなら、
こっちは2万円くらいの予算で何か作ろうということになり、可愛い女の子も居なければ
予算も無いのに作ったのがアレだったのだ・・・
撮影は以外に難航し、完成は2000年。 初販売はコミックinライブ名古屋。
ちなみに衣装は主役をやってくれた某H君のお母さんが手縫いしたもので、とにかく
プライドをズタズタにされたおっさんたちが、可愛い女の子たちに出来ない事をやろう
と奇抜さだけが売りの同人映画を作ったわけです。
当時まだ「ゴリエ」とかも居なかった時代ですよ。
オッサンの女装とか、マジでテレビに出てなかった時代っすわ。
http://dic.nicovideo.jp/a/ゴリエ
しかもオウム真理教の残党とかが大須でPCショップを開いていた時代で、撮影場所は
地下鉄サリン事件で有名なオウムのPCショップ前とか、名古屋駅前のアニメショップ
とか、今は潰れてしまった当時結構大きかったボーリング場とかでのゲリラ撮影。
撮影は逃げること前提で、撮影前から逃走経路を用意し、車数台に分けて、女装した
おっさんが捕まらないように、A地点の車から降ろして走って撮影し、B地点で待つ
逃走用自動車に乗せるなどして作ったバカオリジナルビデオ・・・
勿論そんなことやってるから自動車事故にもあいまして、ヤツフサ入院 ('A`)
その後、10本売ったら俺達の勝ちとか言って販売したら、まさかの2chでさらし者。
それが切欠で雑誌「ゲームラボ」からの取材。
取材で撮られた写真は大高緑地公園で撮影。
そして何故か台湾と香港のレンタルビデオ屋からのレンタル用フォーマットオファー。
あと良くわからんけどスペイン語だったかで書かれたオファーメールとかも来た。
それからネットランナー、メンズファッション雑誌、エロ雑誌など数社(ヤツフサが
見ただけで4誌)が記事を出し、あれよあれよと言う間に女装のきもいオヤジの
ビデオとして一部の人たちに広まってしまった。
(当時DVD-Rとか無くビデオCDとVHSで出したことからコピーされまくった)
調子が乗って来た主役のH君はそのまま続編を作りたいと言い出し、ヤツフサとかの様に
もう無理ぽと言うのはおいていかれたという本当に黒歴史の同人映画なのである。
※H君のお母さんとの約束でコレ1回きりと言う事になってた。
まさかアレが生き残っていたとは・・・
ただ救いなのは、本編があるとは記事に載ってない。
ヤツフサ自身が映っているシーンは無いものの、それでも雑誌には当時のハンドルネーム
が載っている。 甘く見てはいけないのは、2chでさらされた時に、撮影場所から
自宅が特定されたことがあるからである。
だってそんなに遠くで撮影できないし、逃走用の車はマイカーだし、ナンバーにモザイク
入れる技術も予算も無かったんだもん。
(´・ω・`)<ちなみに映ってたのは悪役をやってくれた人が所有してた軽自動車のみ
ああ、でもきっとH君だけは喜んでいるんだろうなぁ・・・
あっ、アレを凝視してたネラーの人が「一瞬女の子出てる!」と言っているのは、特別
出演のH君の妹である。 無理言ってすまんかった・・・ Orz
BGM:プラチナ (歌:坂本真綾)
https://www.youtube.com/watch?v=iT-vrPCyQog
ヤツフサは1969年のアポロ11号が月に到着した年に生まれました。 (´ω`)<昭和44年です
80~90年は本当に色々会った気がします。
丁度ヤツフサが学生時代でしたので、コミケなどにも行ってました。
ヤツフサの先輩方は、大阪芸術大学でコミケの商業化、自主映画、自主アニメの商業化などに
物凄く引かれて大阪に行った人が結構居ましたです。
大阪コミケでダイコーンとか、まさかアレ作ってた人達が 「王立宇宙軍オネアミスの翼」 を
作って世に出てくるなんてヤツフサもかなり衝撃的でしたので覚えています。
しかもその後 「エヴァンゲリオン」 作ったりするとは・・・
ヤツフサも丁度80年代の後半に高校を卒業したこともあり、当時人気のRRは結構気にして
ましたw
とは言えヤツフサが好きだったのは、今では見られなくなった80年代後半の花形
「パリダカールラリー」の影響で、オフロードバイクでしたけど、TZR-250Rは弟が乗っていた
ので、ヤツフサも時々借りて乗ってましたです。 YPVSは最高です ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
80年代前半のPCゲームと言うと 「サラダの国のトマト姫」 とか見たいにコマンド入力で
* LOOK TREE
* GET APPLE
見たいに入力しないとゲームできなかったのが、80年代後半には日本語対応で選択肢を
選ぶようになるとか、RPGでも全て英語表記だったものが、日本語対応になって、そらもう
遊びやすくて今みたいにオンラインで説明書も読まない子供でも気楽に遊べるというほ
どではなかったものの、設定資料、攻略本、いろんなものを読み漁って遊んでた気がしますw
しかし・・・
スタートレックネタが通じるのが一番びっくりした! Σ(・ω・ノ)ノ
1980~1990年代には、色々なパロディや自主製作のアニメや実写など、
作って仲間内で遊んでいた人が結構いたと、記憶しています。
ネットの怖いところは、誰かがどこからか古~い過去の映像を、掘り起こして来て載せると、
世界規模で流れちゃって、こちらでは拡散を防ぎようがないところですね!
(さっきは、これを短縮して「ネット世界、恐るべし!」と書きました。)
と言うことは、やっぱりヤツフサさんとは、そんなに年齢が違わないのかしら?
私の年齢は、プロフとかブログで概ねバラしちゃってます。(昭和38年の卯年の早生まれ)
私自身が、就職しても、少女漫画家になる夢を諦めきれずにいて、30歳で諦めました。
コミケなんかは、行きたかったけど、なかなかチャンスがなくて・・・。
でも、就職して独身寮に入ったら、たまたま晴海の見本市会場の真ん前で、
コミケは行けなかったけど、住民特典でモーターショーなんかは見に行きました。
あっ。脱線しちゃった。(笑)
脱線ついでに、若かりし頃はバイクも乗ってました。
ちょうど、レーサーレプリカ全盛期で、「レディースバイク」なんて雑誌もありました。
それで、話を戻すと、
映像とかアニメとかマンガって、似たような世界なので、どこか共感したりしてました。
RPGなんかは、今のようにネットではなく、設定資料を読んで、仲間の家でやって遊んでました。(;^_^A
さっきコメント頂いた「スタートレックの制服」は、直ぐ分って、思わず吹き出してしまいました。
それでは、今日はこのへんで!(^_-)-☆
書き込みありがとうございます <(_ _)>
黒歴史なんですよ・・・ 本当に ('A`)
一旦流出してしまうと、16年過ぎた今でも、どこかの国の誰かのPCの中に
データが残っていて、忘れた頃に 「こいつらあほだよな」 と出てくるので、
どうにもならないですね (^ω^;)
1990年代にはこういうの作ってる人結構居た気がしますけどね (´ω`)
https://www.youtube.com/watch?v=GLls5H-aQDY
何の黒歴史だろうと、つい興味を持って読んでしまいました。(;^_^A
いやあ~!結構マニアックなことしてたんですね。
今のネット世界、恐るべしですね!(笑)