救急救命講習会
- カテゴリ:仕事
- 2016/03/02 06:01:31
午後から県職員対象の救急救命講習会に参加してきました。
去年、一昨年も参加していますが、今回は参加して正解でした。
と言うのも、ガイドラインで胸骨圧迫(いわゆる心臓マッサージ)のやり方が変わっていたのです。
今までは、胸の真ん中を押すようになっていましたが、今度から真ん中よりやや下を押すように変わったということでした。
つまりは、心臓全体を押すのではなく、全身に血液を送り出す心室を中心にと言うことです。
そして、人工呼吸に使う一方通行のマウスピースは使用推奨。
本職の消防署の人曰く、救助対象者の肺に入っている空気も出てくるので、場合によっては二次災害に遭ってしまうと。
AEDを置いている場所が増えてきたということでしたが、午前中、AEDの販売をしているお店の高度管理医療機器販売業許可の更新調査に行ってきたのです。
いや、実はAEDを売るために許可を取っているお店も多いのですよ。
こんな業種でびっくり、と言うお店が割と多くて。^0^
去年の講習では真ん中を圧迫だったのに、今年はやや下と言われて戸惑いました。
理屈としては正しいです。
救命救急の講習、何度か受けられているんですね!
私も以前講習受けたり、インストラクターも一時させていただいていましたが、5年に一度改定があるようなのでそれにもついていかなければいけませんね^^;
少し離れていたため、胸骨圧迫の位置が変更になったことは知りませんでした!