Nicotto Town



やるなー先生!

今日は、ドイツ語の日でした。
今まで教えてくれたドイツ人牧師さんが、引っ越すので、その先生が教える授業は
今日が最後でした。
クラスのみなさんは、2年間もそこで学び、先生とのお別れは感慨深かった様です。
私は去年の10月からスタートし、明るい先生と楽しくやりとりしたので、
クラスメートから、先生と私は、以前からの知り合いかと思われたそうですw

次は、若先生が、日本滞在期間の夏一杯迄教えてくれます。
その後がまだ未定ですが、またこちらのクラスを、今の先生が引っ越し先と
往復しながら、受け持つかもと言われたので、私は「先生また9月に会おうね~」と
手を振ってお別れしてきましたw

授業が終わって思ったのは、先生は生徒一人一人をしっかり見ている
鋭いベテラン先生だということでした。
何故なら、私は自分の順番が終わると、ぼ~っと他事を考えたりするのですが、
今日はいきなり、フラウLily?大丈夫ですか?分かりますか?と訊かれ焦りました。
「ええ、大丈夫。理解してます」と言ってから、お隣の席の人に、順番終わったから
気を抜いてたの。と内緒話しして、くすっと笑いあいました。
すると、順番がいきなり逆回転(@_@;) 
次は飛び飛び、また逆回転φ(..) お~い気を抜けないよ~((+_+))

やってくれるな~先生!と見上げると、先生は茶目っ気たっぷりに
微笑んだのでしたw

アバター
2016/01/22 22:25
みやさん

ドイツ語は私にとって、パズルみたいな感覚です。
冠詞も3つあるし、名詞の性によってそれを修飾するものまで変化する。
なんというか、頭の中で絶えず神経衰弱のカードゲームをしている感じがしますw
以前「教室では教えてくれない授業」だったかな、そんなタイトルのテレビプログラムで
脳は簡単な問い問題に答えたり、忘れてたことを思い出すと、快感の信号(感覚)を覚え
どんどん活性化されることをやっていました。その分かった時の感覚を「アハ感覚」と
呼んでいましたが、ドイツ語の言葉合わせがピタッとハマった時には、アハ感覚が
飛び散っている感じですww

アバター
2016/01/22 22:14
ひろひろさん

実は、この教室の生徒さん達は、かなりお年の方ばかりで
2年間勉強していますが、ゆっくり進んで、何度も繰り返すという
授業です。私は初心者なので、それで最初は良かったのですが、
だんだん分かって、楽しくなって長文などを答えると、生徒さん達が殆ど俯いてしまう事態が起こり、
先生が慌てて、「さぁ、ゆっくり行きますよ~ヽ(^。^)ノ」とフォローするということが
何度もありました。だから、最近は予習もしなくなり、つっかえながら答える生徒さん達に合わせて
自分も同じように読み、「難しいよね~ドイツ語って」と安心させるようになりました。
一生懸命やるとクラスで浮いてしまうし、他の生徒さん達を居た堪れない気持ちにさせてしまうので
自分の答えが終わったら、他事を考えて、ぼ~っとしたりするようになりました。
今度は、日本語のできない若先生に変わるから、一生懸命やらないとついていけないかもしれないので
勉強するチャンスなのですが、一旦くずれてしまった勉強意欲は、根が怠け者だから
なかなか元に戻ってくれませんw 娘にドイツ語は?と訊かれると、うん明日から頑張ると
答えるのが日課になりましたww


アバター
2016/01/20 13:26
授業中寝ちゃう生徒もいるくらいだからね(笑)
そうやって極力授業に参加させる姿勢が、生徒のやる気を伸ばすのかも((・・*)
生徒からするとたまったもんじゃないかもですけど( *´艸`)
アバター
2016/01/20 11:02
知恵者同志ですね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.