無駄話でホクホク♪
- カテゴリ:日記
- 2015/12/27 10:34:27
毎日、お仏壇にお茶とおぼくさま(ごはん)を
あげてお線香を上げてます。
面白いことに、これは姑の習慣では
ありません。名古屋の実家の習慣です。
姑はお花をたまにあげたり
般若心経を読んだりは
してましたけど(笑)
わたしは仏壇に花を上げても枯れるし
面倒なんでやらないし、お経はパス。
そのかわり実家では毎日の習慣でした
お茶とご飯、それとお線香という
スタイルに。
やっぱり小さいころから身についているので
やると落ち着く。まあ仏壇を拝むって
いうのは拝む人間の気分の問題。
夫君はやりません(笑)
強制する気もないので放置です。
そういう習慣のない家で育っているから仕方ないです。
さて、毎日お線香を上げているとどうしても
お線香がなくなってきます。当たり前ですねー♪
今使っているのが無くなりかけてきたので
昨日は買物のついでに買うことに。
いつも買物をするスーパーのすぐ斜め前くらいに
仏壇やさんがあるんで、そこで買おう。
夫君は「スーパーにあるだろ?」
というのですが、これは仏壇屋に行くほうが
絶対面白いんですよ。それに意外と安い線香もある。
さて仏壇屋に入って線香のおいてあるコーナーにいきますと
思ったとおりに色んなお線香があります。いやーいまって
ホント思いがけないのがありますねー。
サクマドロップスとかミルキーとか(笑)
パッケージもそのまんまです。
店員さんに見せてもらってにおいもかがせてもらって
あれこれ聞いたり無駄話したり。
買うお線香は決めてあったんですけどね、
だらだらと見ているうちに、店員さんに
「いま、これが一番新しいんです」
と見せてもらったのが「真田丸」。
あんずの香がするそうで、ちょっとかがせてもらったら
ほんのり甘酸っぱい感じです。
おお、これ名古屋の実家にもっていこう♪
長野の土産としては、ちょっと面白いだろう。
追加でこれも買うことにします。
店員さんが
「花燃ゆ」もあります、
といってくれたんだけど、長野のみやげとして
もっていきたいからと却下しました(笑)
そして家で使うのとお土産用に包んでもらうのと
支払うついでに「マッチもください」とずーずーしく
お願いしたら、なんと「試供品のお線香もよろしかったら」
といってくださるので、遠慮知らずのわたしなものですから
貰っていいなら全部もらう(笑)
うはは、こりゃー買った値段より
ひょっとしたらいい線香ばっかりなんじゃー
ないんだろうか。〆て5.6箱の試供品をいただきましたっっ。
名古屋魂おおよろこびっっ\(^o^)/
ただでもらうのが無上の喜びの名古屋魂。
夫君も名古屋育ちですから、ちょっとは
理解してる。
たぶん関東出身の殿方なんかだと
「恥かしいからやめろ」なんていうかもしれませんねー。
ふふふ、ほーらねっ
スーパーで買うよりいいでしょっっ。
スーパーで買ったら絶対こんなにおまけくれないしー。
大満足のお買物でした(笑)
<昨夜のわたし>
なおりんやけんしろうも来てにぎやか♪
さあ今日の一冊
「きょうはおべんとうのひ」岩崎書店
おべんとうの中身をみんなで取替えっこ♪
たのしい絵本♪
お線香を買ったお店は隣に石のオブジェなんかも
一杯並んでました。サルの石像もあったのは来年の干支だからでしょうね(笑)
行くんじゃなくて呼びつけるものかもしれない。
墓石屋は結構回った。
うちとこの墓地で、うちの墓石が一番古い
つまりボロボロなので
私の目の黒いうちに新調すべかって。
それぞれのスタイルがあって当然じゃないかな♪
お線香、選ぶポイントは香りですか?
最近は煙が少ないのや香がないのまでありますねー。
旅行に行った時、お土産に線香を買ってくるようになりました。
今は、神戸の地場産センターで買った線香が香っています。
入りやすいですよ。「お線香が見たい」といえば
色々親切に見せてくれると思います♪
ハイカラな家具のようなのまでありました。
もちろん昔ながらのが主流ですけど、やっぱり
そんな大きな仏壇を飾れるようなお家が少ないですしねー。
リン(お仏壇の鳴らすやつ)も、まん丸の玉子みたいなやつがあった。
めったに行かないところだけに、見てると色々面白いです(笑)
ので、仏壇に向かうときには なにかへましないかびくびくです。
最近のお線香は趣向を凝らしていて楽しいですよね
あと ろうそくも。個人の好物シリーズなぞは いつか買う機会がなかろうかと思っているのですが なかなか(ありがたいことで)
箱がペコちゃん(笑)
子どもが間違ってあけてビックリしそう。
ああ、建築業だと神棚かもしれませんね。
実家の神棚は父君が拝んでました。
以前生協でコーヒーの香りというお香を買ってみたのですが、火をつけると「?」な具合で、まだ置きっぱなしになっています・・・。どうしよう、コレ。
今はお線香も、ろうそくも、お花も、端折って良しな風潮ですねぇ。ろうそく風な電子ろうそく、造花、お供えも蝋細工ですもんね。仏様も「?」てな感じではないでしょうか・・・(^^;)
試供品は嬉しいですよね♡得得
そういった意味ではラクかな(笑)
でも、なんやお札みたいなの?
神棚に置いてあって。
オカンが毎朝、手を合わせてブツブツ言ってますわ。
あたしの身体のこと。
元気になりますように。
お願いしてるみたい。有り難い事っす。
毎朝、神社に、お参りにも行ってるしね。
ちなみに、本人であるあたしは?
なぁーんもしてませ〜ん(^∇^)