Nicotto Town


†るみりん†


お墓の隠し部屋・・・

http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/120200344/?rss

いや、ツタンカーメンのね。
↑記事によると、隠し部屋があることは確定なのだろうけども

壁を壊すと、いうことは王墓を傷つけるわけで
ツタンカーメンのお墓は「荒らされていない」という
貴重さがずっと伝わっているのだから
なかなか簡単にこの隠し部屋の調査はできなさそう。。。

壁画を傷つけずに、精巧に通路用の壁を切断する
カッターとか。開けたあと壁画を戻す技術とか・・・

#日記広場:30代以上

アバター
2015/12/04 15:14
>えりはるちゃん♥

ピラミッドの建築方法はね、測量によると
今までの仮設は全て白紙になって
石を下から積んで、バランスの悪い部分には
わざと空洞を作ったり、粘土詰めたりしている新発見があった。
と、世界ふしぎ発見で出ていたよ~。

ツタンカーメン展、じつは見に行きました(´∀`*)
いやぁ、すごい人だった。10時に会場に着いて渡された整理券は12時半
仕方がないので海遊館に行き時間を潰す。(行く予定にしてたのよ)
そろそろ時間だ!と、思って並びに行っても会場に入るまでに1時間以上・・・・
あとはずっと流れのまま・・・・だらだら~と。

あ、でもね壁画で有名な杓と杖が見られたり
発見時に身につけていた黄金の首飾りや、短剣もあったのよ。
もっと、ゆっくり見たかった・・・。
アバター
2015/12/03 23:15
この手のお話大好き(≧▽≦)

あの時代にピラミッドとか作るのは無理に近いとか…
じゃあ、どうやって作ったのか…

考古学とか専攻したかったなぁ…ちょっと違うのかな?
大学行ってないから、よくわかんないんだけどね(;´・ω・)

ツタンカーメン展観に行きたかったけど
子供がいたから断念したのー
行きたかったなぁ…神秘的よね♪




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.