貴重な体験
- カテゴリ:日記
- 2009/09/14 00:14:15
研究調査地でお世話になってる方から
一昨日電話があった。
どうやらお祭りで使う山車の組み立てを朝からやるとのこと。
200年以上続く伝統的な行事であるし、山車は一切釘を使わず、仕口で組む工法のようだ。その上、町の人たちが多く集まる。
その日は用事が入っていたのだが、たまたま同じ方向だったので寄ってみた。
みなさんサービス精神旺盛で素敵な人たち!
僕はいわば部外者であるわけだが、山車の組み立てを手伝わせてもらえた。
そして写真もたくさん撮影させていただけたし
祭り当日しか付けない、金粉の装飾がされた山車の立派な飾りも、わざわざ出して見せてくれた。
極めつけに、3階建ての山車が完成すると
はっぴと提灯を身につけ、特別に山車の上に乗ってポーズを決めて記念写真!
今まで話した事なかった方々とも話す事ができ、とても楽しかったです♪
大きな車輪が2つあって、前の方に持って引く部分があり、上に床と柱と屋根が乗ってる感じです♪
写真てニコタに載せられるんですかね?
きっとネットで検索すれば見れますよ(^^)
地域によって造りは違いますけどね♪
金粉の装飾された山車~え~(@_@;)
ぜひ…どんなもnなのか写真で見てみたい…(ーー゛)
てやんでぇい!w
町の人で、しかも規定の提灯を持ってないと乗っちゃいけないらしいんです!
いやー、この上なく特別なことでしたね。
女人禁制なんてあるんですか(><)
今そんな決まりあったら大ブーイングですよね・・・
伝統的な祭りならでわだ♪
貴重ですね♪
そういう伝統のある町に住まない限り普通できないですからねー。
山車もいろいろあるみたいですよ!
今回お手伝いしたとこは人が大勢乗るので、金箔の装飾が妻面にある感じですし
僕の実家の祭りでは、からくり人形があって劇が行われたりします。みんなその町の伝統ですね!
木彫りですかー!
大きな木から削ってたりしそうですね♪
職人さんは本当に尊敬します。
じゃあもうすぐ結婚記念日ですね!
ちょっと早いけど、おめでとうございます(^^)
僕、日本人じゃないのかな・・・w
日本人て普段神経質で真面目ですからねー。
そこのストレスが一気にはじけるとか・・・?
祇園祭の山鉾は祭当日は女人禁制だしね。(宵宵山や宵山はOKだったように思う)
よっ!いなせなお兄さん!!日本一!!
貴重な体験ですね^^
うらやましいです!!
山車って近くで見たことないです。
日本の伝統って良い物 一杯ありますよね^^
私、夏って季節は嫌いだけど、お祭りは大好き!!です。
私の今住んでるところも山車を使ったお祭りあるよ~。ちょー人がいっぱいで近くで見れないほど・・・。
でも、木彫りが物語りになってるのがあったりしてすごい綺麗!!
来月の17・18日にあるんだけど、ちょうど結婚式を挙げた日がこのお祭りの日だったの。
朝一での式だったし、黒留袖の着物だったからお祭りのイベントと間違われて観光客に写真撮られまくり><;
でも、思いでいっぱいのお祭りなんだ(^x^)v
なんで日本人てお祭り好きなんだろうね^^血が騒ぐっていうか・・・遺伝子レベルで受け継がれているのかな?