Nicotto Town



タマタマのおはなし。


幼時性の高い私と家族は卵を「タマタマ」と呼んでます。
四半世紀近く、徒歩5分のご近所の卵専売店の卵ばかり買っております。
当然、このお店を「タマタマ屋さん」と呼んでるわけですな。

むかしむかしむかーし。病弱な私に両親は卵を勧めた。
食べ続けてた時期、足指にストロフルスが多発。アレルギーだったのか。
切られるときは痛かったー。タマタマの思い出は痛みと共にある。

我が家の卵焼きは、醤油味の辛いヤツでした。
ある日、弁当のオカズの卵焼きを友人と交換。食べた友人が吃驚した。
「おーい、コイツん家の卵焼き、甘くねーぞー」……なんか恥ずかしかったなー。

生卵にはカラザという白い部分がありますよね。私はあれがなぜか苦手。
小鉢に割ったあと、必ず取り除きます。かなり変わった人間に見えるらしい。
一種の宗教か願掛けかと尋ねられたこともある。余計なお世話じゃ。

タマタマ屋さんのタマタマは選良品の高級品である。
S,M,Lとあり、Lサイズは高いと24円、でもこれを買い続けている。
なぜかといいますと、大きさが非常にデカく食べごたえがあるからです。

先週はタマタマ屋さんに行けず、やむを得ずスーパーのLを買ってみた。
昨日の夕食の膳に貧相なオムレツが載っていた。2個使ったという。ウソ!
タマタマ屋さんのタマタマ、優に通常Lサイズの2個分以上ありますぞ。

歳を取ると食事にウンザリする日々がある。そんなとき米の飯の旨さが身に沁みる。
とくにオニギリというのは古今東西上下左右、無敵の食物ですな。
オカズ、付け合わせには何が最適か。沢庵2切れ、赤ウインナー、そして卵焼き。

タマタマは物価の優等生なんて言われてますね。確かに冷蔵庫には常備されてる。
でも卵が毎日食えるってのは豊かなんだろうなー、とも思う。
本日はタマタマ屋さんにも寄らなくちゃ。20個買ってやる。

アバター
2015/11/08 06:43
>ラムセス2世さん

でしょでしょ、カンタンでしょ。溶き卵とだし汁合わせてレンジで数分、卵豆腐みたいになる。
私はでっかい耐熱容器でこれを作り、冷やしておきます。大匙で救ってガラスの器に盛る。
そうめんのツユや薬味をドバと入れて「冷たいお吸い物」の如く食うのが好きです。お試しあれ。
アバター
2015/11/08 06:40
>道草小石さん

うーむ、昭和を感じる賞品ですねー。老舗の伝統なのでしょうね。
渡して邪魔にならず、家族に受け入れられるという点で素晴らしいセンス。
年末の慰労会の賞品、わが社もそれにするか……従業員に殴られそうだけど。
アバター
2015/11/07 18:53
あ、簡単茶碗蒸しやってみました。
ホント簡単にできちゃいますね^^♪                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
アバター
2015/10/31 18:09
ダンナの会社のゴルフコンぺの参加賞は毎回玉子30個でした。
立派な贈答用?の段ボールBOXに入ってるもので、
「はい これ参加賞」 と、ポンと手渡されるんです。

せっかくの休日にゴルフ・・・ グチの一つもいいたいところだけど
目の前の大量の玉子に うわぁ♪ って なります。

会社の作戦勝ちですね。
賞品を手配する人は 「家族が喜ぶもの」基準で選ぶように
申し送りされるそうです。

「〇日はゴルフ」ってきくと、玉子を買い控えしてました・・・(^^ゞ
最近は部署移動してなくなったけど、なんだか懐かしいです。
アバター
2015/10/27 12:33
あ、もちろん1個で計算してます(^_^;)
一玉が市販品の2倍ものサイズがあれば、
充分安すぎますよ〜(^O^)/

↓簡単茶碗蒸しの作り方に目からウロコが落ちました。
こないだ麺つゆのようなダシつゆのようなものを買ったので
一度試してみます。
アバター
2015/10/25 08:33
>ラムセス2世さん

ご、誤解があるようですので謹んで訂正。24円というのは……1パックではなく1個のお値段です。
お米の消費量、昔の家庭はそのくらい使ってましたよね。4合炊きを一日2回で少し余る感じかな。
食事というのが「辛いオカズ」中心の関東者である私も、卵料理は塩と醤油中心です。動脈硬化一直線。
アバター
2015/10/25 08:29
>レン姫さん

こんにちは。甘い卵焼きはお出汁の具合が難しく、焼くのも難しいので敬遠気味です。
オムレツは牛挽肉と玉葱を炒めたヤツを入れた、オカズっぽいのが好みです。豪華な感じがいたします。
あとですね、溶き卵とだし汁適当に混ぜてレンジでチンするインチキ茶わん蒸しモドキも得意技です。
アバター
2015/10/25 00:16
タマタマ屋さん、すんごい良心的なお値段・・・というより。
や、安すぎっ!
普通のLサイズ10個いり、スーパーで1パック200円以上します。
た、食べてみたい・・・

卵料理で甘いものなんて子供のころは食べたことがありませんし、
今でも甘い卵料理なんて食べたくありません><
甘いお菓子に卵が使われることくらいはどうってことないんですが。

子供のころから貧乏人の子沢山家庭でしたので、
毎日卵を20個くらい、お米を毎週20キロくらい消費してました。

カラザは見た目はきらいなんですが、気にしないことにしています^^;
アバター
2015/10/24 19:10
卵は栄養があって美味しいですよね~
たぶん、関西風の卵焼きなんでしょうね。
私は甘い卵焼きが好きですが、父は関西風の卵焼きが好きみたいです。
プレーンオムレツは上手なのでよく焼きます。
甘い卵焼きは今度 挑戦したいです。

ちなみに、父はカラザをとりますが、
私は栄養があるということなのでカラザはそのままにしています。
一度、カラザをとるかということで父と大論争し、
ニコッとのブログの記事に書く寸前まで行きました;

個人的にはコンビニの味つきゆで卵も大好きです。
卵は基本的に大好きですね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.