9/5(土) 今日の「花言葉」
- カテゴリ:日記
- 2015/09/05 02:37:51
   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^
         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉
      オミナエシ    「美人」
  東アジア一帯に分布するオミナエシ属の多年草で、秋の七草の一つとして知られています。日当たりの良い山野に生育し、小さい黄色の花をたくさんつけます。
      ゴールデン・パール	(和名:	真珠	)				・・・	成熟
 百人一首より一首
    八重むぐら しげれる宿の さびしきに 
     人こそ見えね 秋は来にけり (恵慶法師)[和歌番号47」
  このような、幾重にも雑草の生い茂った宿は荒れて寂しく、人は誰も訪ねてはこないが、ここにも秋だけは訪れるようだ。
 万葉集から一首
   賢(さか)しみと物いふよりは酒飲みて酔(ゑひ)泣きするしまさりたるらし          (大伴旅人)[巻3-341]
  賢く装って物いうよりは、酒を飲んで酔っ払っい泣くほうがよほどまさっているらしい。
    今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^


 
		































今が真っ盛りね。
大好きです。
まぁ、今日は赤提灯付き合うよ?元気出せっ、な?
そうでしたね^^秋の七草・・・
花言葉がいいですね(*^▽^*)