WINDOWSをHDDごとコピー
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2015/09/02 13:41:22
http://www.gigafree.net/system/SystemBackup/macriumreflectfreeedition.html
Macrium Reflect Free Edition というフリーソフトでHDDのOSを予備のHDDにコピーしたのだけど、甥のパソコンのHDDもちょっと古いヤツだったから出来ればバックアップをとっておきたいなぁーと思ったけども、そうなるとHDDがさらに一台必要。
手持ちのHDDで500ギガのヤツがあるから、これにOSをコピーできればバックアップになる。
ところが甥のパソコンのCディスクも500ギガ。
性能の悪いバックアップソフトではコピー先のHDDの容量は必ずコピー元のHDD(のパーティション)以上の大きさでなければならない、という制限がある。
Macrium Reflect Free Edition というフリーソフトにそういう面倒な制限があるとすれば500ギガのHDDにOSを丸々クローンコピーできるかどうか分からない。
イメージバックアップなら取るのは簡単なんだけどHDDごと壊れた場合、復旧方法は限られる。
事前に作っておいたレスキューCDからパソコンを起動し、Cディスクをバックアップファイルから復元すればOSは復旧する。
OSを復元するにはHDDからパソコンを起動するのではなく、レスキューCDから起動しなければならないというのが面倒。
その場合、BIOSで起動する装置の順位を変える必要がある。
first boot device を hard disk から cdrom に変更しないとレスキューCDから起動できない。
OSの復元は何やかやと面倒だけど、そもそもレスキューCDを作っていない、もしくはどこに行ったかわからないという状態に陥りやすい。
誰しもパソコンが壊れるなどと考えてもいないのだ。
二台パソコンがあれば、正常な方のパソコンでレスキューCDを作れるかもしれない。
OSをバックアップしたイメージファイルがどこに入っているか、という問題もある。
容量がもったいないからと、外付けHDDにファイルを移動させていた場合、USB接続のHDDからイメージファイルを読みながらOSを復元できるか、という問題も出てくる。
運悪く外付けHDDからイメージファイルが読めないとなると、内蔵HDDにイメージファイルを移動させる。
いちいち面倒。
このようにイメージファイルからOSを復元するには何かと手順が多い。
それならば、いっその事HDD(のパーティション)自体を丸ごとコピーしておけば、Cディスクが壊れた際にHDDの交換だけですぐに直せる。
さて、Macrium Reflect Free Edition で甥のパソコンのOSをクローンコピーできるかどうか。
とりあえず自分のゲーム用パソコンで、実際にできるか試すことにした。
ゲーム用パソコンにはCディスクの他に ”システムで予約済み”というパーティションもあった。
WINDOWS7をクローンコピーするにはCディスクの他に”システムで予約済み”領域もコピーする必要があるようだ。
早速、フリーウェアMacrium Reflect Free Edition でコピー作業を開始。
フリーウェアによってはコピー先HDDのパーティションの定義をする前じゃないとクローンコピーできない、という欠陥ソフト?もある。
Macrium Reflect Free Editionでは、そういう面倒な制限がなかったので助かる。
コピー先HDDがパーティションを作ってある(中古)ならパーティションを削除すればいいのだけど、それはソレで面倒。
できればフリーウェアで自動的にパーティションを解除、再定義してくれた方が楽。
Macrium Reflect Free Editionはその機能が入っていたので、クローン作成作業はスムーズに進む。
クローンディスクができたので、恐らく甥のパソコンもこのHDDにコピー可能だろう。
今度、甥の家で試そうと思います。
Cドライブをまるごとバック・アップしてます。
不具合が発生したら、OSをインストールで、バック・アップの復元です。
レジストリーがリフレッシュじゃないのよね。
いつも参考になるプログです。
髙橋敏也のパーツ・パラダイス
SSDが壊れて修復できない
購入してから3年が経過しました…
ボクのPC… 長持ちしたら いいな〜♪