Nicotto Town



ジャンルが分かった ポストだマスだ


半世紀近くギターを弾いてると話すと、必ずどんな音楽か、ジャンルを聞かれる。
ワケのワカランメチャクチャ音楽ですとしか答えようがないわけである。
おそらくはアンフォルメルなアバンギャルド、ロック時々ジャズの即興である。

さて先日ボンヤリ見ていた深夜アニメ、ヒロインがライブに行く連れを募集する。
「私ロックとか興味ないしー」という友達に向かって彼女はキレた。
「ロックじゃねえ! ポストロックだ」……へー、そのジャンル、市民権あるのですか。

調べてみた。私世代にはアートロック、アングラロック、プログレと大差ない。
God Speed You Black Emperor やトータス、モグワイあたりも入るようだ。
なるほど、アバンギャルドといわず「ポストロック」といえばいいのかな?

マスロックというのもあるらしい。調べるとポストプログレ世代のバンドが多い。
これも私の嗜好の中に入っている。数学的、ねぇ……そうなんですかね。
変拍子やリズムチェンジ、ピッチや音色と「数学」っていうのは短絡的じゃないかしら。

どんなの演ってる? って言われたとき、ギターがあれば簡単である。
そもそも、言葉で表せないもの、全てから等距離に離れたものを演りたいのである。
だから示すしかない。カテゴライズと価値判断は聴衆にゆだねる。

ですが、こんな話はよほど煮詰まったプレイヤーでないと無意味な話である。
よっし、今後はこう答えることにしてみるか。リハーサルしよう。
「へへへ、ポストとかマスってやつ演ってます」……赤面せざるを得ない。却下。

#日記広場:音楽




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.