色の組み合わせ
- カテゴリ:日記
- 2015/08/26 13:43:01
黄色と黒
スズメ蜂や毒蛇・毒蜘蛛
この色の組み合わせは、警戒色。
危険標識にもこの色の組み合わせが使われる。
自らの危険を周囲に注意喚起する色。
なんて優しいのだ。
詐欺師の輩にも是非見習って貰いたいものだ。
リゲイン様
あなたも毒なのか?(;゜0゜)
毒を制する事が“勇気のしるし”なのか・・・?
ひと昔前の日曜日のゴールデンで流れていた
足をツタで結び高所から飛び込む儀式の映像を思い出した。Σ(゚д゚lll)
因みに
赤と白
20歳を“ハタチ”と云うのは
成人によるロストバージンの儀式に於いて
真っ白なシーツに日の丸の跡から
旗血→“ハタチ”と云うようになったそうな・・・
と、高校のエロ担任が教えてくれた。((((;゚Д゚)))))))
オイラ、実年齢と出身地言っちゃってるから、
マシャってバレると大変だーっ!∑(゚Д゚)
高い数字言うとネタにされたときにセクハラ&誹謗中傷みたいなことを言われる。
例:一生独身って寂しくないの?絶望しない?何期待してんだよ糞ババア
お年頃過ぎる年齢言ってかまってもらうことにまったく興味ない。
バカだろと相手にされない年齢言っとくのが一番楽。
ふぐり合い宇宙!∑(゚Д゚)
17歳の防波堤…
意味があるのか、ナイのだか…(ーー;)
ぼっちのガングロ時代に知り合った友人をとても大切にしているわ。
普通じゃない感は出さないとね。普通じゃないんだしw
ニュータイプですからぁぁああああああああアムロ・・・・刻が見える・・・・・
だろうね…
やはし、リアルもニコも第一には見た目だね。
って、本末転倒やないか〜い!ヽ(´o`;
見た目ナシで、繋がれれば中身を評価してくれたんだろね!?
単に変態かもしれないけど…
オイラみたいに…((((;゚Д゚)))))))
ガングロJK時代とは比べものにならんほどモテまくり
これで勘違いしたくないのよ。
課金しないガングロ時代を忘れたくないわ〜。
ほー、
そんな高度な技使ってたのかぁ!∑(゚Д゚)
ところで、普通アバになってからはどう?
チャット力でお友達を増やすのだ!がコンセプトだし。
肩書きやアバターの見た目やアイテムの数や年齢に惑わされない人とお友達になりたいと思ってるの。
プロフに何から何まで親切に情報を書かないのも
「結婚してるんだよね?」
「まだ結婚もしてないの?」
「若いんだよね」
こんな貴重な台詞が聞けて相手の価値観をチラっと垣間見るチャンスがあるからよ。
くっ…
でも、ニコ彼を捕獲するんじゃなかったっけ?
遠ざけたいのかドッチだーっ!?(;゜0゜)
脳解釈の神経繋がりが、
不思議チャンだ…(;゜0゜)
やばいぞこいつ!と周囲に注意喚起するのよ。
なんで17歳に拘りがあるんだろう…?
オジさんからすると、
25歳過ぎた辺りが旬でモテ期だと思うのだが…(・ω・)ノ
なんとなく社会科系の先生って、変な人が多い気が。
うちの世界史も日本史も政経も…
世界史の先生は
邪馬台国の金印を博物館から借りてきたって、
授業で廻していた。
結構な大人になるまで信じていた…
冗談言いそうにナイ先生だったから信じるやろーっ!
明らかに胡散臭そうなら信じないが…
黄色と黒の色を付けとけーっ!ヽ(´o`;
亀は以外と速く泳ぐ
って、映画はスパイとは何たるやを問うた映画です。
トムさんみたいなスパイが居たら、
目立ち過ぎるやろー!みたいな…(ーー;)
今日は、上ネタが入ってるよーっ!
らっさい、ラッサイ、ゴレライ!(=゚ω゚)ノ
17歳より。
高校生の時に世界史の先生が
結婚前に必ず領主に奥さんを貸し出す風習があった!
ってとある国のとある地域を名指ししてたのを思いだしました=x=