紫の上1軒で帰るその31「せこいヨッパの心理」
- カテゴリ:30代以上
- 2015/08/26 09:42:37
呑ん兵衛の数をかぞえれば きりがないですが、
そのほとんどの方々は
ゆき着くところは それほど大差はありません(=^▽^=)
それは、
いかに長く楽しめるか、そして いかに得して飲めるか・・・でしょう♪
秋の夜長は美味しい味覚も多く、
日本酒をチビチビやりながら・・というシチュエーションも増えますが、
料理屋さんでいつも感じるのは
日本酒のおちょうしの一合徳利の形です(*≧∀≦)
だいたいは 一合と表記してあっても
その実、8~9セキほどしか入っておらず、
場合によっては 7セキくらいしかないときもあります♪
・・・で、
おちょうしが運ばれてくると
知らず知らずに つい 指で底をさぐっていたりします(*≧∀≦)
ビールジョッキも また然りで、
この頃のビールジョッキ・グラスは
ぶ厚く出来ており、内径が少ないので
中ジョッキといっても 少なめになっていますね♪
昔の 大ジョッキのあの呑みごたえと比べると、
ジョッキといえども 「中カップ」みたいな感じもします♪
そんなことが気になるようになると、
世のおじさまがたと同じく、
赤ちょうちんの「ワンカップ」の
正一合に 安心するようになるのかなぁ~(=^▽^=)
ざきさんはお若い頃はお酒をたしなむくらいでしたか。
お父上は 飲兵衛に年季が入っていらしたのですね~。
我が父も 定年後は朝目が覚めたら 冷蔵庫を開けて
冷や酒をコップに一杯というのをしていましたょ。
それでも鉄の肝臓で 90歳まで長生きしたなぁ~( ´∀` )
どばどば許可くださいましたので早速。
私は日本酒は付き合いで飲むくらいで例えば家で飲むかというと……若い頃に少しそういう時期があったくらいです。
私の父がかなりのん兵衛で、冬は毎晩、熱燗やってたのを思い出します。家にカンペット(?)があるにもかかわらず、「風情がない」「こっちのほうが旨い」とか言って、母におちょうしに入れてお湯で温めるように言っていた記憶があります。
書いてらっしゃる通り、昔の大ジョッキは下手すれば今のピッチャーレベルだったような気がしますね、あくまでイメージですけど。
ちなみに上で書きました若い頃の日本酒。冬に、ヤカンに直に入れてそのままガスコンロにかけ、お茶を飲む湯飲みに注ぐという風情もへったくれもないものでした。父に知られたら怒られそうな飲み方です。
岩手方面は 取引先が多かったので
あれから事業を閉鎖した会社も多いと聞きます
みゃぁ64さんも その中にいらして
それは大変なこともあったのでしょうか?
当時は あの映像が繰り返されるたびに
ちょっとの差で あの中にいたかもしれないのかと思うと
画像から目をそらしたこともありました
5年経って よぅやく 胸騒ぎすることも落ち着いてきて
テレビの画像を見ることが出来るよぅになりました
ギリギリのところで引っ越しして、被害は少なかったんですよね。
千葉の方も地盤沈下?地下水が出たとかあったし、被害ゼロじゃないですよね。
それでも、あのすさまじい状況に巻き込まれなかったのは、紫の上さんの日頃の心掛けのよさかと。
中からしっかり消毒してますもんね(笑)…それは違う(爆)。
人命が大切だと言って人のために働いて所長さんになった部下さんも…。
営業所が壊滅的被害の中、本当によかったです。
皆さん、心掛けよかったんだわ、やっぱり。
生きていればこそ、再会して笑えるし、お酒もおいしいんですから。
一生懸命に生きたいなって、テレビ見てしみじみ思いました。
あんみつ姫さんは お酒は召し上がらなくとも、
日本舞踊のみならず さまざまなことに憧憬が深くいらして
いろんなことを御存知なのでしょうね(=^▽^=)
それだけ楽しみの奥も深いということでしょうか。
飲めない私にはなんとも羨ましい話です。
飲み屋さんを経営する人は
お酒を飲めない人が適していると 聞いたことがあります♪
お酒を飲む人だと、
お客さんに飲ませる前に 自分が飲んでしまうのですって・・・(*≧∀≦)
お酒の差が分かるyokoさんは、
きっと 冷静な判断ができるのでしょうね~(=^▽^=)
ハイ!美味しいと思えない分、差が分かる!変なプロですがOrz
それな(╭☞•́ロ•̀)╭☞それですよ!
料理もプロだったことがあるので、料理マンガ読むんですけど、
酒で料理が2倍!3倍!になる!だの、マリアージュだの、羨ましいこと山の如し!
お酒を扱うお仕事を なさっていたのですか
それなら お酒に関してはプロですね(=^▽^=)
私なんか 飲むほうばっかりで 知識はありませんから
これから 何かのおりには
お酒に関すること、教えてくださいね~♪
和食屋さんなどで
よく 一人で静かに杯を重ねている 年配の方を見かけますが、
あんなふうに お酒をゆっくりと、しみじみと、
楽しめるようになるには 私などまだまだ修行が足りません~(*≧∀≦)
仕事でお酒を扱っていたのでメチャ詳しいですよ!味が分からないけどTT
友人と会うときは必ず飲みますよ~、酔えるから♪
ま、酒癖悪いんですけどね・・・
お酒の味がわからないと人生半分損している、とか言いますし
理解できるようになりたい!!
yokoさんは あまりお酒は 召し上がりませんか?
お酒って たしなむ程度に飲むのが
ホントは一番良いことなのでしょうね♪
もの心ついたときから 父のひざの上で
お酒のおこぼれを 頂戴していた私は
いつ頃からか お酒は好きになっていましたょ(=^▽^=)
でも、
寄る歳波に勝てず(爆)、
お酒の量は ずいぶんと減ってきました(*≧∀≦)
さくらさんは 独身時代の頃、
日本酒は召し上がりませんでしたか?
美味しい味覚が出そろう秋が来ますね♪
美味しい味覚には 美味しいお酒が欲しくなり、
そんな気持ちのときに 「上げ底の徳利」が出て来ると
チョット半減してしまいます~(*≧∀≦)
ホント 飲兵衛って 細かいところを見ていますものね♪
ドーベルマン・ふみふみさんは
お客様を接待する機会も多いでしょうから、
そんなセコイお店に 取引先のお客様を
連れてゆくわけには いきませんものね(=^▽^=)
本当にお酒好きなんですね~^^。
お酒の味を理解できるようになりたいとずーーっと思っていますが・・・
ビールは苦い!日本酒も変わった匂いがするし、ワインは渋いです。
おいしい!ってなったきっかけはありますか?
そうなんですね。
お店によって違うんですね~
秋は美味しい食べ物がたくさんあるので
日本酒も美味しいでしょうね(๑´ڡ`๑)
普通の量での価格が10だとして,
中身を2割減らして価格も8ぐらいにすると,
結局客は損していないのですが,
なんか,「安そうに見せてるけど量を誤魔化してる」 という不満がありますよね。
で,そういう店って,客は繰り返し行こうとしません~。
安く見せかけなくていいから,
ちゃんとした量で提供してほしいです~。
芋焼酎派のウテナさんは
ロックか、サワー割りを召し上がるのでしょうか♪
そぅであれば、お酒の量は 気にせずに楽しめますね(=^▽^=)
「勺」という言い方が主流だそぅですが、
夫も「セキ」と言うよぅです♪
なかったです!
ワンカップが一番正確?( *´艸`)
日本酒の分量、「セキ」って初めて聞きました。
ひとつかしこくなった~o(^o^)o