プロトタイプグフ(戦術実証機)
- カテゴリ:アニメ
- 2015/08/14 08:45:28
HG 1/144 プロトタイプグフ(戦術実証機)(機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD)
というプラモデルが来月末に発売されるけどORIGIN MSDとは何の事だろうと疑問。
http://www.gundam-the-origin.net/msd/
ORIGIN MSDとは適当に試作ロボット風プラモデルを作って売り出そうという企画らしい。
そう言えばプロトタイプグフ(戦術実証機)なんて漫画ガンダムORIGINに出てきたことないもんなぁ。
それらしいプラモデルを出しておけばマニアが勝手に買うだろうという安易な企画のように思う。
http://ameblo.jp/24dakazu10/theme-10079242522.html
漫画に出てこないロボットをでっち上げるよりもMS-04などの面白いロボットを模型化してくれた方が絶対売れるのになぁ。
目が二つあって角が付いていれば何でもガンダムになるんですよ。
四号機、五号機は判りますけどピクシー、EZ-8、がその頃から富野氏が想定してたか?と思えないんですよね
アムロがνガンダムは13番目のガンダムって言ったのは1992年その時四号機、五号機設定資料にも載って
いませんのに。
http://ameblo.jp/addicto/entry-11032358106.html
MS-04は旧ザク(MS-05)以前の試作ロボットとして登場。
元々ザクの形式番号をMS-06と適当に書いた。
量産機ができるまで試作が繰り返されただろうから、恐らく6番目だろう という推測の元06の番号がふられた。
このため、だったらMS-01~04はどんなロボットだったんだ、という話になる。
オリジンでは一応MS-01~04も絵になっていた。
強調致しますからね以前旧ザクと量産を争ったヅダが意外に好評でしたのも有りますね元々
MSVやORIGINMSDって物は簡単に言いますとボビージャパン電撃ボビー愛読者やヘビモデラーが
新たにディオラマ再現するのが目的でも有りますしORIGINMSDやMSVは注意書き
(マーキングシールやデカール)貼ることと艶消し汚し塗装して本物に仕上がってディオラマの
見栄えが良いんですよ昔はガンダム、GM,ザク、ドム、グフは良くプロトタイプに自分で改良してたんですよ
特にガンダム、ザクの初期はガンダムは1/144は股が開かない1/100は股が開かない足首動かない
コア・ブロック無理やり再現した為再現性イマイチザクの1/144は足首動かない為も有りましたので
後発売されましたプロトタイプガンダムやザクマインレヤー(ノーマルと設定可能)とか初期の
欠点克服や改造する手間が省けてリアルに再現し雑誌とか掲載き易いからヘビモデラーに向けとも
言えますね昔旧キットでリック・ディアスを迷彩カラーにする時も石鹸塗って塗装する位ですから
それにヘビモデラーは面白いタイプ嫌う人多いんですよ中でもV,Gガンダムがそうで私の友人が
Gガンダム嫌いですデビルガンダムとか私はくだらない学園アニメ化したWやおもちゃみたいなAGEが
嫌いですけどもね。
売れるとアテこんでいるのかも‼