タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
mako
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
花火大会
カテゴリ:
イベント
2015/08/09 21:25:57
毎年お盆に大きな花火大会があって、
この日の夜は、国道を中心に大渋滞となるので、
気を付けています。
地元の花火大会は、各地区で、だいたい7月に行われます。
花火は、大好きですが、なかなか見に行けません。
この地域では、有志がお金を出し合って、
夏祭りに花火をあげています。
#日記広場:イベント
あずき
2015/08/10 23:12
花火、まさに夏の夜の華ですね(*´ェ`*)ポッ
私の住んでる街でも、花火大会のときは交通規制があって、道路は大変混雑します(´・ω・`)ショボーン
きっと、お巡りさんや大会運営の方々は、その夜のために大変な思いをされてるのだろうな、と
思わず想像してしまいます^m^
地域でお金を出し合って、なんて、すごいです!
きっと、その花火は地元の皆さんの心の風景のひとつなのでしょうね・・・(*´∇`*)
ここ何年も花火見物なんて行っていませんが、
makoさんのブログを読んだら、無性に花火を観に行きたくなりました。
キレイさもさることながら、あの「音を肌で感じる」感覚、なんとも言えませんよね^^
お盆の花火、観られるといいですね!
違反申告
mako
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
370932島
最新記事
もうすぐ七夕
ご無沙汰しています
2年ぶり
テレビ
訪問ありがとうございます!
カテゴリ
日記 (547)
ニコットガーデン (70)
イベント (44)
レジャー/旅行 (26)
グルメ (24)
ニコッと農園 (23)
人生 (20)
ニュース (20)
恋愛 (19)
家庭 (17)
>>カテゴリ一覧を開く
ショッピング (16)
スポーツ (14)
美容/健康 (14)
ファッション (14)
映画 (11)
スロット (11)
小説/詩 (10)
ペット/動物 (10)
占い (10)
お笑い (10)
音楽 (10)
テレビ (10)
勉強 (10)
マンガ (9)
学校 (9)
友人 (8)
四川省 (5)
仕事 (4)
ニコット釣り (4)
ポムポムプリン20周年記念 (2)
ドラゴンクエスト (2)
アニメ (2)
レシピ (2)
ゲーム (2)
みんなでクローリアン (2)
ルーレット (2)
カノンの宝石箱 (2)
さきはな (パズル) (2)
ニコッとタウン全般 (2)
リトルツインスターズコラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
車・バイク (1)
アート/デザイン (1)
アルバイト (1)
Crawlian (クローリアン) (1)
ババ抜き (1)
7ならべ (1)
ニコガチャ (1)
月別アーカイブ
2021
2021年07月 (1)
2019
2019年11月 (1)
2019年03月 (1)
2017
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (4)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (5)
2016年10月 (8)
2016年09月 (1)
2016年08月 (4)
2016年07月 (5)
2016年06月 (6)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (14)
2016年02月 (6)
2016年01月 (6)
2015
2015年12月 (10)
2015年11月 (11)
2015年10月 (8)
2015年09月 (13)
2015年08月 (16)
2015年07月 (16)
2015年06月 (10)
2015年05月 (11)
2015年04月 (11)
2015年03月 (2)
2015年02月 (4)
2015年01月 (3)
2014
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年09月 (7)
2014年08月 (10)
2014年07月 (4)
2014年06月 (10)
2014年05月 (6)
2014年04月 (3)
2014年03月 (4)
2014年02月 (2)
2014年01月 (4)
2013
2013年12月 (3)
2013年11月 (1)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年06月 (4)
2013年05月 (2)
2013年04月 (1)
2013年03月 (4)
2013年02月 (4)
2013年01月 (3)
2012
2012年12月 (4)
2012年11月 (6)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (4)
2012年06月 (11)
2012年05月 (12)
2012年04月 (13)
2012年03月 (8)
2012年02月 (4)
2012年01月 (8)
2011
2011年12月 (8)
2011年11月 (9)
2011年10月 (11)
2011年09月 (16)
2011年08月 (20)
2011年07月 (21)
2011年06月 (24)
2011年05月 (19)
2011年04月 (18)
2011年03月 (18)
2011年02月 (26)
2011年01月 (29)
2010
2010年12月 (32)
2010年11月 (40)
2010年10月 (38)
2010年09月 (36)
2010年08月 (36)
2010年07月 (40)
2010年06月 (30)
2010年05月 (42)
2010年04月 (35)
2010年03月 (29)
2010年02月 (26)
2010年01月 (29)
2009
2009年12月 (42)
私の住んでる街でも、花火大会のときは交通規制があって、道路は大変混雑します(´・ω・`)ショボーン
きっと、お巡りさんや大会運営の方々は、その夜のために大変な思いをされてるのだろうな、と
思わず想像してしまいます^m^
地域でお金を出し合って、なんて、すごいです!
きっと、その花火は地元の皆さんの心の風景のひとつなのでしょうね・・・(*´∇`*)
ここ何年も花火見物なんて行っていませんが、
makoさんのブログを読んだら、無性に花火を観に行きたくなりました。
キレイさもさることながら、あの「音を肌で感じる」感覚、なんとも言えませんよね^^
お盆の花火、観られるといいですね!