Nicotto Town



今日のちゃぶ台(おいおい、その手もあったか)

さて、相変わらず、どこに行こうか悩んでいる富士夫です。

こりゃ、きっと出発する駅で上りに乗るか下りに乗るかで決まりそうですね。

昨晩、ニコ友さんちの庭でおしゃべりしてたら、北海道の方がいて、北海道ならフェリーでくればいいんですよ。と。。。

フェリー?

東北からフェリーって、青森の青函連絡船と京都の舞鶴から出てる長距離フェリーしか思い浮かばなかった。

う~ん。。。そうかぁ。。。青森まで行かないとなぁ。。。そしたら東北一周したほうがねぇ、、
などと考えながら、今日の昼間に(仕事中)ぐぐる先生に聞いてみた。

なんと~~~。

ぐぐる先生、即座に仙台→苫小牧ルートをはじき出す、

マジかぁ~、仙台からも出てるんだ。それも大型長距離フェリーじゃん。

富士夫、学生のころにヨットにのってたんで、三半規管壊れてます。船酔いしません。

内容を見てみると、おお豪華じゃん。一晩で苫小牧に着くし。
お値段は、最下級の雑魚寝タイプで9000円
安い。。。(、まぁ、船の中で飲み食いしたら、あっという間に+5000円なんだけどね)
大部屋のベットタイプ(カプセルホテルみたいなやつ)なら、11000円

ほんま、もっと早く気が付いてたら、これも十分検討にはいってたのに。。。
残念なことにお盆は、満室でした。。。

そして、これまた、ぐぐる先生が教えてくれたんだけど
「北海道&東日本パス」なるものもあるらしい。

これは、7日間連続でJR東日本と北海道の普通電車乗り放題@@急行券買えば急行に乗れちゃう。
おまけに東北地方の3セク列車まで乗れちゃう^^

まじかぁ~~~。1週間休みがあるんだから、これ買えば函館の夜景も旭川動物園も行けたじゃんか~~。

ほんま、気が付くのが遅かったわ。。

ちなみに仙台~苫小牧に行くフェリーは、名古屋から来るんだってさ。ってことは、名古屋までフェリーでいけるってことだよねぇ。
いやいや、主要生息地が関西だったからこっちの便利でステキな乗り物に気が付かなかった。

残念@@

いやいや、知らないこと一杯あるわぁ。。

アバター
2015/08/07 13:06
苫小牧に着くなら、迎えに行くのにwwwww
つーか、もしそれで本当に北海道に来て、函館に行くルートとかで遊びに行くんだったら、
途中一泊は我が家で決まりですよ…旦那~wwwおもてなしするよ。w
アバター
2015/08/06 20:45
|ω・`)やぁ。
残念です(○ゝω・)b⌒☆NE!
次回は・・是非どうぞ・・♪
アバター
2015/08/06 19:36
調べるといろいろあるんですね^^
次回のお休みはお早めに検索を(*´艸`*)
アバター
2015/08/06 10:21
良い旅 dekimasuyouni ^^
アバター
2015/08/06 10:13
次の機会にはぜひ♪
アバター
2015/08/06 09:12
だからぁ~、ウチの旦那もついでに持って行ってぇ~~~~
アバター
2015/08/06 01:04
へぇ~
フェリーの旅いいですね。
ゆっくり海を見ながら北海道へ
憧れます。
アバター
2015/08/05 23:37
こんばんは♪

へぇ~色々とあるんですね^^
みかんも富士夫さんのブログを読むまで知りませんでした^^;
満室だったのが残念ですね><;

一週間の夏休み楽しんでくださいね!
ステキなプランが出来上がるといいですね。



月別アーカイブ

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.