神戸でルワンダ料理「JICA関西食堂」
- カテゴリ:グルメ
- 2015/07/22 21:35:08
えー、先週の水曜からフィリピンはマニラに行ってきた。
治安が悪いとよく言われる国だが実はとても良い国であった。
セブ島もええけどマニラにも行ってもらいたい!!!
一応買ったガイドブックは行きの飛行機で見る程度であったが、まずは事前にフィリピンの味に馴染んでみようと、神戸ならばフィリピン料理が食べられると思い探してたら引っかかったのがこの公共施設の食堂。
・JICA関西食堂:7月のエスニック料理 ルワンダ料理720円 タンドリーチキンタルタルソース100円
フィリピンから何でルワンダになるわんだぁ???←ヲイ。
そもそもJICAって何やねん、HPから引用。
『JICAは、日本の政府開発援助(ODA)を一元的に行う実施機関として、開発途上国への国際協力を行っています。「すべての人々が恩恵を受けるダイナミックな開発」というビジョンを掲げ、多様な援助手法のうち最適な手法を使い、地域別・国別アプローチと課題別アプローチを組み合わせて、開発途上国が抱える課題解決を支援していきます。』、公の機関なのでコピペしても良かろう、楽チン♪
そういう開発途上国援助機関内の食堂なのでちょっと聞いたことがないような国の料理が食べられる訳だ、その中で3年程前にフィリピン料理もやってたらしい、そこがヒットした。
で今月はルワンダ料理、よく分からんがこれも何かの縁、行くしかあるまい。
場所は阪神岩屋から歩いて10分、R43を更に南に下ってHAT神戸の辺り、県立美術館の隣。
一般の方もウェルカムで年中無休らしい。
玄関のプレートを見る、JICAを略さないで言うと「独立行政法人国際協力機構」という。
入って奥の突き当たりが食堂、やってるやってるルワンダ料理。
ルワンダ料理以外にももちろん定番メニューがあってうどんやカレーもある。
週替わりメニューもあって、ワタシが行った土曜日は定食1(ハラル)がサバフライタルタルソースで、定食2(ハラル)がチキン香草マスタード焼き、本日の丼1がチキンの唐揚げ丼、ベジタリアンメニューとしてゴーヤと厚揚げのチャンプル(ライス)となってた。
そんでワタシが食べに来たルワンダ料理、もちろんこれもハラル。
前日食べ過ぎてたので朝抜いてたからこれではボリュームが足らんと判断してSide dishでタンドリーチキンも食べる、だって100円やでぇ!!! タルタルソースが余計やけど(マヨ系は食べん、調味料ヲタのワタシだが、そもそもマヨネーズが家にない)。
とにかく神戸らしくODAらしく、本来ルワンダとハラルは何の関係もないが、外国人が多いのでハラルの認証も取っているのだねー。
システムとしては券売機のない食券制で、レジの向かいのテーブルにメニュー番号が書かれた食券があり、自分が食べたい番号を取ってレジでお勘定するシステム。
セルフなので流れ作業でいただく、着いたのが12時半過ぎだったので混んではなかったが、食べ終わって店を出た後にはルワンダ料理は売り切れてたので早めに行くのが宜しかろう。
小鉢のタンドリーチキンを取って、出してもらったルワンダ料理一式、結構熱々であったのはナイス。
ちなみにコーヒー&紅茶は給茶器がありサービスでいただける、ラッキー。
ではそのワンダ料理とは!!!
あ、いやその前にルワンダのうんちく、暇な人は読んでクレイ。
ざっとさわりだけ、ルワンダ共和国は、中部アフリカに位置する内陸国で、西にコンゴ民主共和国、北にウガンダ、東にタンザニア、南にブルンジと国境を接しているそうだ。
首都はギガリと言ってアフリカで最も人口密度が高いらしい。
うーむ、ここまで言われてもピンと来んなー、アフリカは守備範囲外や。
農業が主要産業で慢性的な貿易赤字で経済構造は脆弱なんだと。
んでJICAは①経済基盤整備(広域インフラ)②農業開発(高付加価値・ビジネス化)③社会サービスの向上(安全な水の供給)④成長を支える人材育成(科学技術教育・訓練)、これらを中心に経済基盤の強化を支援してる、とある。
ワタシはJICAの回し者ではないが、珍しい物を食べさせてもらったので出血サービスや。
食文化としては基本は豆・ジャガイモ・サツマイモ・プランテンバナナ・キャッサバ・ウガリ。
肉はヤギが一般的らしいが牛や鶏も食べるそうだ、ここでヤギ出されたら食べにくいと思うので鶏で正解や。
湖ではティラピアも食べられるってあるが、基本豆と肉になるんやろな。
マンゴーやパパイヤ等のトロピカルフルーツもたくさんあるんだって!!!
ルワンダの食事のスタイルは5~10種類の料理をワンプレートに盛りつけて食べるビュッフェスタイルのランチが定番だそうだが、お代わり禁止なので一皿にいっぱい盛ろうと気合いが入ってる、とのことである。
とさんざ引っ張っておいてだからどんなんやっちゅーねん!!!
これがなかなか美しい盛り付けになってて、流石神戸らしいと言っておくか。
メインから言うと、ギサフリヤ/サツマイモと鶏肉の煮込み。
うんちくから引っ張るが、現地では青バナナを入れるらしいが、サツマイモで代用、そんで鶏肉の黄土色のシチューみたいなもん。
アッサリトマトベースとの話であったが、ワタシ的にはトマトの酸味よりココナッツミルクの甘みの方が際だってたと思う。
スパイス感はないのでカレーとは違うんだが、甘ったるくなくこれはイケます。
次に生野菜ケチャップ和え、これもそんなにケチャップケチャップしてなくて、程良い酸味で玉ねぎがいくらでも食べられる。
インド系ではないのでスパイスを使ってないから割と誰でも食べられるんじゃない???
ルワンダ風豆の煮込み、これは黒豆にひよこ豆にトマトに玉ねぎ、サッパリしてるよなー。
デザートでバナナのトマトピーナッツ和え。
これも本来は青バナナを使っておかずとして食べるそうだが、今回は黄色バナナでデザート仕様、このバナナとトマトの出逢いはワタシにとって初めての体験、おもろー。
ウガリ&ライス、ウガリはトウモロコシの粉で作られたアフリカではメジャーな主食。
クスクスより粉っぽい、そのままスプーンですくってギサフリヤに浸してスープカレーみたいに食べるようだが、、塩振って食べるのもありかと思った。
ライスは普通、ちゅーか、朝抜いてたのでお代わりくれと言いたい。
そんで別メニューで頼んだタンドリーチキンタルタルソース、つってもワタシは上で言ってるようにマヨ嫌いなのでチキンだけ食べたけど、これはタンドリーで焼いてる訳でもスパイスでヨーグルトに漬け込まれてる訳でもない、カレー味のチキンなので普通、100円やからそれなり、文句言うのは野暮の極み。
最初は見た目からスパイシーなのかと思ってたが、一切そんなことはなかった。
なのでちょっと肩透かし、自分で作るならあれやこれや入れたくなっちゃうな。
特にギサフリヤは最初に鶏肉にニンニクすり込んでフライパンに油とクミンで香り出して炒めちゃう、どうしてもカレーっぽくなっちゃうな、ははは。
いやー実に興味深かった。
お客さんの1/4くらいは外国の方でとにかく国際色豊か、やはり神戸のなせる業だわ。
ルワンダ料理なんて一生食べることなかったので貴重な体験であった。
ちなみに8月はアフガニスタン料理だそうだ、当然行かせてもらいます、これも食べることないであろうからねー。
毎月JICAに行きそうな今の勢いなのであった。
市役所とか行く所で食べ歩いてます。
この長い旅は都庁で終わるかと思っていたんですけど、景色は良かったんですが、意外とたいしたことなくて、ワタシの公共食堂巡りはまだ終わりません。
おもしろいネタありましたら紹介して下さい(笑)。
来月はアフガニスタン料理ですのでこれまた楽しみです♪
アフリカも多いですけど、日本のバナナってフィリピンバナナが多いですよ(笑)。
だからといって、フィリピンにバナナ料理は見なかったんですけどね。
アジアでしたら焼きバナナはお勧めです、甘さが際だって美味しいです。
今週金曜まで神戸に来ちゃって下さい!!!
でも、珍しい料理が食べられて
好き嫌いの無い人には
おもしろいところですね
ルワンダ料理…私も食べたいです…!
アフリカのほうってバナナ料理が多いですよね
いちどむこうのバナナをつかったバナナ尽くしを食べてみたいという野望は捨てていません^^^^^
何せお米の国でもあるし、パンもよく食べるので、それほど違和感はないと思います。
ルワンダ料理をルワンダで食べたら口に合わなかったと思いますけど、この誰もが食べる食堂ですので、
ワタシでも食べれたのではないかと。
うんちくJICAのうんちくはHPから引用、料理は店に置かれてたものと、ワタシの食べた印象です。
台風とは全く関係なく行って帰ってきましたので、何が酷かったのかサッパリ分かっておりません。
毎日雨で嫌になりますねー。
m:もー
o:お前は
e:えーんじゃ!!!
こんなんどうでしょうかー???
味なじめましたか、どうだったんだろうフィリピンの料理は?
ルワンダの料理はお口にあったという事ですね!
そんでもってこの説明は調べたのでしょうか、ちょっとすごいなと思って。
それとも、検索したどっかからの引用なのかな、わざわざ検索かけなおしたのならすごいです。
こっちは台風が週末にきたのだけど、マニラでは影響なく過ごせたのかもちょっと気になる。
また更新を楽しみにしてます。
ってルワンダって初めて聞いたw
日本地図パズルが難度★★☆☆☆とすると~
アフリカパズルなんか難度★★★★★よw
どこまで独立するねんw
J・・じゃあ
I・・行こう
C・・今度は
A・・アフガニスタン料理
って・・もう寝るwww