Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


梅酒を漬けました。


昨日は五時ぐらいに仕事の目処がついたので、
八百屋さんに行って青梅を買い、
スーパーでホワイトリカーと氷砂糖を買ってきて、
梅酒を仕込みました。

まあ、梅を洗って、ヘタをとって、
乾かした後、瓶に詰めて、
浮き上がってこないように上に氷砂糖を乗せてから
ホワイトリカーを注げば、それで出来上がり。

そのまま縁の下に仕舞って、
まあ、7月中旬の梅雨明け頃から飲むとしましょう。

もう一つ、空の瓶があるので、
こちらは何を漬けようかな。

冷蔵庫の中には、
瓶詰めのらっきょうが入っていて、
ようやく美味しくなってきたし…。





アバター
2015/05/31 21:10
>Lucia.it さん

確かに昨年ドイツにいた時、
この時期、ホワイトアスパラガスやキルシュ(サクランボ)は見かけましたが、
梅はとんと見かけませんでした。

日本では今が、
らっきょう漬け、梅干し、そして梅酒のシーズンですが、
ヨーロッパでは、青梅の需要がないのかなあ。

プラムやアンズでは、
梅干しの酸っぱさが出せないでしょうし…。

うん、これはLucia. itさん。
あなたが、イタリアで梅園を経営し、
梅の咲く季節には入場料をとって、
梅園で過ごすひとときをイタリア人に教え込み、
梅が実ったら、梅酒を仕込み、
翌年、梅が咲く季節になったら、
今度は、入場料に梅酒を、
ロックでも水割りでも炭酸割りでもいいから、一杯つける。

快楽に弱いイタリア人には、ヒットしそうな予感  ☆\(ーーメ) イタリア人に失礼!

P.S. it が付くと何か意味が変わるのでしょうか。
アバター
2015/05/31 00:05
梅がほし~い。

でも、よくわからない実(多分、スミミザクラ)を漬けたリキュール、
梅酒みたいな味になってた (^_^)

でも、ホントは梅干しが欲しい。。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.