Nicotto Town


ようこそお越し^^


闇の中の光りを見逃すことなかれ

選挙権は、議会制民主主義の根幹をなす最も大事な権利だ。
この権利は成人した大人が等しく持つ、義務と表裏一体の大切な権利である。
選挙権が侵されたり、制限を加えられたりする事。
どのような理由があろうとも、けしてあってはならない。
国家権力によりそのような事態になれば、もはやその国家は民主主義の国家ではない。

5月17日の日曜日。
大阪市で住民投票があった。
大阪市を廃止・解体し5つの特別区を設置する。
その案に賛成するか反対するか。

これが住民投票にかけられた案件だ。

大阪都になるか、ならないかではない。

大阪市をなくすか、残すか。

を問われたのだ。

賛成可決でも、反対否決fでも大阪都にはならない。


投票日にいたるまでの二週間。
大阪市内でなにが行われていたのか。
真実の姿を報じたマスメディアはほとんどない。
朝から晩まで、本来なら中立であらねばならない大阪市の市長、橋下氏が先頭にたって。

「大阪市を廃止、解体しましょう。それに賛成を」

とせまるCMがガンガン流れる。
オレンし色のTシャツを着た一団が乗る該当者が

「大阪市の廃止に賛成を!」

と、市内のいたるところに出没する。
郵便ポストや新聞受けには毎日毎日、橋下氏の顔ばかり目立つ維新のパンフレットがあふれている。
電話をとれば

「大阪市解体に賛成を」

と、橋下氏の録音電話が、職場や自宅にかかってくる。

やや反対よりの政党に裏工作をかけ。賛成派にとりこもうとする。
現内閣閣僚に働きかけ、維新に有利な発言をさせる。

この状態を恐怖と感じた市民は、少なくない。
手弁当、手書きの反対のビラをもって動き出した若者の数も多いのだ。
けして、ご老人や生活保護受給者ばかりが、投票所へ赴いたのではない。
ましてや、自分さえ良ければと考えたのでない。

大阪市が好きで、自分の町が好きで、子や孫へこの街を残したくて。
故郷の大阪市を守りたくて、投票所へ足を運んだ人が多いのだ。
そんな人たちが呼びこんだ、奇跡に等しい反対否決なのだ。

なのに、どうしてこんなことになる?

ジャーナリストの辛坊次郎氏は、

「大阪の高齢者と生活保護受給者が、大阪の若者の未来をつぶした」

と、TVで公言した。何度も何度もだ。

同じくジャーナリストの池田信夫氏はこう主張する。

「大阪の高齢者は安楽死を選んだ。ミナミの低所得者が大阪の未来をつぶした」

ちなみにこの方、ミナミに天守閣があると堂々と書いていた。

ツイッターやフェイスブックでは、大阪の高齢者が有能な政治家橋下氏を抹殺した。
年金受給者、生活保護受給者から、選挙権を剥奪しろとか。
若い世代と高齢者の選挙権に格差をつけるべきとか。

とんでもない意見がまかりとおっている。


今回の住民投票は、改憲の国民投票の試金石でもある。
その結果で、明日、戦場にたっているのは。
貴方自身かもしれないってこと。

自分で考え、情報を鵜呑みすることなく、どうか良く考えてほしい。




この1週間、痛む胃をなだめつつ、たくさん考えました。
憤りや、怒りや、やるせない悲しみや。

橋下氏が大阪の府知事に就任してから七年。
大阪市の市長になってから三年半。
私にとっては、なんともはがゆく、やり切れない七年半です。
それは今も進行形。
「七年半、幸せだった」
そう宣言し、笑う彼の姿の後ろで、私と同じ思いをした人が何人いるのか。

あの姿を潔いとか、清々しいとか。
私にはどうしても思えません。



アバター
2015/06/07 21:34
沙羅さん

さすがにいつまでもチャらい弁護士では、TV界でも食べていけないだろうけど。
元知事、元市長の看板は、死ぬまで食べていける大看板なんだろうね。
それも大都市で住民投票まで持ち込んだ豪腕政治家(信者の主張)だし。

大阪府、大阪市は、すでにいろんなものを失った。
これからもいろんなものを失っていくんだろうなあ。

大阪への偏見もかなり助長されたしね。
それが一番、悔しいわ。


アバター
2015/06/07 21:29
たぬきの休息さん
大阪の人にとって、知事や市長は「大阪の顔」的な感覚があったんでしょう。

「おもろいやん」

ってノリのつけは、この七年半でたっぷりと支払った気がしています。
そのツケの支払いは、これからも続くんでしょうね。

それにしても関西のマスコミは。ハシシタ的なものに関してはほんとにマスゴミとしかいえません。
今も、反対派は既得権益者。
反対否決は高齢者と生活保護受給者と、偏向報道しています。
なんとも見る気がしません、
もともと、TVは好きじゃないけど、本気でTVをみない生活になりつつあります。


アバター
2015/05/26 15:21
対外的なパフォーマンスに長けた御仁であるのは確かだ。
チャライ茶髪弁護士のままでいて欲しかったと、今になって、つくづく思うよ@@
今更だけど……あの人は、政治家じゃない。
TVに出ていたから、メディアを使う術をある程度知ってるしね。

なんで、あの人を擁護する人が、こんなに居るんだろ?
大阪市が無くなって、本当に何もかもうまくいくのか? どこの区もちゃんと発展していくのか?
二重行政が問題だと、知事から市長になったんだから、ぶっ壊すより改善する努力をしろよ~~
なんでもかんでも売り払ったら、大阪市に何が残るんだよ~~

こんだけ色々とやったのに反対票の方が多かった、その意味をしっかり考えて欲しいよ。
アバター
2015/05/26 06:39
昔橋下氏が知事から市長に鞍替えしようとした選挙の時に「橋下氏を当選させたら大変なことになる。大阪は笑いのノリで市長を選ぶべきではない」みたいな話を書いたことがあります。
なので長年政治にノリを求めてきたツケが今の橋下市政なんだろうなぁとは思っています。

一方でこれも当然のことながら、全ての有権者がノリで判断しているわけではない。
全ての人が周囲の状況で判断しているわけではない。

近年マスコミをマスゴミといい、彼らの情報網の方が報道より信頼が置けると考える人が少なくない。
私もマスコミには相当以上の不信感があります。
しかし自分の頭で検討する作業をしないのなら、情報源がネットだろうと報道だろうと同じ事。

南北で色分けしてたけど、そんなに色分けされるほど大きな票差が各区にあったのか。
中には千票に満たない差の区もあったのに。
そして南は本当に低所得の人しか住んでないわけ?
うちのような田舎よりレトロな世界があの面積に広がっていると?

70歳以上のみが反対が多いって、その調査どのくらい有意なの?
若者が賛成多数なら全体も賛成多数になってたでしょうに。
大阪は過疎の村じゃないよ。

それくらい難しい知識がなくても考えられるでしょうに「自分で考える気がない」。
それとも大阪市はどうでもよくて、他人を排斥する口実がほしいだけなのかな。

そんなノリで支持したせいで大阪府市の政治がどれだけ停滞していることか。
前任者の行革や将来のあり方への取り組みをなかったことにし、府の財政悪化等の都合の悪い事実は見なかったことにする。
水道事業も平松氏の主張が正しかったじゃない。
公務員が敵って、雇用主たる有権者がいい加減なのに従業員に何を求めてるの。
本当に馬鹿馬鹿しい。

橋下氏の会見の笑顔は作り笑顔だと思ってました。
さわやかなイメージは皆無。

そしてこれから半年の任期で、彼は多額の出資をした支持者を満足させる何かをしなければならない訳です。
(彼の口車に乗った有権者を満足させるという意味ではない。)
なので有権者は議会が彼へのストッパーを果たすようよく監視しておかないとね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.