♪ Samba de Verão
- カテゴリ:音楽
- 2015/04/21 23:18:14
Samba de Verão by Marcos Valle
ボサノヴァ風
https://www.youtube.com/watch?v=XNjRW-WDv1U
ブリットポッブ風
https://www.youtube.com/watch?v=OsntUVu91w0
画像:リオデジャネイロ、ラスベガス
歌詞はポルトガル語です。(結構苦手です。笑)
全体的な歌詞の解析は「まつだゆきこ」さんのお蔭様です。
翻訳については曲の雰囲気のために意訳もたまたまあります。
予期せぬ過ちに関する指摘はありがとうございます。
Você viu só que amor
Nunca vi coisa assim
今までみたことのない
あの可愛らしい美しい人
E passou nem parou
Mas olhou só pra mim
止まらずに通り過ぎたけど
ずっと見ていた、こっちを
Se voltar vou atrás
Vou perdir vou falar
帰ったら追いかけて
彼女へ伝えよう、この願いを
Vou contar que o amor
Foi feitinho pra dar
愛し合うために、
この愛は現れました
Olha é como o verão
Quente o coração
ああ、真夏のようなこの想い
Salta de repente só pra ver
A menina que vem
彼女に似た人の足音にも
ときめきしてしまう
Ela vem sempre tem
Esse mar no olhar
彼女の瞳は藍色の海
E vai ver tem que ser
Nunca tem que amar
ほら、あの人
彼氏、きっと居ないはず
Hoje sim diz que sim
今日は受け入れて頂きたい
Já cansei de esperar
Nem parei nem dormi
もう待ちくたびれました
休むことも眠ることもできず
Só pensando em lhe dar
頭の中は貴女のことで一杯
Peço, mas você não vem, bem!
やっぱり、来てくれない
Deixo então, falo só, digo ao céu,
mas você vem
そう諦めよう、空へ向かって呟く瞬間
此方を顧み、側に来た貴女!
======================
もっと日本語っぽいバージョン - 「まつだゆきこ」さんよる翻案
あんなに可愛くて美しい女性に出会ったことなんて
いままでの僕にはありゃしない
歩みは止めずに通り過ぎたけど
あの人、僕の方をずっと見ていたよ
戻って追いかけて あの人に伝えたい この想いを
きっとお互い愛し合うために この想いが僕の心に芽生えたのさ
ああ、真夏の日差しみたいに、燃えるようなこの想い
あの人に似た足音を耳にすれば それだけでドキドキ胸が高鳴っちまうんだ
あの人の瞳に映るのは 深い藍色をした海の色さ
そうさ、きっと彼女に 他の恋人なんていないはずさ
今日こそ首を縦に振ってもらわなきゃ
僕は落ち着かなくって、気が休まらなくって 眠ることすら出来やしない
だから僕はあの人に告げよう 僕のそばに来てくれって
空に向かって大きく叫んだら あの人はきっと気づいて来てくれるさ!
コメント有難うございます。
念のため「翻案」と追記しておきました ^^
っていうか、あのヘボ翻訳本採用扱い~?!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ほんとにいいんでしょうか……あああああ~、恥ずかしい~><;;;;
アロンさんの顔を潰さないようであればいいのですが…。
お返事ありがとうございます!
まつださんのお言葉のとおり、「バラ」の合成品は以前にも
いくつか着用したことがあり自分なりの必要品のみ残しております。
ですので、大変申し訳ありませんが
お心遣いだけでもこちらでは十分感謝しています。
そしてせっかくの善意に答えられぬ僕の欠礼をどうかお許し下さい。0┐
私がアロンさんに、差し上げたいと考えているのは、
「バラ」の合成で作成可能な、「きせかえアイテム」です^^
もういくつか、お持ちのような気もしますが・・・。
「フリマ不可」の品物になります。
作成可能なのは、「花束」か「コサージュ」です~^^
色は以下のとおりです。
「花束」 ⇒ 「3色(赤・白・黄)のミックス」「橙」「黒」「黄色」「白」「赤」「ピンク」「青」…計8点
「コサージュ」 ⇒ 「橙」「黒」「黄色」「白」「赤」「青」…計6点
以上14点のうち、申し訳ないのですが、1点のみお選びいただけますでしょうか?
お決まりになりましたら、こちらでお返事下さいますようお願いいたします!m(_ _)m
ご希望を承り次第、合成にてプレゼントさせていただきたいと考えております。^^
不要でしたら、その旨お伝え下さい~><
ご一考のほど、どうかよろしくお願いいたします!
お褒めを頂きましてありがとうございます ^^
コーデ広場に投稿なさったのですね!^^
めっちゃかっこよかったですし、人気集めてましたよ~♪
もちろん、ゆきこもポチッ☆としちゃいました~!^^
いやー、余計なことしちゃったなぁとか思いつつも、やっちゃうゆきこを許してください~!><
もう一個、こういうとこで、訳し直してみたの~
google 翻訳 https://translate.google.co.jp/?hl=ja
それで、様子見しながらやってみた次第です~!
やっぱりボサノヴァですよねえ~^^
もっと綺麗な感じの文だと思います。
そして何だか抽象的な僕の文より、意味と雰囲気がちゃんと伝わりますね。
まるでJ-Popの歌詞みたいです。^^
・・・確かにタイトルは「サンバ」なんですけど、本質的には「ボサノバ」ですね。
個人的にはこういう名付けの方が好きです^^
改めてこの曲聞いてみたのね~^^
「サンバ」って言ってるけど、ボサボヴァの雰囲気に聞こえるの、アタイだけかしらん・・・。
ちょっと、よけいなことしてみるね~?>何をする気かこのアホは…
アロンさんの付けてくれた訳を、もうちょっとくだけた日本語っぽくしてみようかと~^^;
←余計なお世話と分かっちゃいる
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
あんなに可愛くて美しい女性に出会ったことなんて いままでの僕にはありゃしない
歩みは止めずに通り過ぎたけど あの人、僕の方をずっと見ていたよ
戻って追いかけて あの人に伝えたい この想いを
きっとお互い愛し合うために この想いが僕の心に芽生えたのさ
ああ、真夏の日差しみたいに、燃えるようなこの想い
あの人に似た足音を耳にすれば それだけでドキドキ胸が高鳴っちまうんだ
あの人の瞳に映るのは 深い藍色をした海の色さ
そうさ、きっと彼女に 他の恋人なんていないはずさ
今日こそ首を縦に振ってもらわなきゃ
僕は落ち着かなくって、気が休まらなくって 眠ることすら出来やしない
だから僕はあの人に告げよう 僕のそばに来てくれって
空に向かって大きく叫んだら あの人はきっと気づいて来てくれるさ!
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
余計なことしちゃって、本当にごめんなさ~い!!(書き逃げ)
翻訳についてお褒めの言葉感謝します。
私一人ではできないことですね。
・・・・返事の続きは御宅の方でさせて頂きます。
うわぁ~~~~恥ずかしいよぅ~~~~!!!><
そんな強調で協力するほどのことしてないし!!!(ひい~)
ポルトガル語を意訳できる、アロンさんの方がよっぽどスゴイってば~!!!(賞賛)
お陰様で、あのめちゃくちゃ、ちんぷんかんぷんだった日本語が、こんなに美しくなって~^^
これがアロンさんの実力だよ~!!^^
ところで、全然話は違うのですが。
アロンさんは、コーデ広場に投稿なさらないのですか?
いつもステキな出で立ちでいらっしゃるのに、もったいないなあって思っているのです~!
気が向いたら(決して無理強いはしませんが)、投稿してみてはいかがですか?
ゆきこの勝手なオススメです~!^^;
いえいえ、これは良い参考になりそうです。感謝します。
確かに翻訳の方は文法的な部分を見ると判り難いですが。、
使われた単語のカテゴリー、文長の流れ方などを把握すると
この曲は何を歌うのか全体的な意味を分かるような気がします ^^
と言うのは、こんなサイトがあります~^^
http://translation.infoseek.ne.jp/
ここで、アロンさんが書いてくれた歌詞、試してみました!
結果はこんな感じになりました~^^;
あなたは、愛があなたが通過した、また、あなたがあなた以外は私のために直視されるだけであるのを止めたこのANDのような回ることが遅れたようになるということが愛が目を通すためのfeitinhoであった行っているperdir意志用語遺書数であるのを決して見ないのを見るだけでした心臓が来る女の子に会うためにだけ突然、とぶ暑い夏としてある
彼女は、常に来ますあなたが見る一瞥ANDのその海を持っていて決してでないそうであってあなたが私がすでに、止められて待ちあきたようにしたそのはいも私も与えることについて考えることに眠るだけだったと言うトゥデーはいを好きで自分自身求めてあなた以外の、来られた休暇でない、それから用語があなたが来ると空だけに言わなければなりません
何のことだか、私には判りかねますが(爆)、アロンさんの参考になれば良いかなと思い…。
荒らしみたくなっちゃって、本当にごめんなさ~い!><