とりあえず一段落
- カテゴリ:日記
- 2015/03/08 14:00:06
前回の日記でひな祭りに母の引越しをすることを書きましたが
当日は朝から曇り空で真冬の寒さ・・でもなんとか最後まで雨も降らず
引越しを終えることができました。
皆さんには日記に温かいコメントを頂き有難うございました!
一応母の新しい住まいの方は何とか生活基盤が整ってきたので一安心。
引越す前のダンボールに詰める作業は私と妹で殆どやったのだけど
新居で荷解きするのは母が意外と一人で頑張ったのにはビックリ!
「あの年齢であれだけできるってタフだよねぇ・・きっと長生きするね(笑)」
と妹と笑いながら話したのですが。。
さすが子供時代に戦争を経験してきた人達はたくましいのだなぁ・・と感じたし、
夫を亡くし一人でも前向きに生きようとする母を少し尊敬の眼差しで
みることができました。
まだ元の住まいには多少荷物が残っているのですが(ほとんどが処分する品)
そちらはまた後日、業者さんの手を借りて片付けることになっています。
こんな感じで引越しの方はとりあえず一段落つきホッとしたのですが
今度は自分のことで忙しくなりバタバタしてますww
実は先日ヨガの指導者会から新人講師向けに新しいお仕事の紹介があり
希望者はオーディションが行われることになりまして・・(日時は3月14日)
私は引越しのことで忙しくて心の余裕がない為、最初は躊躇してたのですが
妹や娘に背中を押されて、とりあえず挑戦しようかと思ってます。
もう日にちが迫っているので内心焦っているし、全然自信無いんだけどね、
まあダメもとでトライするだけでも良い経験になるのかな?
自分のできる範囲で頑張ってみます。
そんなわけでオーディション終わるまではPC控えめにしようかと・・
でも息抜きについ覗きに来ちゃいそうだなぁ(笑)
お母さま すごいですね ほんと尊敬します
そしてパロちゃんもすごいです
お引越しは体力と精神的にも疲れるし相当なストレスですもの
それをいろんなことこなしながら やったのですから 偉いわ~
それに加えて今度はヨガ講師のオーディション
オーディションもあるんですね 資格があればいいのだと思ってました
14日って すぐじゃないですか!
頑張ってくださいね! 応援してます
パロちゃんなら できる!!
私も頑張っているパロちゃん見習って サックス練習しなくちゃ です
お母様も子供達に負担をかけないよう
必死で頑張ったのかもしれませんね
ヨガのオーディション、
これまた大変そうですが
結果はどうあれ挑戦することに意義があると思います
頑張ってくださいね!
今度は自分のためにチャレンジして欲しいな。
引っ越しが無事に済んで良かった-。
本当にお疲れ様。
急に寒いから体調を崩しやすいので
ご自愛ください。
ヨガの先生のオーディションですか。
すごいチャンス到来!!受ける事に意義があると思います。
応援しています!!
まずは、お母さまのお引越し、無事終わってお疲れ様でした
新しい生活が、春の訪れと共に、ステキな日々になると良いですね。^^
ソレから、お仕事のチャレンジをされるとのこと・・トライ精神万歳です♪
結果は気にせず、楽しんで頑張ってください。応援しています。(^_-)-☆