Nicotto Town



オッサン ネットカフェに驚愕


私はいま「ねっとかふぇ」なるものにおりますです。
前から入らねばイカンと思っておりまして、
先週初めて入った。まー、おどろいたオドロイタ。本日は別のお店。

まずビックリしたのは利用手続きがカンタンなこと。
先週のお店は身分証すらいらなかった。かえって心配。
3時間で1000円というパックで入ってみた。

先日入ったところはフカフカのソファ、かえって疲れるくらい。
本日は座敷タイプ、どちらも似たようなスペースですな。
簡易宿泊街のドヤを知る世代から見れば、天国みたいっす。

ネットの早いこと早いこと、私の環境とは大違い。
今日のお店はMSオフィスまで使える。仕事できるじゃん。
もう一台はテレビらしい。ヘッドフォンあり照明あり、十二分の環境だわ。

マンガの山にフリードリンク、お菓子やスナックもあるし、
シャワールームまで備え付けとは恐るべし。
これは安すぎる。若者が日常的に利用するわけだなー。

今日のお店はテナントが出たあとに簡単な内装だけやって開業した雰囲気。
ブース作って備品入れれば開業できる。こりゃ手軽だ。
坪当たりの相場から家賃と人件費を考え、回転率、客単価……儲かるのかしら?

つくづく時代を感じますなー。周囲にも人がいるはずだが静まりかえっておる。
便利ではあるが、人の接触を極限まで避けたドライ感。なんかサイバーだ。
爺世代には少々異なる肌触りを感じるのです。

確かに安いし時間はつぶせるけど……個人経営の喫茶店のほうがスキだな。
あちらには人の香り、佇まい、気配がある。
おおっと、あと90分しかない。艦これ、少し進めてみよう。

アバター
2015/03/07 13:03
〉ラムセス2世さん

ご心配くださり有り難うございます。
前回も今回も、予習してから入店し、履歴類は分かる限りで削除してきました。
犯罪の潜在的温床というイメージもあるのですね。

何かもっと明るく公明正大なお店ができたらいいのかもしれませんね。
ワカッタ。ネットメイドカフェないしは執事カフェ。
お客さんは「ご主人様」「お嬢様」と呼ばれながら一挙手一投足を監視されてパソコンに向かう。コレだ。
アバター
2015/03/07 12:57
〉世沙明さん

誠に異世界に迷い込んだような気分です。
遙か昔、お茶の水に、パソコン通信のできるカフェが出来たので
一度だけ入ったことがあります。
当時としては洒落た、白基調のゆったりした喫茶店の一列に、
パソコンが一列に並び、サラリーマンがなにやらやってる。
珈琲だけ呑んで出てきて、生涯俺には縁のないトコだと判断してから……35年経ちました。
アバター
2015/03/07 11:58
ネットカフェは利用しません><
たとえどんなに安全対策(セキュリティ)を施したといっても、私は信用できません。

自分にとっては見知らぬ他人が触った端末=何が仕込まれているかわからない端末、なもので・・・
履歴やキャッシュ、フォームデータ等、一切合財を消去してきてくださいね~><
アバター
2015/03/07 11:02
おや・・・
朝からいらっしゃるのがネカフェとは!(笑)
艦これ楽しまれてますか?^^

作りは本当に簡単!
機材さえ入れればすぐ営業出来ますものね。
たまに聞こえるのが鼾だったり?(苦笑)

家賃を払って住まうよりは手軽だからという事で半ば自宅のような若者もいるとか。
出来ればもっとノビノビ寝られる環境で生活出来る収入を得られる職が増えればと思います。

同様に時間潰しならこういう場所じゃない方が好きです^^
もうちょっと目新しい事に出会えそうだし♪

数年前の大阪が初体験で以後都内数か所利用。
身分提示があるところばかりでした。
ネット経由で色々トラブル(海保ウンヌンがあったし仕方ないかなぁ?と。
行く理由が何とも(苦笑)
大阪だと若いオネーチャンがオバサンに若者の生活の一端を垣間見せる~でw
都内ではノートPCの諸々設定してもらうべく個人業者の方に依頼~でした。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.