Nicotto Town


つぶやきrnao


ベジブロス


ベジブロス、、、始めました^^b

 

野菜のゴミが美肌スープを作る?話題の”ベジブロス”の効果がスゴい! - 

NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136656500677477701

 

ベジブロスはVegetable(野菜)とBroth(ダシ)、つまり野菜ダシの事。鍋でボコボコと野菜を煮ればそれで完成ですがダシを取るためだけに野菜を使うなんて家庭ではできません。

そこで利用するのが普段は三角コーナーに捨ててしまうヘタや種、皮なんかのクズ。どうせ捨ててしまうなら栄養を煮出してしまおうというわけですね。マクロビオティックに通ずるものがあります。

 

ベジブロスの理屈・効果

大根やニンジンなんかの根菜類はみずみずしさを逃さない為に外側の組織に栄養を集めてブロックしていますし、キャベツやレタスなんかの葉物は外の葉ほど光合成がしやすく栄養が集まっています。

味はともかく基本的に外側の方が栄養を蓄えやすいわけですね。戦後からは野菜の皮を剥く事は一般的になりましたがそれ以前はみんな皮つきでした。飽食の時代に突入した事と農薬への不信感からでしょう。

そして家庭では捨ててしまっている部分を再利用というのは非常に論理的です。含有率で言えばわずかの差ですが、逃していた栄養を摂取できるなら悪い事ではありません。

理屈が確立されていないオカルトチックなものに比べれば間違いなく有用と言えるでしょう。

 

ベジブロスの作り方

 

1:野菜を用意

ダシが出ればOKなので玉ねぎの皮やシメジの根、枝豆のサヤなど結構なんでもいいようです。

2:煮込む

煮崩れないよう弱火から中火でぐつぐつ。臭みが出るようなら煮込む前に酒を少量入れるといいとか。

3:保存

色がしっかり出たらザルで漉して完成。凍らせればかなり持つようですが冷蔵では2~3日以内に消費した方がいいみたいです。

以下のページに画像つきで作り方が出ているので御アクセスをどうぞ。

ベジブロスの作り方と保存の仕方 レシピ・作り方|楽天レシピ

 
究極的に言えばクズを集めてミキサーにかけスープやソースに使えばOKでしょうが、濃い味付けでないと相当どぎつい風味になるでしょうね。。
また色味の強い野菜は臭みが強く見た目もよろしくないようです。紫キャベツなんかですね。

  必要なのは、両手いっぱいの野菜くずに酒と水だけ。弱火で煮出せば、野菜のくずは次第に栄養満点の「お宝スープ」に姿を変える。この野菜から取るだしの「ベジブロス」には、「ファイトケミカル」という機能成分が満載なのだ。

 

 「抗酸化作用があり免疫力を向上させる効果もあるとされるファイトケミカルには、近年注目が高まっています」(順天堂大学大学院教授の白澤卓二さん)

 

 野菜の細胞内にあるファイトケミカルは加熱によって細胞外へ溶け出す性質がある。ベジブロスなら、生野菜ジュースよりも効率的に摂取できるのもメリットだ。

 

 「皮やヘタ、種など、食べられないと捨てていた部分に、実は野菜の栄養が凝縮されています」(白澤さん)

 

 皮は土の中の害虫や細菌、紫外線から身を守るために、種やヘタはこれから成長するために、栄養が詰まっているのだ。「従来、くずとされてきた部分にこそ野菜の底力があるのです」(白澤さん)。

 

 さまざまな野菜の、あらゆる部位を「ベジブロス」に変身させることで、野菜の栄養を余すところなくいただこう。

 

 

■ベジブロスのここがすごい

 

(1)料理のおいしさを引き立てる「だし」として活躍

 

 魚や肉から煮出すパンチのあるだしではなく、野菜ならではの甘みや風味が染み出した、まろやかな味わいが特徴。和食でも洋食でもどんな料理にも使え、味に深みが出る。

 

(2)野菜を有効活用できる

 

 ベジブロスの材料は、野菜の皮やヘタ、根元といったいつもは捨てている野菜の「くず」。ベジブロスによって野菜をほぼ丸ごと活用できるため、無駄をなくすことができる。

 

(3)免疫力がアップ

 

 ベジブロスのだしに含まれる植物由来の成分「ファイトケミカル」には、免疫細胞の働きを高める作用がある。スープだから、体が成分を吸収しやすいのも利点だ。

 

(4)抗酸化力がアップ

 

 強力な抗酸化力を持つといわれるファイトケミカルは、人の体を老化させる最大の要因、活性酸素の働きを抑えてくれる。老化のブロックにも一役買うのだ。

 

(5)抗がん作用も期待できる

 

 「ベジブロスのファイトケミカルには、ビタミンやミネラルだけでは補い切れない強力な抗がん作用がある」(白澤さん)。細胞のがん化を防ぎ、増殖を抑える効果も見込まれる。


 健康第一、、、だもの。。。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アバター
2015/01/28 21:22
ほーほー。うちにはニンジンのヘタや、キャベツの外葉を食べてくれる子がいますよー。
でも、あまり量を食べさせられないし、好き嫌いもあって全部処理……と言うわけにはいけないのです。
なー、うさお君!
アバター
2015/01/28 00:43
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン  農薬の心配さえなければ皮付きですよね♪

私は面倒くさがりなので にんじんなど皮付きのまま使ってます✿^^ ごぼうも香りがいいのは皮ですし✿^^
キャベツは芯の方が甘いので 炒め物には必ず芯の薄切り入ってます♪
大根だけは 味しみと食感で皮剥きしますが…
だから ↑のスープ すごく甘くて美味しいだろうなぁって想像つきます✿(*´ω`*)

問題は… 面倒くさがりが長じて お料理自体イヤになってきていること…(◞‸◟ㆀ)
誰か~ 早くお料理ロボ作ってw (屮゚Д゚)屮
アバター
2015/01/28 00:09
怪獣のお名前かと思ったw
体と地球に優しいお名前だったのだな(๑•̀ㅂ•́)و ヨシ!
アバター
2015/01/27 19:00
リンク先まだ見てないからアレだけど、農薬は大丈夫なのかな?
野菜の種類によっては皮に農薬残ってる気がして不安・・・。
アバター
2015/01/27 07:10
出汁、美味しいですよねw 私はキャベツの出汁とかでスープ作ってましたw 残飯をサラダと称してだす某居酒屋チェーンと違って健康的かもw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.