Nicotto Town


まいご活動中!


えべっさん

画像

えべっさんって、関西だけなのかな?
9日が宵戎
10日が本戎
11日はのこり福
と言って、3日間だけなんだけど。
商売繁盛祈願の福笹を買いに行くんです。
実家が銭湯なもんで、我が家の初詣はほとんどえべっさんでした。
えびす神社にお参りします。
西宮のえびす神社が有名ですね。
毎年『福男』を決めるレースがあって…。
大阪では、商売してない人も熊手買いに行きますね。
ニコタのアイテムで、これ見つけたときは、めっちゃ欲しくって
もらえたときは嬉しかったです。
絶対、この機会に使おうって思ってました。

今年も、今日は11日なので、行ってもいいかな、と思っていたのですが、
時間がなかった。

いつも、日曜日は仕事が終わって帰ってきて、昼ごはん食べてから
実家の父のお世話に行ってます。
なので、基本ニコタは訪問お休みさせていただいています。
時間がないので…。
何にもなければ、スマホでお邪魔することもありますが、
買い物を頼まれたりすると、時間がありません。
父の事でいろいろ話すこともあるし、なかなか時間がなくてゴメンナサイ。

明日、仕事帰ってから訪問させていただきます。
コメントのレスも、ゴメンナサイ、明日必ず!

#日記広場:日記

アバター
2015/01/14 23:13
annaさん

へぇ、奥が深いですね!
肉じゃがも松阪あたりで切り替わるらしいですね。
関西は牛肉関東は豚肉だそうですね。
肉まんと豚まんも言い方が違うし、同じ国なのに面白いですよね。
だからケンミンショーがあるんでしょうけど。
アバター
2015/01/14 22:35
関東では粒あんも、こしあんも、一般的に「お汁粉」って言いますが
細かく言う場合は

粒あん「田舎汁粉」
こしあん「御膳汁粉」

と言うみたいですね~

関西では、まいごさんの考え方が正しいらしいですよ
粒あん「ぜんざい」
こしあん「お汁粉」
ってことですね^^
アバター
2015/01/14 07:54
annaさん

やっぱり、関東と関西でいろいろ違うんですね。
えべっさんは、商売の街大阪のお祭りっぽいのは
わかりますが、
お汁粉のほうは、どうしてかなぁ?
アンパンなんかで、こしあん、つぶあんってあるでしょう?
あれのこし餡版がお汁粉で、粒あん版がぜんざいだと思ってました。
アバター
2015/01/13 22:08
えべっさん

TVのニュース映像でしか見たことありません^^;
やはり関西のものなんでしょうね
クマデはあるけど、年末に買うものですから…
地域によって色々あって面白いですね~^^

お汁粉

関東圏では、粒あんも、こしあんもどちらも「お汁粉」というのが普通です
「ぜんざい」は、殆ど水分のないアンコをかけた餅とか粟とかですね
私は舟和の「粟ぜんざい」が大好きで(笑)
初詣に浅草寺へ行った時に食べるのを楽しみにしています
今年はまだ行っていませんが…
アバター
2015/01/13 00:35
そうなんですね。
こちらでは、あるのかもしれないですけど、
私は知りません。
サラリーマンの家に生まれて、
自分もサラリーマンなので。

訪問、無理されなくていいと思いますよ。
お父さんのお世話、大変でしょうし、
時間に余裕のある時でいいですよ^^
うちは、両親とも、健康なのですが、
歳なので、いつそういう状態になっても
おかしくないです。
他人事とは、思えません。
アバター
2015/01/12 21:44
aikoさん

恵比寿だと七福神の感じですね。
やっぱり、名前は違うけどお祭りはあるんですね。

訪問、と言うかニコタは私のライフワークの一部になってて、
本当に大事に思っています。
でも、イマイチ体調が良くないので、なかなか思うように行けません。
みなさん、「いいよ」って言ってくださるんですが、
やっぱり巡回遠のくと、お友達登録してないところは、
疎遠になってしまうので、楽しいやり取りできなくなって
残念なのです。
アバター
2015/01/12 21:41
さくらさん

訪問、ほんとに行けない時はごめんなさい。
日曜日は基本時間がなくて行けません。
見捨てず、お付き合いくださいませ。(^ー^)
アバター
2015/01/12 21:40
あやちゃん

いつも心配してくれてありがとうね。
アバター
2015/01/12 21:39
ゆこたんさん

名前は違うんですね。
商売繁盛のお祭りということでやっぱり関西の方が盛大なのかも!?

神社のお祭りは出店が楽しいですよね♪
お高いけど…。(^^;
アバター
2015/01/12 20:30
えべっさん っていうのはありませんけど、
恵比寿こう(漢字がわかりません^^;)っていうのはあります。
いつ、何をするのかはわかりませんけど ^^;

巡回、
リアルが一番大切ですから、リアルの空き時間にすれば
良いんじゃないでしょうか?
(私が巡回できないからっていうわけではありませんよ ^^;)

私はリアルが今までより忙しくなっちゃいましたから、たぶん
2~3日に1回くらいしかインできなくなりそうです(T-T)
アバター
2015/01/12 19:59
巡回、無理しないでくださいね^^ゆるゆるやりましょう~^^
アバター
2015/01/12 00:04
^^いいんじゃない?
まずは 自身の心と体の元気が1番^^
元気にINしてくれてたら それで安心するもん(*^^)v
アバター
2015/01/11 23:39
えべっさんは ニコタの大阪のお友達からはじめて聞きました。
盛大なお祭りなんですってね。
こちらでも 商売繁盛の神様があって
お千代保稲荷といって、通称「おちょぼさん」と親しまれています。
商売繁盛祈願の福笹も、もちろんあるのですが
参拝者の皆さんは、お参りよりも
参道での食べ歩きがメイン、といった感じになっちゃってますね(*´ェ`*)ゞ

あ、お忙しいとは思いますが
ただいまニコタ登録6周年企画
4択クイズ実施中です。
よろしければお時間のありますときにでも覗いてみてくださいね。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.