Nicotto Town


まいご活動中!


スイートピー

ガーデニングのランキングで入賞しました。

2014/12/30 ~ 2015/01/05
順位 大きさ
75位 スイートピー【赤】 4.83cm

こころのきしべにさ~いた、赤いスイ~トピ~♪
で、入賞しました。
順位は低いですが、嬉しいです。
レア種狙いで植えてます。
青い、スイートピーが欲しいのです。
これが、種なかなか拾えないんだな…。

スイートピーと言えば、えんどう豆の仲間ですね。
えんどう豆も、充分可愛い花が咲きます。
マメ科の植物はお花、可愛いですよね。
枝豆(大豆)は微妙だけど…。
豆は種ですが、これが結構長期間保存のきくものと
きかないものがあるんですね。
『ツタンカーメンのえんどう豆』がまだ発芽するらしいので、5000年以上も大丈夫ってこと?

青い花の豆っていうと沖縄の『四角豆』が青い花が咲くんだけど、
去年は、苗が売ってなくて残念でした。

少し、手湿疹も落ち着いたし、春にはガーデニング頑張ってみようかなぁ。

木曜日、久しぶりに植物売り場のお手伝いをしたのです。
廃棄処分のチューリップの球根の植え付け。
種は委託販売なので、売れ残ったものはメーカーに返品なのですが、
球根は買取なので、売れ残れば廃棄です。
私が管理していた時は、廃棄するのはかわいそうなので、
見切り処分掛けていました。
レジ前のワゴンに値下げポップつけて売り切りです。
最後は100円均一で投げ売りです。

今回は、店舗が改装中だったりしたため、
お客さんも少なかっただろうし、
売り場に並べる場所がなくて売れなかったようです。

よく見かける65cmの横長のプランターに
チューリップ14球とムスカリを植えました。
プランター4つ分。

今年の秋は、体調が悪くて何にも植えられなかったので、
庭が大変寂しいです。
いつもなら、クリスマスの寄せ植えや、
お正月用の寄せ植え、
ビオラのハンギングバスケットなどが
あるのですが、秋の寄せ植え講座も
「多肉植物」だったので、地味です。

春にはやっぱりチューリップが欲しいですよね。
今年の秋には、また植えたいと思います。

#日記広場:ニコットガーデン

アバター
2015/01/14 22:04
あやちゃん~

何かあったのかと心配したよぅ~。
よかったよかった。

じゃ私も「迷子の子猫」とかにネム変するかな~?
アバター
2015/01/13 21:37
名前はねぇ^^
1週間したら元に戻すつもりなんだけど。
知り合いの方がネム変して アバターも面白い恰好して来たもんだから
まいごちゃんもよく知ってる 私のしょうもない負けん気で
「よっしゃ!私もじゃ!どうじゃぁぁぁ!!!」
てなもんでw
すんません、アホです・・・w
アバター
2015/01/12 21:37
annaさん

ありがとうございます。
レアのたね、なかなか拾えませんね。
メガるよりずっと難しいですね。

チューリップと桜は春の花の代表ですね。
どちらも2週間くらいの花ですから。
アバター
2015/01/12 21:35
aikoさん

花売り場は生鮮食料品みたいなもんだから、売れ残りは廃棄処分です。
季節感を売り場は大事にするから、時期はずれのものは撤去なの。
私がやってた時は、早め早めに処分かけて、売れるものは売り抜けてました。
1280円の七草の寄植えを100円で売ったりね。
アバター
2015/01/12 21:33
あやちゃん

だよね?(笑)
名前変えたの?

ムスカリは植えっぱなしてもよく増えるよね~。
でも、いつだったかに全滅したんだ~。
フリージアも。
球根は花のあと、葉っぱだけを栽培して球根を太らせるんだけど、
5月がすごく暑くて、長雨の年があって、溶けて流れて全滅よ…。
また、そのあと買ったりもしたけど、今のおうちは合わないのかな~?
なくなっちゃうなぁ。
スイートピーはえんどう豆の園芸種みたいなものだから。
ちなみにえんどう豆の花も可愛いよ。
チューリップはやっぱり春には欲しいよね。
アバター
2015/01/12 21:23
にゃにゃさん

ハイビスカスは寒さに弱いですね。
カランコエも多肉植物でとげのないサボテンみたいなものですから、
凍らせたらアウトです。
でも、生命力強いから、緑のところ、挿すと復活しますね。

そうです。
カランコエは盗まれたことあります。
小さいカランコエは、まだいます。
最近お手入れしてやってないので、しょぼくれています。
冬は多肉植物は温度が足りないので、花を咲かせるところまでは
難しいかもね。
今は冬休みをやって、パワーを充填し春に花を咲かせましょう。
だから、今は肥料もいらないくらいです。
春になって、暖かくなったら、肥料やればいいですよ。
アバター
2015/01/11 22:23
ランクインおめでとうございます~(*´∀`)ノ∠※PAN!

レア種拾うだけでも一苦労ですよね…
いや、一苦労どころじゃないかも

チューリップ見ると、春を感じますね
一番「春」って感じのする花という気がします
お庭にチューリップがあると、気持ちも明るくなりますね~^^
アバター
2015/01/11 21:51
チューリップって、売れないと廃棄されちゃうなんて知りませんでした。
100円均一とかで売ってたら買ってこようかな ^^
植えるのは秋が良いんですね?
アバター
2015/01/11 20:31
ムスカリ!私も好き~^^
我が家の花壇でも(敷地が狭すぎて庭が作れなかったw)ほぼ放置してても 
頑張って咲いてくれる!
それにしても スイートピーが えんどう豆の仲間とは・・・
ほんまに よう勉強してるなぁ!
チューリップも シューっと伸びてポンって咲く花だから好きな花の一つ^^
蕾が可愛い
アバター
2015/01/11 18:06
スイートピー入賞おめでとう^^
二階の一番日当りのいい場所に、ハイビスカスの鉢植えと、カランコエを非難させてるんだけど、
カランコエの蕾が先日やっと1つだけ花開きました♪
夏場に根腐れでイカれちゃったのを大丈夫な部分挿して、今では3枝に分かれて花芽をもっていました。
寒さに弱いから…耐えるのに必死で咲くどころじゃないのかな。
そういえば前にまいごさんところはカランコエの鉢植えを盗まれたとか言ってなかったっけ?
いくつかあるうちの大きいのを。
その後どうですか?
アバター
2015/01/11 14:16
☪nico☪さん

歌っちゃう世代です。(笑)
うちの子供たちはよく一緒にカラオケに行くので
昭和歌謡、大丈夫です。
もちろん、ピンクレディーも踊れますよね!?
アバター
2015/01/11 10:44
こんにちは!赤いスイートピーがランクINしたらやっぱり歌っちゃう世代なんですね^^
私も 便乗して 多分今日は一日中 聖子ちゃんです♪
子供達に白い目で見られても負けません!!
物まね振り付きで踊れる年ナンだい!!!!
アバター
2015/01/10 22:32
琉雨ちゃん

花粉症なのか~!
って、私も花粉症なんだけどね。
大丈夫なものと、ダメなものがありますね。
椿が好きなの?粋だね!
うちの庭、すぐに収穫するからなぁ。(^^;
みんなみたいに、『見せる庭』じゃなくて、『育てる庭』だからなぁ。
時々、お部屋をガーデンにしてるから、また覗いてね~!(∩´∀`@)⊃
アバター
2015/01/10 22:06
スイートピー有名だけど花粉症なんだよね…
ホームセンターの花の前通るだけで鼻が痒くて…
大好きな椿の花もろくに見れないや…
ニコタでは見れそうだからまいごさんのお庭、見に来るね
アバター
2015/01/10 22:01
琉雨ちゃん

えぇぇぇ!見たことない?
ニコタの花、なかなかリアルよ。
また、せっせと植えるわ。
アバター
2015/01/10 21:59
スイートピーって名前可愛いよね
実際はどんな風か見たことないんだけどね
レア種拾えるといいね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.