陰陽師?
- カテゴリ:日記
- 2015/01/04 18:35:55
お正月の着物を買おうと、Pコイン貯めていたんですが、
ものすごく好みの偏ってる私には、今回の新作は気に入ったものがありませんでした。
訪問着や小紋も振袖くらいの気合入れてデザインして欲しいですね・・・・。
で、スマホで見て気になってたこちら「祈祷師」の方を買いました。
水干風ででも、裾を結構長く引いてるし、ま、ニコタ風アレンジがなされてて
いい感じかなぁと。
「祈祷師」と言うか「陰陽師」?
安倍晴明を彷彿とさせるよね?
五芒星
陰陽勾玉巴
桔梗の意匠
晴明だよね?(笑)
マネキン買いができるほど、Pコインがないので、必要最低限に絞りました。
最近『歴女』とかって歴史に詳しい女子が流行だったりしますが、
私もNHKの大河ドラマ『草燃える』(=北条政子・鎌倉時代)から
ハマって、鎌倉時代→平安時代→飛鳥・奈良時代→戦国時代と
興味を持って、ちょこっとだけ小説とか読みました。
歴史の面白さは、あんな社会の授業ではわかりません。
私は、歴史嫌いでした。
暗記科目だったから。
でも、歴史は面白いんです。
大人になってから、その面白さが分かり、まずは漫画の
『石ノ森章太郎』さんの『日本の歴史』通読しました。
歴史は一部分だけ取り出してみると面白くないんです。
歴史は、時間はつながっているからです。
この出来事があって、歴史は動いていく。
それがわからないと面白くないんです。
日本史のスターたちの活躍をいろんな人が描写しています。
同じ人物でも、Aさんが描くのとBさんが描くのでは正反対だったりします。
それもまた、面白いです。
平安時代と、江戸時代はすごく長く続いたので、
そこに『日本人』の基盤があるような気がします。
いい感じかなぁと。
「祈祷師」と言うか「陰陽師」?
安倍晴明を彷彿とさせるよね?
五芒星
陰陽勾玉巴
桔梗の意匠
晴明だよね?(笑)
マネキン買いができるほど、Pコインがないので、必要最低限に絞りました。
最近『歴女』とかって歴史に詳しい女子が流行だったりしますが、
私もNHKの大河ドラマ『草燃える』(=北条政子・鎌倉時代)から
ハマって、鎌倉時代→平安時代→飛鳥・奈良時代→戦国時代と
興味を持って、ちょこっとだけ小説とか読みました。
歴史の面白さは、あんな社会の授業ではわかりません。
私は、歴史嫌いでした。
暗記科目だったから。
でも、歴史は面白いんです。
大人になってから、その面白さが分かり、まずは漫画の
『石ノ森章太郎』さんの『日本の歴史』通読しました。
歴史は一部分だけ取り出してみると面白くないんです。
歴史は、時間はつながっているからです。
この出来事があって、歴史は動いていく。
それがわからないと面白くないんです。
日本史のスターたちの活躍をいろんな人が描写しています。
同じ人物でも、Aさんが描くのとBさんが描くのでは正反対だったりします。
それもまた、面白いです。
平安時代と、江戸時代はすごく長く続いたので、
そこに『日本人』の基盤があるような気がします。
田布施システム、ググってみました。
面白いですね。
南朝、北朝は未だに潜伏的に確執があるんっですね。
私はそんなに課金してないので、ものすごく絞って買い物します。
ほとんどは、Pの種に使っています。
リアもそうなんですが、服はあんまり買わないです。
欲しいな~、と思っても初日に買わなければ、もう、いいや!になりますね。
これ、祈祷師というより陰陽師なんだけど、白拍子風でもあるかな~?と思って。
白拍子も、ま、男装的で、今で言うタカラヅカ的な感じかな!?
とりあえず、いい買い物をしたと満足です。
ありがとう~!(^ー^)
これ、ヒットでした!
結構気に入ってしまって、着たきりです。(笑)
お似合いですね^^b
5日のstp&お水撒き✿沢山メガります様に・・・
似合ってると思うけどな・・・
実は私も購入しようか迷っているアイテムなのです。
男装的で良い感じなんだけど、まだ買ってない^^;
Pチャージしても限定は迷いに迷って結局、買わずに終わってしまう事も屡です。
買うなら白かな?と思って 眺めるだけ・・・
小紋とかも気合入れてデザインして欲しいですねw
是非、神社背景で写真撮りましょう!
ニコッと神社は晴明桔梗紋のようなので、スタッフさんが好きなのかも!?
江戸時代、勉強中の途中で建築の本に行ってしまって、そのあと本を読んでないのです。
今はずっと余裕がないのと、流石に目が疲れて、小さい文字が夜は見えなかったりするのです。
何しろサビ猫さんよりウン歳年上ですから。(笑)
機会があったら読んでみますね。.....〆(・ω・)メモメモ
戦国時代どまりですか。
まいごちゃん、銭湯といえば江戸時代です。
お風呂屋さんのまいごちゃんなら、銭湯の描写がたくさんでてくる江戸の小説や浮世絵は
読んでいて嬉しくなることうけあいですぜ。
池波正太郎先生の仕掛け人藤枝梅安だって 金で殺しをうけおったあと銭湯にいったりとか
漫画だったら杉浦日向子さんという作家さんが江戸時代の漫画を書いてるのですが
このかたの江戸の銭湯の描写はこう、暖かい湯気がこちらに漂ってきそうなくらいで・・・。
昨日もちくま文庫からでてる杉浦日向子さんの「百日紅」という漫画を再読してました。
葛飾北斎を主役にした漫画でとても面白いので、
江戸時代に行ってみようかな~と思ったときは是非お手にとってみてくださいませ。
お揃いですか~?
わぁ!またタウンで写真撮りましょう!
私はまだ江戸時代に行ってないんですよ。戦国止まり・・・・。老眼が・・・・。(笑)
最近、本読んでませんね。
また、読まないと!
ひな祭りや豆まきは平安時代ですね。
民俗学の授業なんかも面白かったですよ。
風習とか、お正月のおせちやお雑煮のレポートあったりして。
関西は丸餅に白味噌ですが、
うちは丸餅におすましなんです。
広島だからかなぁ。
初湯、どんどんご利用ください。
雪見酒の湯となっております。
お風呂もね、古いお客さんは、お店にお年玉くださるんですよ。
なんかね、いいな。そういう日本の風習。(^ー^)
歴史は中学生くらいから大好きで 小説いっぱい読みました。
最初に読んだ歴史小説は司馬遼太郎先生のです。
そうそう、例えば同じ幕末でも新撰組の視点でみるのと坂本竜馬の視点で見るのと違うし
赤穂浪士と吉良上野介、書かれ方によっては討ち入りされる吉良さんがすごく気の毒だったりしますね。
私は江戸時代の中期くらいが一番好きです。
お正月に縁起をかついですることはいろいろありますが
それこそ江戸時代からおこなわれてきたことが基盤になってたりしますね。
あ、初湯に入ると若返るんだそうです。
まいごの湯で是非わたくしを若返らせてくださいな~!
まだまだ、まいごのこと分かってませんな!?(笑)
変わりもんだからね~。
歴史好きの私には、なかなかツボでした。
リアでも、私の着物は結構個性きついかもね。
好きなものは好き、嫌いなものは嫌い。
ものすごいはっきりしてるからね~。
帯一本選ぶのに、展示会の帯全部見るような奴です。
ニコタは振袖素敵だけど、訪問着や顧問はおざなりだなぁ。
需要がないのかなぁ?
リアでは着られないこんなのもいいかなって、思いました。
スゴイ技は使えないけど、皆様の幸せを願っております。
え?彼女いないんだっけ?(笑)
まいごちゃん、晴明様のお弟子さんじゃないから、霊力ないけどいい?
多分、背中痛いだけだと思うけど、お祓いに行きましょうか?(笑)
厄年は結局体の変わり目なんだと思います。
体調に気をつけて、毎日を楽しくお過ごしくださいね~!
てっきり着物を買うのだと思っていたのでビックリでした!
でも似合っていますね^^
何か凄い技が使えそうです!
式神を飛ばしてみたり?
あ、僕には可愛い彼女を作って下さい!是非!
今年は本厄なので、神様に必死にお祈りしてきましたよ~^^;