Nicotto Town



今年もあとわずか


残すところあと5日で今年もおしまいですねぇ。 
しかし年賀状は手付かずのまま・・ 大掃除も中途半端・・どうしましょう?><;

今年の師走は特別に忙しい気がします。
2週連続で叔父二人を見送ったり(両家とも遠方でした)その他諸々・・・
クリスマスの昨日は来春引越し予定の母の住居の下見でした。
なかなか良い住環境なのでほぼ決定かな。 やれやれ・・よかった。


今年をざっと振り返ってみると前半は穏やかにのんびり過ごせてたのに
秋以降、バタバタといろんなことがありました。

以前ちらっと話したかな?
夫が仕事の関係上、11月から単身赴任しています。
本音を言えば私も帯同したかった。 子供達ももう大人だしね。
パパ思いの娘も「ママもついていくべきだよ・・」と。

でも高齢の義母が3年前、息子の近くがいいからと近所に越してきたのに
残してはいけないし・・ 義母も一緒に新しい土地へ帯同するのは大変だし・・・
その件では義母もかなり動揺していたと思います。
いろいろ家族で話し合った結果、結局は主人が単身赴任することになったのです。

今は多少落ち着いてきましたが最近義母は以前より記憶力がどんどん衰え
マイナス思考になっているのが私としては気になっています。

子供達が成長して手がかからなくなると、今度は親達の心配。
それはどこの御家庭も一緒だと思うので仕方ない事ですね・・
独り身となった母達がどうやったら穏やかに楽しく暮らしていけるかが
今後の我家の課題になりそうです。

さてと・・
今日は主人が赴任先から我家へもどってくるのでPCやっている場合じゃないか・・・
やることたくさん・・段取りよく片付けていかなくちゃ。
夫にも大掃除手伝ってもらっちゃおうかな?^^;

両家のおばあちゃん達も含めて家族揃って箱根で新年を迎えることになってるので
それを楽しみに忙しい年末のりきっていこうと思います。

もしかしたらバタバタ忙しくて年内のブログ更新は最後になるかも・・
チョット早いけれど〆のごあいさつ。
今年も皆様おつきあいありがとうございました♪
どうぞ良い年をお迎え下さいね!



#日記広場:日記

アバター
2014/12/27 03:22
お正月 パロちゃんち恒例 親孝行温泉ツアーですね^^ いいですね~
楽しんできてくださいね
雪 降らないといいですね 元旦頃は まだ大丈夫かな?
そっち方面行った時 大雪に見舞われ 23時間かけて帰ってきたことありました あれはもうこりごり

体調万全にして 忙しい時を乗り切ってくださいませ
御家族皆様で 良いお年を!!
アバター
2014/12/26 18:09
こんばんは^^

色々と、お疲れ様でした。
本当ですね~何かのメドがつけば、また次・・
人生って、こんな事の繰り返しかもしれませんね。

色々と、気になる事が続くと、何で私ばっかり~って、
ついつい思いがちですが、皆さん色々あるんだろうな~。
パロママさんも頑張っているから、私もガンバリマス。^^

恒例のご家族皆さんでの箱根旅行、楽しみですね。
今年はお天気もよさそうだし・・どうぞよい年をお迎えください。

今年1年、パロママさんと、ニコタで沢山お話させて頂いて
楽しかったです。また来年も、よろしくお願いします。^^
アバター
2014/12/26 17:42
あれぇ? ご主人の単身赴任知らなかったぞ?
それは寂しいし、義母様もきっと寂しいことでしょう
ここはやっぱりパロママが義母様の側に居て面倒を見てやらないとですね
越して来たばかりなのに又引越しですか?
何か不都合なことでもあったのでしょうか?
でも、引越し先が決まってやれやれですね

毎年正月は温泉旅行なんですね
超羨ましいです!
気をつけて行って来てくださいね
そして美味しい物をいっぱい食べて楽しんで来てください。
アバター
2014/12/26 10:40
お母さまのお引越し先が決まりそうで良かったです。
物件を探すのも立て続けにお見送りするのも
辛いし移動も大変です。お疲れ様でした。

インフルエンザが大流行ですし、疲れが溜まると
免疫が下がって危険です。たまには手を抜いて
適当でもお母さんが無理して寝込むよりいいです。
お正月に箱根ですか!( ・∀・)イイなぁ!!
私、箱根が大好きなんです。特に姥子♪
お湯の質も景色も食事も最高だし
見所満載で迷うくらい楽しい場所ですよね!
最高の親孝行だと思います♡
素敵なお正月になりますように。
良いお年を!

アバター
2014/12/26 10:34
新居が決まって良かったです。
世の中の一人っ子がもっと多くなれば、結婚後も両家の親を同時に心配
していくケースはますます増え、大変になるよね・・・

ただ・・・頼りにされるとシャキッ、となる人もいるので、穏やかに暮らして
もらうだけじゃなく、わざと時々親に心配をかけて、
「私もまだまだのんびりなんかしていられないな」
っていう心境にさせるのもありかも知れませんね。

箱根での新年楽しんでくださいね。
ではよいお年を~ (ちょっと早かったかな?)





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.