HDMIのモニター設置
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2014/11/07 02:13:26
ブルーレイディスクレコーダーを買ったら出力はHDMI限定だった。
あいにく新しいテレビを持っていなかったのでHDMI端子がない。
HDMIを従来型のケーブルに変換する機械もあるが、それは使いにくい。
家にあるパソコン用は安物+古いのばっかりだからHDMIなんて付いてない。
仕方ないのでHDMIが使えるテレビも注文したけど置き場所に困る。
すでにテレビ+パソコン用モニター3台が並んでいる所にさらに1台横長テレビ追加では、まるでテレビ展示場だ。
4:3の小型モニターが焼きつき起こしているので、これを撤去して19型横長テレビを置くことにする。
テレビはPC入力端子ぐらいは付いているのでパソコンモニターに流用できる。
解像度をパソコンで調整すれば、変な比率で困ることも無い。
モニターアームがあればいいのだけど、ないから適当な置き場所を作り設置する。
安物買いの銭失いという言葉がある。
小型モニターが壊れたら大きい液晶を買おうと思っていたのに19型みたいなハンパなサイズのヤツを買ってしまった。
当分、大きなモニターには縁が無いようだ。
液晶の方が絶対に鮮明ですよ。
前は富士通のCRTモニターだけで、現在のPCとLED液晶モニターの合計より電気代が掛かった。
RGBからHDMIにしたら、文字の汚い影が消えて背面のコードがすっきりした。
表示形式の静止画用と動画用は、一応切り替え易いようにシステムアイコンに待機しているが使ってない。