Nicotto Town



ベーコンと柿


先週旦那がベーコン作ると言い出し多量のお肉を購入してきました。

土曜日までに下処理と乾燥をして土日にスモークするとか。
私は見てるだけなので何がどうなっているのか分かりませんが、時間がかかるもののようです。
このちょっと涼しくなって天日干ししてても腐ったり、虫が来ない季節がねらい目なんだそうです。
出来上がったものは市販のものと比べてもすっごくおいしいので楽しみでした。

乾燥も始まり土日を心待ちにしていましたが、そんな時私の母から家の柿が豊作になったよー柿もぎにおいで~vvとお誘いがかかり皆で行こうね~っとなりました。

でもあれ!?ベーコンは??

どうしよう!!

ベーコンは後スモークするだけになって待ってるし、柿は遅くなると落ちちゃうし、夜勤はあるし、何もかもいっぺんに用事が押し寄せてきてどうしたらいいのか途方にくれました。

取りあえず実家の京都に移動して、そこでベーコンの燻製をしつつ、合間に柿をもぎ、熟れすぎた柿は柿ジャムに、そしてまだ固めの物はご近所に配りまくって、さらに夜勤の為に(私だけ)また大阪に戻るーを2日間繰り返しました。
柿は豊作とあって300個以上採れましたーvv実家のは結構甘くておいしいのですよ!

出来上がったベーコンは実家とそれぞれの職場の人におすそ分けしました(柿も多量に職場に持って行きました)
しばらく楽しめそうですv

しかし、、、つ、疲れたー。。。
何事も詰め込み過ぎはよくないですね~。

月曜日も夜勤だったんですが昼間は爆睡してしまいました。
夕方はメンテ明けのニコタでキングダムハーツキーとの連動キャンペーンなんかを見つけてしまったが為にゲームをしまくり、また夜勤。

そして今日やっとブログに書けました。
遅い更新でスミマセン(笑)

#日記広場:グルメ

アバター
2014/10/31 20:16
毎日仕事が忙しいと言うのに、プライベートも凄い忙しいんですねー。
中々ちゃんと休めないみたいですが、そのおかげで美味しいものにありつけました。
柿は今年お初でしたが、詰所のみんなで完食しました!!ありがとうございますー。
お家の庭で柿が生るなんて羨ましいvvv

ベーコンもいい感じで旦那さんにお礼言っててくださいなv

ゲームはアイテムもらえるから参加しようと思いますが、12月までもらえるかどうかの結果が出ないのはちょっと心配です。
のめり込むタイプだし、どうしようか悩み中です(笑)
アバター
2014/10/30 08:15
まなさん、大丈夫かにゃ?
体調崩しやすい季節ですから、ご無理せづに(*^▽^*)
でも、ゲームはハマるとついついやってしまいますよね。
アバター
2014/10/29 22:05
燻製たまご好きですー♡チーズとかもスモークのおいしいですよねー。
さすがに団地のベランダで燻製は出来ないという・・・。 ^^;

シャーベットかぁ〜、それもいいなあ。

ゲーム、一応無料で、一人でも出来るんですね。知らない人とやるとか
ちょっと恐くて。 ^^;

そっか〜・・・ん〜・・・やってみようかなあ・・・まだ悩み中。
アバター
2014/10/29 21:26
ちょみさん
燻製の道具と言っても専用の物ではなく、外側は段ボールで焼き魚用の金網と金串と中華鍋があれば大丈夫ですv
鮭はやったことないですね。次の機会にやってみようと思いますーvv
アバター
2014/10/29 20:59
自家製ベーコンいいなぁ><
一度でいいから作ってみたい、憧れです。
燻製する道具を持ってらっしゃるなら、チーズとか鮭もいいですよね~^^
アバター
2014/10/29 20:56
泪珠さん
やはり秋にはベーコン作りなんですね。
今じゃ燻製のチップなんかが売っているんですが、色々便利になって来ていますね。
うちはだいたいは桜のチップとかリンゴのチップとか爽やか系のスモークになるようにしています。
今年は枯れて落ちた柿の枝でも燻製が出来たので、実家で燻製を作ったのは一石二鳥でしたv
アバター
2014/10/29 20:47
『大きな森の小さな家』の中で、秋にベーコン作ってましたね~
3~4日かけてヒッコリーの生木の木屑で燻製にするんですよ~
アバター
2014/10/29 20:27
ゆきるなさん
柿もぎなかなか楽しいですが、採るのにちょっと怖い思いしないといけないんです。
車の上にさらに脚立を乗せて、木に立てかけたるんですよ!そこからちょっと木登りして柿を取ります。
お猿のような弟がいるので上は任せましたが、私は脚立の上に立つのすら怖いので、比較的下の方ばっかり採りました。
毎年全部で200個ほどなんですが、今年は大豊作でした。
300個って言うのは兄弟で分けた時の一人分でした、なので全部で1000個以上になったんです。
これであと数年はまた少なくなるんでしょうが、少しづつ期間をずらして生ってくれないかなと思います(笑)

てっぺんまではどうしても届かないのでその辺は鳥さんのエサになるんでしょうね。後は落ちて木の栄養になるんでしょうv自然の恵みに感謝です!
アバター
2014/10/29 20:07
HM3さん
自家製ベーコンなにかきっかけがないとできないですよねー。
涼しくなってきてるし、そろそろ食べたいなー、食べたいなーvvvって日々つぶやいていたら旦那もその気になってくれました。ここまで色々重なるのも考え物ですが(笑)

オンラインゲームには手が出せなかったんですが、ニコタでアイテムがもらえるとあったのでついやり始めてしまいました。
今の所他の人と何かするってことはないようですが(自分のペースで進めるみたいです)
10何年ぶりのゲームだし、はまりすぎないように気をつけねばと思いつつ楽しんでいますー。
アバター
2014/10/29 19:54
わびすけさん
こんなにもスケジュールキツキツになるとは思いませんでした。
私いつ寝たらいいのかなーなんて思いましたが、何とかこなせました。。。

頑張ったかいがあったものです。
しばらくは美味しい食材があるので料理が楽しみになっています。(主に旦那が(笑))
アバター
2014/10/29 19:50
シバ丸さん初めまして!コメントありがとうございますv
一度食べたら病みつきになる味ですよv
ブロック肉でするので、市販の薄いベーコンと違ってサイコロ状にして使うことが多いですが、スープに入れると最高ですvvv

熟しすぎた柿は私が食べられないので、柿ジャムを作ることになったんですが、結構美味しいです。
買って来たもののじゅるじゅるになってしまったら作り時ですよ。
アバター
2014/10/29 19:42
たまごさん
自家製のソーセージは腸詰器がないので無理ですが、市販のソーセージを燻製にするとより美味しくなります。
燻製はなんでもしてみると結構美味しいので、ホタテとかたまごとかチーズとかささみとかしています。
周り囲むのは段ボールでしてしまっているので、作り終えたら捨てられるのですよvv
ジャムは多少お砂糖無いと固まらずべしゃべしゃになるのですが、自家製だとかなり少なくて出来るので好きなんですよv多量に果物があるときは、専らジャムにしてしまいます。
もう少し暑い季節なら凍らせてシャーベットにするんですけどね。
あんまり売っていない種類のものですし、この季節恒例のジャムになっています。

ゲーム無料だけど強いアイテムとか言い出したら課金しないといけないみたいですが、課金なしでそこそこ楽しめます。他の人と交流しないで、自分一人だけでも楽しめる感じですよ!
敵と戦っても死んじゃわないのが、ちょっといいかななんてv
弱っちくてすぐゲームオーバーでは私はできないので、そこんところは良かったです。
アバター
2014/10/29 15:11
いいですねぇ~♪
私も誘って欲しいです(*^▽^*)
カキジャム!食べてみたいなぁ~♪
アバター
2014/10/29 14:45
うう、読んでるだけでお腹が空きます(´ρ`)
自家製ベーコン…一度作りたい品。
くん製にする自体は難しくないと分かっているのに、
なかなか動けないんですよね~(^-^;

キングダムハーツ、どういうゲームなんだろう。
これ以上ゲームは危険な気がして、
遠巻きに見ていたんですけど。
気になってきました。
アバター
2014/10/28 23:58
ものすごい大変でしたね(^^;
とっちかと言うと、プライベートのスケジュールの方がきついじゃないですか。
まあ、ベーコンで栄養補給して回復して下さい^^
アバター
2014/10/28 22:33
広場からおじゃまします。
とっても美味しそうなお話ですね^^
手作りベーコンは話には聞くんですが、まだ食べたことがありません。
燻製する木によって味が違うそうですね。
一度食べてみたいなぁ。
柿も好物なんですが、今年はまだ食べれてません;
お話聞いてますます食べたくなりましたw
柿ジャムも試してみたいなぁ♪
アバター
2014/10/28 22:20
ベーコン手作り・・・いいですね。ソーセージも作ったら美味しいでしょうね。
そういうことが出来る環境、なんかうらやましいです。

柿も、そんなにとれたんですね。柿のジャムってどんなだろう〜。
お砂糖無しでも甘くできそうな・・・。

うちは梅のジャム作ります。あれ、種外すの大変だけど美味しいんですよね。

キングダムハーツは、無料で出来るのかな?一人プレイなのかな?
ちょっとどうしようか悩み中です。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.