Nicotto Town



青森・酸ヶ湯温泉旅行(備忘録その2)


5時過ぎに目覚めた、が、他の3人の姿は無い。
もう朝湯に浸かりに行っているのだww

先に帰ってきた1人と入れ替わりで自分も朝湯!
そして2度寝・・・

朝食は和風がメインのバイキング、たっぷり頂きました。
月曜日だというのに結構満席。年配の方は既に引退されているので暇も金もあるのだね・・・
こちらは有休を頂きましたが

少しゆっくりした後、宿を出て昨日行けなかった「猿倉温泉」へ
こちらはちょっと寂しい感じだが、露天もあり今度は疲れない程度にささっと入った。

続いて二日目のメインの奥入瀬渓流へ
十和田湖から流れる川沿いに道路と散策路があり、切り立った岩肌が一部渓流に崩れて急流になった場所。この日は曇り勝ちだったが、約1時間の散策。行きは良かったが帰りは疲れたー

さらに上流・十和田湖まで出た所に食事処が何箇所かあり、そこで少し遅めの昼食を。
帰り道に「蔦温泉」に入る予定だったのだが、少しゆっくりし過ぎて入る余裕までは無く、
宿の裏奥にある沼地で紅葉を少し眺める。

帰りの新幹線は16:38発であり既に時間ギリギリ、少しペースを上げて帰路へ向かう。
二日目はもう一人のドライバー任せだったので少しウトウトさせてもらったww

ガソリン満タンにして返却、駅で少し買い物・1Fはお土産の店や軽喫茶など、まだ新しいだけにキレイだった。ここで少しのアルコールと夕食の駅弁を

帰りは各駅みたいな感じで3時間30分。東京駅に着いてからは東海道線で・・・
思ったほどのラッシュでは無かったが当然座れず、そしてまたバス。

無事に家に着いて思い出も出来た・が、疲れをとるより疲れに行ったような・・・
旅行中に自分撮りをしたけど、目の下にクマが出ており・とても人には見せられない、とゆーかやはり年齢相応に老けて来たのだなぁと自覚してしまった旅行でした。。。

アバター
2014/11/09 21:51
山鳥!

静岡は富士山が近いから温泉とかありそうだけれどねぇ

日帰りでバスだと静岡が限界だね

酸ヶ湯は友だちがJR東日本の「びゅう」で新幹線と宿がセットになった
もので、なおかつ日・月で幾分安い旅費でした。
アバター
2014/11/09 20:24
温泉旅行いいなぁ~
この前、日帰りバス旅行で静岡に行ってきましたが
温泉はなかったんだよねぇ
アバター
2014/11/06 11:24
情報ありがとう。
アバター
2014/11/02 12:51
ミク!随分と遅い時間まで・・・
3連休だからと言って、早く寝て下さいなww

そっちの事カナとも思いましたが、
自分にとってニコでは愚痴を吐き出す場所になってしまってます。

だから女性側の意見を聞く場にもさせて頂いてます

もちろん、相談相手になって頂いている方とは
それなり間柄になってからですけどね
アバター
2014/11/02 01:14
いやぁ、結婚生活のことを言ったんです。
ぱふ~さんへのコメントとか…。↓
アバター
2014/11/01 23:40
ミク!こんばんはー

普段の日常、あんまし自分をオープンに表現できないので

日記(ブログ)のつもりで、自分自身の忘備録として書いたので・・・

イマドキはグーグルとかの地図ソフトで現地の画像も盛られるので、
旅行気分でルートを辿って頂ければ(そんなに暇じゃないか)面白いのではぁ?!
アバター
2014/11/01 23:28
snafさん、いろいろオープンに書いちゃいましたねぇ。
でも、友達って、かけがえのない財産だと思ってます。
アバター
2014/11/01 17:03
ぱふ~!wwこんばんは!

長文を読んで頂いたよーでありがとうございます!

普通は奥さんと行くんだろーけど、すっかり会話もないので・・・
ってゆーか、最初からお互い無口だけどねー

結婚しても、お互いそれまでの友だち付き合いを続けていて、
やっぱり子供が居ないから・だけじゃないんだろうけど
「旦那元気で留守がいい」みたいな状況になっとります。

まぁ腐れ縁でも、一緒に旅行に行ける友だちがいて、
楽しい時間を過ごせるのも、ある意味贅沢なんだろうね!
なぁーんて思っちゃったりしています・・・

なんか本末転倒
アバター
2014/11/01 08:05
だいぶ遅くなりましたが・・・お疲れ様でした^^
もう何年も旅行をしていないのですが
のんびりするつもりの旅でも 帰ってくると
「つかれた~;; どんな粗末な家でも うちが一番~」になっちゃいます^^;
アバター
2014/10/29 23:28
ミク!
こんばんは・毎度おおきにぃーww

もうそろそろ歳相応に、ゆっくりしたスケジュールでも良いと思うんだけどね・・・
本当に疲れた~

北は青森が北限なので、北海道にも行ってみたいな
寒さはニガテな方なので、カラッとしてる初夏がいいなぁ
やっぱり新鮮な魚介類を、お腹が壊れない程度にたらふく食べたいね!


アバター
2014/10/29 20:27
めっちゃ忙しいスケジュールやったんや~^^。
今頃やけど、お疲れさまでした^^。

私もいつか函館に行きたいです。
夜景と五稜郭を見るの。
あ、関係ないけど、うちの近くの百貨店、明日から北海道物産展や!
いってきまーす♪ おいおい、まだ、早いってwww。
アバター
2014/10/27 22:36
ひぃな!
今回行った酸ヶ湯温泉は湯治をするような旅館で、
少なくとも1週間ぐらいはのーんびりしたい所だけど・・・
流石に温泉以外は何もないので、まぁ二泊三日ぐらいにしたいなぁ

引退後、ひなと一緒にのんびりしたいなww

新青森って、青森駅の1つ先なんですけど?!
足を伸ばすなら、海を渡った函館の方だねー
アバター
2014/10/27 21:59
なんだぁ~!
その落ちかw

今度は、青森まで足を伸ばしたら^^

お疲れさまでした(๑◔‿◔๑)



月別アーカイブ

2023

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.