Nicotto Town



皆既月食。

皆既月食(全国共通)食の始め1814、皆既食の始め1924、食の最大1954、皆既食終わり2024。

もらったステキコーデ♪:92


超久しぶりに、コーデ広場の画像で投稿。

コーデタイトルも保管しておきたかったので。


今日は、こんな感じで皆既月食がありました。

今日こそ巡回早く終わらせて早く寝るぞー!と思ったのだけど、

月食見ていたら結局遅くなってしまいました^^;


こちら埼玉の川越市、よ~く晴れてクッキリと月食が見れましたー。

今年は月イベントが多くて、スーパームーンも何回あったんだ?

3回か4回ぐらいあったかな、十五夜、十三夜、皆既月食、

それから、270年だか何年だかに1度の超レアな「後の十三夜(のちのじゅうさんや)」

のお月見イベントが残っています!

超レアだから、寒くても見るもーん♪


<今日のコーデ>

お月見ですが、この背景、紫のと青いのとイロチで所持なんですけど、

月食なので紫にしました(赤いのは残念ながら未所持^^;)。

補色に近い(完全な補色ではない)緑を入れたら、くっきり鮮やかになりました。

それに、ハイライトの白を入れて引き締めました。

しかし、よ~く見ると、この投稿画像と今のと、ビミョーに違ってます。

後からやっぱり違うのに替えるー、ってよくあるんでw




#日記広場:コーデ広場

アバター
2014/10/09 20:50
>りらさん
宇宙は時間がすごくゆっくり流れている感じで、不思議な感じになりますね^^
皆既月食、うちからはよく見えたのですが、割と近い場所でも見れなかったり
だったようですね(´・ω・`)
次回は来年の4月だそうで、よく見れればいいんですけど。
次のお月見は、11月5日なようで、夜は冷え込みそうです><
でも、折角のレアなお月見だし空気も澄んでそうだから、
忘れずに見ようと思います♪
新しいコーデ・・・! Pがガーデンに行ってしまって、
新しい限定品が買えなくて実は使いまわしが多いんです^^;
アバター
2014/10/09 20:49
>ranさん
結構お近くなのに、見れなかったんですねえ;;
うちのほうはずっと綺麗に見えました(ずっと見続けてたわけじゃないけど)。
戸田なんて良い所にお住まいですね。
スワローズのファーム用の球場があるんだけど地の利が悪いから数回しか行ってなくて、
戸田に住んでたらしょっちゅう行きたいですー^^;
後の十三夜、調べてみたらどうやら171年ぶりなようですよ。
思ってたのより99年短いけど、超レアだから忘れずに見ないとw
補色とか、くっきりした組み合わせがメリハリがあって好きなんです。
今回のコーデは緑のほかに山吹色も入ってるから、それも含めると、
色相関のY字配色に近い感じになって、これもまた好きで多用している配色です。
アバター
2014/10/09 20:49
>もねさん
のちのじゅうさんや、自分も最近知ったんですよー。
270年ぶりって思ってたんだけど、何日かなーって調べてたら、
どうやら171年ぶりだそうです^^;
思ってたのより99年短いけど、それでもかなりレアな事には間違いないw
11月5日は忘れずに「後の十三夜」を見よう~♪
スマホで月を撮っても点にしかならないんですよね^^;
ちゃんと撮ろうとしたらカメラで撮ればいいんだけど、
ウェザーニュースに送るレポートはスマホで撮るから、
スマホ用テレコンがほしいなぁ、って本気で思ってますw
アバター
2014/10/09 12:29
天体ショーに悠な時の流れを感ずる、りらです(??)

皆既月蝕コーデ、背景の地色と月見草が見事にマッチしていますね。
東京(都心部)は蝕の時間に、結構雲がかかっていました。
雲間に欠けていく月も幻想的でしたが、撮影には不向きでした。

気温が下がるほど月が冴えますので、次のお月見も楽しみにしています、
燕たろーさんの新しいコーデも期待しています^^
アバター
2014/10/09 09:55
こちら戸田は食の最大辺りから雲に月が隠れてしまってほとんど見えなくなっちゃいました(-_-)
来年4月こそはきちんと見たいものです!!

後の十三夜ですか。
初めて知りました。
そんなに超レアなイベント、ぜひ見たいですね。。。

↑の背景、私も青と紫所持です(^_^;)
捕色を考えたりのコーデ、すごいですね。。。
アバター
2014/10/09 01:34
のちのじゅうさんや・・・?
初めて聞きました、270年ぶりってすごいですね!
あたしも見てみたいな~・・・・・。

月食は仕事の途中に
店、ほっぽって見ました(^_^;)。
すまぽんに写真、うまく撮れなくて残念……。
(あれってなんかレンズあったほうがきれいに撮れるんでしょうね…)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.