読書感想文がネックでしたね(´▽`;
- カテゴリ:勉強
- 2009/08/31 15:48:40
関東圏以南の学校は今日が夏休み最終日ですかね?
東北はもう一週間前から始まってるので
朝にシブシブ登校してる子供たちを見ることは少なくなりました(笑)
従兄妹に宿題の内容を、ちょっと前に聞いた事があったんですが
僕らの時代とでは、かなり変わってたりするんですねぇ・・・
各々学校ごとに違うみたいなので、確実な事は言えませんけどね(´▽`;
僕の時は当たり前だった「5教科ドリル」が3教科と少なくなってましたね。
おまけに厚さもペラペラで、あっても無くても同じでは?と思える出題量・・・
も一つ定番の「漢字ドリル」はありませんでした。。。
他人を「漢字が読めない」とか非難する前に、自分の子供がそうならないか
心配した方が良いかも知れませんよ(;´Д`) あとは毎日の日誌というのかな?
お天気を書いて、その日何をしたのかちょろちょろっと書く奴
あれも従兄妹の学校では無くなってるそうです。
僕はずっとサボってて、後から天気が分からなくて困った思い出が(´▽`;
同級生も皆同じで、人によってその日の天気が違ってたりね(笑)
今はネットで日付をさかのぼって天気調べられるから、便利だね~って
話したのですが・・・「なにそれ?」と真顔で言われました(苦笑)
読書感想文はまだあるんですね。僕もこれには良い思い出ありません(´▽`;
夜中までかかって半泣きになりながら仕上げて、翌朝読み返してみたら
あまりのハイテンションで舞い上がってて、赤面する内容(≧ε≦*)
自由研究は色々考えて自由に工作を作ったもんです(´ω`)
鳥の巣箱に郵便ポストと僕の場合は木工が多かったっけ。
今はホームセンターでキットを買ってきてらしいですね・・・
だから学校が始まって提出されると、1/3が同じ物の色違いとかあるそうで
なんていうのかなぁ・・・利便性に走るのは時代の流れなんだろうけど
その代り個性がドンドン無くなって行ってるんだなぁと実感しましたね(;´Д`)
高校にあがってから いろんな人に聞いたら 皆そんな課題したことないって・・・
よりによって 私の地元だけ? ガーン
kantaさんの言う 漢字ドリルって私の言う書き取りと同じなのかな?
でもドリルではなかった
自由研究は ホームセンターのキットを使ってる子や 大作を作っている子、色々でしたね!
私も工作派でした^^
ホームセンターのものを使うかどうかは 親の意気込み次第じゃないでしょうか?
読書感想文は 賞とったことあります。
お天気も苦労した覚えがあります(´ω`@)ナツカシィ・・・
読書感想文含む、作文系は大嫌いでした(>д<;)
自由研究は数回しかやったことないですねw
学校にもよるのかもしれませんが、発明工夫と自由研究どちらかの選択でした。
外で遊ぶ子がいない・・・家でゲームが当たり前?親が共働きで
家にいないから?何かが違うような~私は学校から帰ると、外に
ほうり出されてました^^;家では遊ばしてもらえない。雨でも・・・
廊下で遊んでいて、近所のおじさんによく怒られてました。
で・・・よく逃げてた^^;たいやきです。