暑さ対策グッズ
- カテゴリ:ショッピング
- 2014/08/16 12:39:32
暑さ対策グッズというほどもの物でもないけれど、冷蔵庫の冷凍室で2リットルのペットボトルに水(膨張するので心持ち少な目)を入れ、夜のうちに凍らせたものを使っています。
帰宅してすぐ窓を開け、チッサイ扇風機の前にタオルを敷き凍らせたペットボトルをドンと置いてスイッチオ~ンッ♪
室温が30度以上の時はあっという間に水になってしまうけれど、心持ち涼しい風が吹いて部屋の気温を下げてくれます(^^v
ものすごく暑い時は、もう1本テーブルの上に置いてます。
~~~~~
ちょっといい話。
テロ資金対策→http://youtu.be/p_Zsv-F8N6M
ちょっと気になった事。
ベルばらの新作を含む11巻が発売になるのは嬉しかったが、「1972年に発売になったMC「ベルサイユのばら」1~10巻も当時の表紙のまま、新たに発売」というのがちょっと気になった。
今までにも表紙を替えて発売しているのに、またですか~それになぜ今なんだろうと。
赤旗が売れず毎月2億円も赤字というのと関係ありかな?と、ふと頭をよぎった。
集英社→http://margaret.shueisha.co.jp/news/
エコですね。
デッカイ氷というと、氷屋さんから買っていたのかな?
エコですね。。
宝塚100周年。
宝塚のベルばらをリアルで観たのは、札幌で今は亡きなつめさんがフェルゼンを演じた時です。
あの時は、やはり本場宝塚の大劇場で大階段を見てみたいと思ったものです。
歴史が書かれている漫画は、そこを入り口に「本当のところはどうなの?」と、調べていくのが面白いんですよね。
オスカルやアントワネットが話していた仏語や独語を勉強したり、マリーアントワネットにプロポーズしたというモーツァルト(オスカルもヴァイオリンで当時の彼の新作を演奏していた♡)に興味を持ったり等々。
そんな感じで2006年モーツァルトイヤーには中欧3か国を旅してきました(^m^*
上下から相手をぺちゃんこにするような強い言葉なんですね。
的確に心理的な弱点を見ぬいて繰り出される言葉だけでもダメージは大きいと思いますが、相手の人もその言葉を心に刻んで自分の命に係わる軽率な行動をしなくなるといいですね^^
ベルばらの新作は、雑誌に掲載されていたアンドレの子供時代などだと思います。
フランス革命史だけではなく、その前後のフランスの歴史や人物・文化等も詳しくなっちゃいました。
フランス革命200年祭の年に初海外1人旅を決行したのも「ベルばら」のおかげです(^m^*)
主要都市を回っているので、
母世代、子世代の再ブームを狙っているのでは?と
思います。
私の娘は私学に通っていますが、
今まで課外勉強会は、歌舞伎の公演だったのに、
今年はベルばらでした。
先生たちも、ベルばらは歴史がきちんと描かれているので
お薦めと生徒に言ったそうです。
毎年の校外課外勉強は、お母さんたちの申し込みは、
そんなに・・・ですが、今年のベルばらは人気すぎて
抽選で外れる人が多数という感じでしたww
(私も友人ママから誘われ、3人で申込みましたが、外れましたw)
知りませんでした~。
あのブームで、フランス革命史がどれだけイキイキ覚えられたことか。
主人公以外、ほとんど歴史的人物でしたものねー。
新作、気になります。
そう。
地獄の底から、すくい上げるような高低差があり、
それでいて、上から叩きつけるような迫力があります。
啖呵の内容は、すかさずプロファイリングした相手の心理的な弱点を攻撃し、
ボディブローの連打、極めつけは、盆の窪三年殺しの致命的欠陥を突くことです。
たいていの男は、涙目になって帰途につきます。
こーわーいーよ~♪
日中30度超えの日は、、部屋に入った瞬間汗が吹き出します(==)
西日がガンガン入る部屋なので、不在中にしっかり暑くなるの。
夕方以降は涼しくなるし、寝苦しい夜は数えるほどしかないのでクーラーはいらないです。
電気代がもったいないなりね。
クーラーかけた中で扇風機を回す。 それしかアカンっすよ~w
ってか、北海道でも室温30度以上の日ってあるんすか!?
窓を開けて換気したら、すぐに20度くらいに下がりそうなイメージあるんやけど…w
最近涼しいので、全部とけるのに結構時間がかかるようになりました^^
ナイスな対策です。省エネになりますね。