久々の株主総会。
- カテゴリ:日記
- 2014/07/24 19:44:45
今日のは本当に日記〔記録〕で長いので適当に読み飛ばしてください。
今日は、久々に株主総会に行ってきました。
別に、熱心に株をやっているというワケではなくて優待目的なのですが、
夏の「青春18きっぷ」の季節にdaytripするに丁度良い総会が、
小田原のメガネスーパーと、いわきのハニーズ。
メガネスーパーなんて赤字続きのショボい総会なんだけど、
18きっぷを使った日帰り圏内で、毎年ではないけど今年で3回目の参加でした。
子供の頃からお世話になっていて、店舗は違えどずっとそこでメガネやら
コンタクトレンズやら買ってたりします^^;
株を買った時は15000円程度で今は3000円程度らしいのですが、
3割引の優待を呉れるから、家族全員で使いまくって、
投資した額の数倍は回収させてもらっていて、
持ってる株の中で一番有難い株だったりしますww
#株を買わなくても優待だけならヤフオクでも手に入りますよ。
#一般向けに定価から3割引というのもあるらしいけど優待はセール品もさらに3割引。
今の社長は、比較的若手でヤル気満々なようで、
色々と改革やら実行やらやっていて覇気がある感じでした。
フリードリンクなので、アイスコーヒーとオレンジジュースを頂いて来ましたが、
さすがメガネ屋だけあって、メガネの掃除やメンテもしてくれますv
その後、湘南新宿ライナーで帰宅ですが、
湘南新宿ライナーを使うとき、ちょいちょいグリーン車を使うのですが、
51km以上は一律料金なのにいつも大宮で降りていて勿体無い気がしていたので、
「是非終点まで乗って見たい!」と、湘南新宿ライナーの終点、高崎まで
3時間掛けて通しで乗って来ましたーー。
乗り応えがあったーーー、十分モトを取って得した気分w
高崎ではなんと、偶然
「DD51」2台のプッシュプルによる、スハフ42一両の回送を発見!
カメラは持ってなかったけど、スマホで写真を撮りまくってツイートw
いやーーー、珍しいものを見つけて、買ったアイスモナカのことも忘れて、
スハフ42がいなくなった時には中身がゆるゆるに・・・。
その後、高崎から八高線に乗って、高麗川で川越線に乗り換えて帰宅でした。
帰宅直前に雨が降り出し、ぎりぎり間に合いませんでした。
帰宅は18時過ぎ、コーデ投稿して、ガーデンやら畑やらのメンテはしたけど、
疲れたからやはりもう今日は巡回しないと思います。
電車の中で、一部ニコミセ巡回はしたのですが、眠くなって途中で辞めてしまいました^^;
周れなかった方、すみませんでした、明日うかがいます。
<今日のコーデ>
このフレームは綺麗だから、つい背景なしでスッキリ使いたくなる。背景ないほうが綺麗。
2日連続同じ服は落ち着かないので、そういえば「えんま服」まだ一度も着せてなかったなー、
っと、電車の中でスマホでササっと着替えさせた暫定適当コーデです。
なので、ディテールがいまいちです。
折角着替えさせたので、とりあえず広場には投稿しておきました。
メガネのメンテは普通に店舗でも無料でやってくれるんですけどね、
総会でやってくれるっていうのは、さすがメガネ屋さんだな、って思いますよ。
ネジを締めてくれて、きれいに洗浄してくれました。
でも、今回は総会土産がないんですよー、今まで、ニンニクとか鰹節とか貰ったんですけど、
その代わりだかなんだか、今年は500円のクオカード呉れるそうです。
SL、あちこちで復活して走ってますよね、高崎のは実はまだ乗ったことありません。
あちこち撮り歩いてたこともあったけど〔場所取りして数時間待ちとかw〕、
実は蒸気機関車よりも、引っ張られている客車の方に萌え萌えだったりしますww
鉄道博物館、1回だけ行ったことありますよー。
けっこう近いから、いつでも行ける感覚で結局行ってないっていうパターンです^^;
株主総会、えらい人を生で見れるし、何かと丁重にもてなされたり、
非日常でなかなか面白いですよ、でも、つまんない総会もありますけど。
社長の話がやたらと長い総会とか、懇親会付きでお腹一杯食べれる総会とか色々ですw
配当も、株を沢山持っていればそれなりにもらえそうですよね。
自分のはとにかく優待目当てだから、最低単元であちこちっていう感じだから、
あんまり配当はもらえてません^^;
メガネのメンテナンスや優待券がつくって、お得で良いですね!
大きなお金の世界には無知で、会社の株よりも畑のカブの方が馴染みのある私です。
高崎からSLには一度乗ったことがあります^^
SL特有のポーッという音が迫力あるのですよね♪
カメラを持った方もたくさん居ました。
今では大宮の鉄道博物館に時々電車を見に行くくらいになりましたが、意外と鉄道好きです☆
株も配当が出るところくらいしか買っていませんからね^^; 後は国債が多いかもw
優待目的ってのもありですよね。 シマノの株でも調べて買ってみようかな。
おー、再び分身の術w
株価、銘柄によって上がってるのもあれば下がっているのもあるけど、
今回のは下がっている類ですね。
でも昔は60万ぐらいしてたそうで、それが今は3000円だから、
質疑応答で文句言ってる人が居ましたよw
また上がってくれて配当も出るようになるといいんですけどね^^;
今回の服、「うらめしえんま様」です。
男性用のはこんな感じだけど、女性用のは色っぽいですよ。
鉄道、すごい詳しいというほどでもないのだけど、好きですよー。
撮り鉄はしてた時もあるし、たまに撮りに行くこともあるけど、
やっぱり乗るのが好きだし楽しいですね。
あとは、備品とか廃品とか・・・(^ω^;)
自分が乗ってきたE231の隣にスハフ42の回送がやってきて
暫く止まっていたのですが、暫く後にいなくなった時点で
アイスがゆるくなってましたw
しかし、あの場所に暫く止まってたって、いかにも「撮影してくれぃ!」
的な感じでした(実際はそうじゃないんだけどw)。
又上昇気流に乗ってほしいです。
持ってらっしゃるだけで、凄いなあ…と感心。
(^◇^)。
アバター、カッコいいです。^^
素敵な着物です~。^^。
又上昇気流に乗ってほしいです。
持ってらっしゃるだけで、凄いなあ…と感心。
(^◇^)。
アバター、カッコいいです。^^
素敵な着物です~。^^。
燕たろーさんは鉄道にも詳しいんですか?
撮り鉄?^^
アイスモナカがゆるゆるに・・・
ほったらかし過ぎです(^m^)ww
50系客車1両のに乗ったことあって、あれも感動でしたTT
降りた後、ホームで写真撮っちゃいましたw
1編成ではなくたったの1両、しかも旧型客車。
なんでまた、たった1両をわざわざプッシュプルなのか分かりませんけど、
すごいですよね。勝手に感動ですww
プッシュプルのDD51
カッコイイですよね^^
少々鉄分高めなので♪