Nicotto Town



どんころ~♪

ニコットおみくじ(2014-05-09の運勢)

おみくじ

末吉にゃ。
やはりそうか…そんな気がしていたもんね(とほほ)。


昨年うどの部分ごとの食べ方を紹介した動画を見た記憶があったので昨夜探してみた。
酢味噌和えのほかにも別の物も作ってみたいと思ったのだ。
長い事捨て続けていた皮とか先っぽの葉っぱも美味しく食べられるのだから、使わない手はないもんね。

うどの利用(動画)→http://youtu.be/ybY2zwDTxTc
たった1本で4品できるうど料理レシピ→http://allabout.co.jp/gm/gc/220704/

動画の中で茎の部分の食べ方の紹介で「どんころ煮」というものがあった。

どういう料理なのか気になったので検索してみたところ山形の郷土料理だった。
身欠きにしんは昔母が漬物を作る時に入れていたのでよく見たし食べたが、最近は見ないかも…(売っていると思うけど)。

どんころ煮レシピ→http://www.yamagata1.jp/442.html

「どんころ」といえば、今は昔のストーブにくべる「まき」で扱いやすく細く切っていない状態の大きなものをそう呼んでいた。
すでに「どんころ」は自分の生活の中では死語で思い出す事もなかったが方言なのかな?

アバター
2014/05/11 00:26
け~んさん、こんばんは☆
どんぐりころころの略~うんうん可愛い発想で良いすね^^
アバター
2014/05/11 00:25
侑子さん、こんばんは☆
うんうん、昆布巻にも使ってましたね。
五右衛門風呂~風流ですね^^
アバター
2014/05/11 00:21
solomonさん、こんばんは☆
凍み大根は見た事も食べた事もないです。

アバター
2014/05/11 00:19
うらっちさん、こんばんは☆
そう呼んでいました~^^
アバター
2014/05/10 23:43
食べ物の話だったんすね^^;

どんころ・・どんぐりころころの略かと思いましたw
アバター
2014/05/10 18:44
こんばんは~♪

身欠きニシンは確か、関西でよく使われる食材なので、
高値で取引される関西地方に送られているのかも知れませんね。

昆布巻きに入っているのが確か身欠きニシンだったような・・・。

私はあの独特の風味がちょっと苦手かも。

「どんころ」って言うのは実は初めて聞く言葉です。

もっとも、私の出身地では私が生まれた頃には既に「まき」は使われていませんでしたし。
私の母方の叔母の家では私が子供の頃、五右衛門風呂(釜風呂)があって
薪でお湯を沸かしていました。
アバター
2014/05/09 21:20
どんころ・・美味しそうですなぁ(^^)/。
凍み大根ってのが良いですよねー(^^)/。
ウドのバリエーションもいろいろありますねー、お腹空いてきましたよー(笑)
アバター
2014/05/09 21:17
へ〜(^^)そうなんですか〜

まきに「する前」て
そんな名前やったんですね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.