知能診断
- カテゴリ:30代以上
- 2014/04/29 12:55:50
今回の診断で面白かった答え
[き」のつく言葉をなるべくたくさん
言ってください、、という問題に
「き、、きむらカエラっ!!」と答えてくれた
5歳児。
よりによってしょっぱなから
木村カエラかよ。
そのあときっぷ。きって。と答えてくれたよ。
いまのところうちの教室で
いちばんIQが高いのは5歳のRくん。
IQ177.
数の系列の問題、、3、4.6.9.13.■
■に入る数字もすぐわかってしまった。
数字の復唱はもとより逆唱も
12歳レベルをクリアしてたー。
8月から2歳の弟さんも入室してくれるので
楽しみだわ。(*^。^*)
1・2・3~と足す数を増やしていくのでは??
50歳代では知能指数どうなるかな~w
じゃあ、次は「ま」のつく・・・いえ、なんでもないですww
ち、、、、、ちん○!!!!!!!
ちんか(沈下)ですね。(*^。^*)
「ち」のつく言葉でww
うちの息子は、「き」の付く言葉
きんたま と元気よく答えましたよ。(-"-)
これくらいのレベルの方が盛り上がるし、
みんな大人だから工夫もしますよww
簡単すぎるなら難しくすればいいですよ。
食べ物限定!とかね。
7歳の問題ですよ。
20秒以内に3つ以上。
うちのブログで早速やってみよっとww
いろんなお子様がいるから
面白いよお。
>マロンちゃん
母親がとてもいい環境づくりをしてるんだよねえ。
子供が、興味をもったことは、図鑑を買って一緒に調べたり。
習い事は、うちの教室だけらしいし。
私を信頼してくれているので
ありがたいわあ。
たぶん その子は ここで STOP or ひと寝入り・・・・。
でなくっちゃ~ バランスとれまへん www
答えは、18です。
>海将補さん
記号、図形、概念の3つの分野から
出題します。
所要時間はひとり 40分ー50分。
出題者もとても疲れます。
そして知能診断が 終わると
恐怖の保護者面談です。(´Д`;)
たぶん・・・σ(ーー〆)の IQ は、R君以下でしょう( ◜◡‾)(‾◡◝ )ね~。