寂しく?悲しく? 残念にw
- カテゴリ:日記
- 2014/04/07 01:35:34
感じます
今の職場に来た目的って実は人のためだったりします
2年位前に先輩が今の職場の店長になりましたw
お話を聞いた時はびっくりしました
ええぇぇ マジで?
っていう感じでした!! (本音を言っちゃえば ありえんでしょ?)
そっち側の意味でしたね
過去に一緒に働いたこともあったので
先輩の人間性は十分理解していたからなんですけど・・・・
プライベ-トなお付き合いなら 悪い人やないんすけど
仕事って考えるとなんとも言いがたい感じですかね
こんなまえふりがありまして・・・。。
僕が来てから比較的順調だったんですけど
まぁ色々あって
その人の立場は今では全くなくなってしまいましたね
名前だけの店長?的な、、、
アナタに入る際に話した話は覚えているんでしょうか?
この結果は当たり前っちゃ当たり前だと思っていますし
妥当だとは思っています
僕の気持ちは ?
僕が掲げた信条は?
どこへ持っていけばいいんでしょうね?
一年くらいは上手く行ってたと思うんだけどなあ
自分に奢りを持っているようじゃ
まだまだっしょ?
終いには俺に店長やれ とか言っちゃう貴方が
大っ嫌いです
僕は誰のためにここにいるんですか?
当初の約束
覚えていますか?
見切るのは簡単ですよw
否定的なものから
何が生まれるんでしょうね?
顔をあげることができない人には興味ないっすから