春の息吹
- カテゴリ:30代以上
- 2014/03/25 05:02:09
毎日の日課の散歩。
たまには寄り道でもと思いのらりくらりと歩いていると
桜の開花
が目に入って心までほっこり気分です。
もういろんな意味で新しい年がスタートしたんですよね。
進学の春
就職の春
資格の春
冒険の春
節約の春 などなど
それぞれ扉は違えど、前進することはどれも同じ。
自分の意識自体で良くも悪くもなるんだなあと思っています。
どんなことがあっても
明日があるさ明日がある~~~
で楽しむしかないですね。
人間明日どうなっているかわからないんだから、今をしっかり生きろ。
試練は否応なしに与えられているんだから、それに立ち向かえ。
そして自分でしっかり考えて責任もって行動しろ。
と父に言われたことをふと思い出してしまいました。
4月から 消費税up 厳しくなりますね
節約の春か~がんばろう
疲れたら、しっかり休む!ってことも肝心だね!^^
四月からいろんなものが変わります。
早く慣れて、いつもの日常生活送りたいね♪
そうだよねぇ 沙羅もそれは身にしみてる
明日は平等にやってくるとは限らないもんね
今日を一生懸命楽しもう
辛いことも 苦しいことも 哀しいことも
次に待っている 楽しいことの為だと思って^^