Nicotto Town



お彼岸なのに・・・


昨日の冷たい雨から一転、今日は晴れたけれどまだ風が冷たく感じます。
北の方は低気圧が近づいて大荒れの天気のようですね。

お彼岸なのに最高気温が1℃というのをみると大変だな・・と思います。
気をつけて過ごしてくださいね。

今日から三連休でお出かけの方も多いのかな?
我家は夫は仕事。  娘は連休を利用して遠く離れている彼とお出かけ(いいなぁ)
息子は母校の定期演奏会の助っ人で今日はリハーサルに出かけました。

そして私も今日はヨガの指導者会の勉強会に初参加!
ちょっと緊張しております・・・

ほんとは父の命日なので実家に集まるつもりでしたが妹も用事が入ったため
明日、集まることになってます。
母は久しぶりに父が好きだったおはぎを作るとはりきってました。

あっ、春はおはぎじゃなくて牡丹餅って言うんだっけ?
私は子供の頃からずっと春も秋もおはぎだと思っていたんだけど・・・
地方によっても言い方が違うみたいですよね。

いずれにしても明日は久しぶりに母のおはぎ食べられると思うと楽しみです。
あぁ、あいかわらず食欲ばかりが先走ってしまうなぁ・・

春になると薄着になるのだから身体もそろそろ引き締めないといけませんね^^;
今日の勉強会でいろいろ学んでこようと思います、では!

#日記広場:日記

アバター
2014/03/24 23:26
有羽さん>ありがとうございます♪
       昨年4月から10ヶ月間指導者養成講座を受講して2月に試験があり
       なんとか合格できました。  
       でもまだこれから勉強していかないとだな・・と痛感してます^^;
       頑張りますね。
       ピラティスはヨガと共通した動きとかもあるので私も興味あります。
       体幹が鍛えられますよね。
       ヨガは身体が硬い人でも十分楽しめるので機会があったらお試しくださいね!
アバター
2014/03/24 23:19
はなとり>実家に集まっておしゃべりしながら、おはぎやお料理を
       食べ過ぎちゃった・・^^;  今週から食事セーブしないとww
       人が集まってにぎやかなのが好きな父だったので
       良い供養になったかなと思います^^
アバター
2014/03/24 23:11
みこたん>連休はきっと道路も混んだでしょうし家にいるほうが無難だったと思います。
       豚の角煮おいしそうだなぁ♪
       息子もいよいよ春から大学4年になるので将来に向けて頑張ってます。
       私はまだまだ修行しないとだけど、身体に良い情報(肩こり腰痛防止など)を
       ここでも紹介できたらいいなと思ってます。 
       
アバター
2014/03/21 13:17
こんにちは^^

ヨガの指導者勉強会ですか~~すごい。^^
私は、昨年夏頃から、ピラティスをやっています。
週1という、の~んびりペースですが、楽しいです。

そこのジム、ヨガも色んな種類がありますよ。
カームヨガとか、ピラーヨガとか、アシストヨガとか・・
体が固いから、無理って最初から思っていますが、
インストラクターさん、皆さんステキな方ばかりです。^^ゞ

頑張ってくださいね~p(*^-^*)q
アバター
2014/03/21 12:06
あああ、そういえば3連休だったんだ・・・・
明日はみんなで集まるのが楽しみだね。
おとうさんもきっとこっそりのぞきに来てるね。
手作りおはぎ食べたいな・・・
市販品とは比べものにならないくらいおいしいよねぇ
アバター
2014/03/21 11:44
教は皆さんお出掛けのようで
毎日超混んでいるロジャースがガラ空きでした。
ウチはどこにも行きません。
暇なのでブタの角煮を作りました。
息子さん、将来はどこかの楽団に入るんでしょうか?
素敵ですね!
パロママもいよいよ講師として活躍するのではないでしょうか?
近かったら私も生徒になりたいです。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.