高校生活の思い出 場所編
- カテゴリ:日記
- 2014/03/05 23:43:18
教室
うちの学校は校舎が科ごとで
しかもうちのかは1学年1クラスしかないので進級するごとに教室は隣に1個ずつずれていくだけ。
教室の中でも授業はもちろん喧嘩したりたくさん思い出が詰まってます。
入試前の小論文添削や面接練習の順番待ちのときに教室に残っている数名としゃべっていたりしたことが楽しかったです。←私はクラスの中では入試は終わるの遅いほうでした。
普段の教室ではしないような話をしたりとか。
職員室(科ごと)。+隣の小部屋(進路指導室?)
卓球場の鍵を借りに行くために部活している間は自分の科の職員室は毎日通ってました。
部活帰りに先生とちょこっと喋ったりとか。
部活行く前に怒られたり…。(担任の先生が顧問だから教室での出来事を)
隣の小部屋とかでも怒られたこともあります。
隣の小部屋は面接練習とかでも使いました。
他の科の職員室。
1年生の妹の所属する科(看護科)の職員室にいらっしゃる古典の先生に(古典の先生とうちの妹は接点なし。)
添削受けに入試前はちょこちょこ行っていたけど、入試直前は看護科の2年生が実習で職員室が大わらわということでわざわざ私の所属する科の職員室の隣の小部屋で添削いただいてました。
他の科はほとんど行ったことないです。
ちなみに特進科の職員室に初めて入ったのは卒業式前日でした。
理科室。
うちの学校、理科で実験などあまりしません。
夏休みの補習が理科室でありました。(3年のときは受けたい科目だけ受けるので、残った子たちは教室で自習)
体育の時の更衣室に利用したり。
会議室。
これは主に更衣室替わり。
ほかにもDVDを見るときに使ったりしました。
あと教育相談もここでした。
文化祭直前に、会議室の鍵を借りてダンスの練習したり。
付き合ってくれてありがとう。
LL教室は科朝礼の時に使いました。
こちらでもDVDを見るときに使いました。
家庭科室。
2年次の家庭科で使いました。
音楽室は
1年次の音楽の授業の時に。
体育館。
生徒数の割に超狭かった。
中学校の体育館より狭い(生徒倍以上いるのに)
入学式、文化祭、卒業式。
文化祭のときはステージにつぎはぎするので本当に狭かった。
最後の文化祭が祖母の葬式と重なり自分の出番が終わったら早退したことが
心残り。
体育の時は、2クラス合同で。(他科と)
バスケとドッジボールばっかりでした。
自由時間(3年の最後のあたり)
1人で縄跳びしていたら外を通りかかった担任の先生に
「最後だから入れてもらえ」
と言われ
バドミントンしたことも楽しかった。
パソコン室は
情報の時間に使いました。
フィルタリングが強かったです。
校庭も狭かった。
卓球場。
ボロいし、夏場はまるでサウナ。
部活も怒られてばっかりでした。(私が先生の言ったとおりに動けないから)
負けてばっかりだったけど、
部活を「楽しい」と思いました。
部員募集、先生ががんばってくれないと本当に廃部になってしまいます…。
図書室。
図書室があったから私は高校生活、生きていくことができました。
遠いけど、足を運びました。
教室で弁当食べたくないときは図書室の入り口にある机椅子で食べたり…。
図書室で出会った常連さん。
本。
司書の先生。
大学でも頑張ります。
頑張れるかな・・・?
他にも外階段から見える風景(市をある程度見渡すことができる)とか。写真撮っとくの忘れてたことがちょっと心残り。
掃除場所の木の木洩れ日とか
あげたらきりがないです。